プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:41
- 昨日のアクセス:86
- 総アクセス数:853066
QRコード
▼ 2本撮り。
- ジャンル:日記/一般
- (BlueBlue)
1日内で伝えられる事って
いくつかあるのだろうか?
先日は動画撮影でした。
そして。
2本撮り
٩( 'ω' )و
撮影と言っても
はい。じゃあ明日ねー。
って訳ではなく
撮影の日程は2ヶ月以上前から撮影隊を押さえて
行くのだ。
自然相手の釣りロケ。
例年のデータを元にして
「だいたい良いンじゃない?」
って感じで日程を決めて行くのだけど
直前の
最終打ち合わせの時に(って言っても二週間前)
タイムスケールを決めて
当日の諸々を調整して行く。
しかし、
相手は自然
そー上手くも行か無い。
しかも今年初頭からの超絶不調っぶりのエリア。
困難だろう事だけは解っていた。
そして当日。
前もってオープニングの台詞は
1000文字以上の超大作を
2本分携帯に書いて用意しておいたのだが
当然覚えられる訳が無いので
カンペを用意しようと
パッドにコピろうとしたけど
なんと、iPhoneとアンドロイドは上手くリンクしないらしい。
何しろアンドロイドからiPhoneに変えたばっかり
やり方は有るのだろうけど
そんなのを調べてる時間は無い。。。

結局書き直し。。。
まあ。
2時間は寝れる。
(-_-)zzz
(-_-)zzz
(( _ _ ))..zzzZZ
3時間後起床
((o(^∇^)o))
寝坊した。。。ゴメンナサイ
シレッっと合流して
撮影開始。٩( 'ω' )و

そして、
早速仕込んであったオープニングトーク撮り。
まあ。カンベが有るから楽勝でしょう。
はい!スタート!
「えー。皆さんこんにちわ
BLUEBLUEアドバンステスターの山田大輔です。
今日は〜ウンタラ〜カンタラ〜〜」
カット〜。
うーん。チョット長いかなぁ〜

結局、渾身の原稿が丸々ボツ。。。
(T_T)
もう、こーなると
頭の中は真っ白。。。
ココから総てが崩れ始める。
まず喋れ無い。
自分でもこんなに喋れ無い野郎だとは思わなかった
と、言うくらい喋れ無い。
それでも、協力者が居たので
1本目はなんとか形には出来たかな?
あとは編集さんの力でなんとかしてもらうしか無い。
丸流ししたら、とても見られる代物では無いだろう。
そして、2本目の撮影。
コレが問題。
プライベートでも
1週間程ホゲているポイントでのロケ。
(ーー;)
しかも今日に限って
普段より低水温。
ゴミだらけ。。いつもより状況悪化しとる。
雨も降ってきて
撮影ストップ。
そーで無くても釣れる雰囲気無し。
いや、ブログでも言っているけど
コンディション的には悪く無いけど
ターゲットだけが元気が無いのか、
居ないのかって感じ。
まあ。当然の結末。

美味しいデザートは発見出来たけどねー
(=^ェ^=)
そして、
予備日で押さえていた翌日。

プリンおじさん復活!
プリンの力を注入して
釣果アップだー!
・:*+.\(( °ω° ))/.:+
あ。
Σ('◉⌓◉’)

衣装に垂らしちゃった。。。
不吉
(−_−;)
そして。。
やっぱり。。。

のどかだね
撮影班も自由になってます。
おーい。オネーさん。
そこ。ポイントだぞー。
まあ。いっか。。。
(−_−;)
流れが出ないので食事タイム。
そして小1時間後、帰ってくると
濁流
Σ(゚д゚lll)
なんだ今日は?
流木ゴミだらけ。
水も1時間で1m以上増えてる。
むしろ居なくて良かった。。。
こーなると、もうお手上げ。
再撮決定!
やっちまったな。
(−_−;)
まあ。
駄目な時はこんなもんです。
次ガムバル。
と、言う事で
魚も再び探し直し。
次こそは
シッカリ釣らなきゃなぁ、、、
(; ̄ェ ̄)
しかし、
相手は自然!
いったいどーなる事やら。。。
そー言えば
先日こんな品物が送られて来ましたゾ。

スプリットリング?
しかも。。。
エラく硬くて太い奴!
Σ(-᷅_-᷄๑)

ようやく装着。
何だ?この硬さは?
すぐに工場に電話して聞いてみたら
どうやら、泉工場長のプロデュースらしい。
名前は確か
とっても肉厚❤️
スプリットリング
と、言うらしい。
なんと無くエロティシズムを連想せずにはいられないネーミング(//∇//)
実に彼らしい。
(「とっても」は、無かったかもしれません)
サイズは取り敢えず#2#3。
コンセプトは、
実釣で大型を狙う時に、
小型ルアーでしか反応しない場面と言うのは
実は多々あり、
その時ネックとなるのがフックとスプリットリングの強度。
小型ルアー用の細いスプリットリングだと
簡単に伸びてしまう事が有る。
この不安材料となるスプリットリングの強度を
解消する為に、
この
肉厚❤️
スプリットリング
をBLUEBLUEで発売予定だそうです。
(❤️は無かったかも知れません。)
値段もこの強度の製品にしては
超低価格でリリース出来そうなのだそうです。
【タックルとはトータルバランスを考える事で完成する】
タックルは
ラインやロッドのパワーばかり求めても、
完成せず、
常に自分のタックルの何処が1番弱いのか?
と言う事を知ってる事が重要。
その弱い場所をなるべく少なくする事が
夢のモンスターへ近づく第一歩です。
ちょっとしたアイテムですが、
このチョットしたパーツが1番大切な事を
上級者の方々は皆さん知っています。
肉厚
スプリットリング
こちらも、是非ご期待下さいませ!

http://bluebluefishing.com/m/index.html
- 2017年5月26日
- コメント(3)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 24 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント