プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:94
- 総アクセス数:853124
QRコード
▼ シーバス散策〜干潟はどーなのよ?〜そして、モンスターへ
- ジャンル:釣行記
- (BIoooWIN!!!125F slim, BIoooWIN!!!165F slim, RAZAMIN90, Fishman, MARINO, BlueBlue, CRAWLA, ウエーディング, シーバス)
萌える(燃える)干潟。
片道2キロにも及ぶ沖の限界ラインを目指し
水中生物の領域の道程を胸まで浸かりながら歩き、
広大な水域で点と点を合わせる為に
座ることすら許されない環境下
ひたすら毎晩歩き、投げ続ける。
しかし、その点が合わさった時の感動は
美しい夜景と満天の星空の下で
我々に例えきれない程の達成感と、
至福の時を与えてくれる。
ソレが、tideland deep wading
うん。こんな感じ。
さて、今年の干潟。
例年のシーバス不調を払拭したかの様な
9月河川の好調から
今年こそは期待が出来るかも?と言う手応えを持っておりましたが。。。

あれ?
ヒラセイゴ達が多い気がする。。。
肝心のマルは?
ラザミンのゆるふわダウンメソッドの好反応で解りましたが、
なんか違和感を感じずにはいられません。
ヒラセイゴが多いのも少しきになる。
ヒラセイゴが多いのも少しきになる。
やはりマルスズキが少ないのか?

現時点で考えられるのは。。。

早速食感テスト!(* ̄- ̄)y─┛~~

ラザミンや小型ルアーの水面系で単発。
流れの方も、まだマイナス潮位にならないので
弱々しい。
ソレに伴った地形変化も乏しい。
5センチでも高低差のある地形
少しでも底質の硬い場所を
毎晩歩いて歩いて時には沈して探す。
この積み重ねが大切で、
最大の楽しさだし、財産。
私も勤め人。朝が早い方だ。
それでも毎晩(と言うか朝方?)までこの作業を続けている。
コレが干潟のゲームの最大の特徴だし、
この作業を積み重ね、
納得の一本に出逢う迄のプロセス。
この過程があるからこそ、
一本のシーバスと、そのフィールドに感謝ができ、
心を清められるのだ。
釣果が目立ち始めると安易に「干潟案内して下さい」と言われるが、ソレはチョット違うのでは?っと思ったりもする。
このゲームの最大の目的は
そこまでの過程に有り、
それ無しでクライマックスから見てしまうのは、
映画でもルアーフィッシングでも、つまらないモノだと思う。
「自分の魚と出会って欲しい」
コレは干潟に限らないが、常々思う事。
ラザミン90 フルクリア。
圧倒的に干潟でも強い。
しかし、狙いたいのは違う。
大型ベイトに着いてる大型個体だ。
そうそう。
コレコレ。
いや。最初からコレが居なかったわけではない。
勿論、コノシロを意識してプランを練っていたのだが。。。パターンが違い過ぎる。
地形変化、流速の乏しいシーズンでは
ベイトを探すのはとても大切。
釣りで大切なのは、
1:流れ
2:地形
3:ベイト
だと思います。
その複合的要素の重なりが1つでも多いポイントを
探しては、足を止めて狙う。
イメージと違うポイントは直ぐに見切り、
次の「何か」を探す。
良いベイトは居るのに、
ラザミン90 に食ってくると言うことは何だ?
まあ、メーカーサイドの人間的には
釣れてるから良いジャーン!
やっぱりラザミン90 は最強〜!\(//∇//)\ カー
で、済ませてしまば良いのだろうが、
何故釣れるのか?も解明しなくてはならないし、
何よりも自分が一番納得出来ない。
納得出来ないモノは、最高!とは言い切れない。と。
まあ、BlueBlueはそんな偏屈な奴らばっかりですがね。
現時点で考えられるのは。。。
頑張れ!
釣りまくれ!
お!ようやく良いのが混じりましたよー!!!
まあ、コレはコレで楽しい。
流れの弱い干潟に、一本だけ持って行けるなら
今は、迷わずラザミン90 のフルクリアですね。
でも、このコノシロ。
絶対にコレを食っている奴らも居るハズだ。
そんな奴らは、絶対にデカイ。。。
流れが有れば比較的に簡単なんですよ。
スネコン130Sを流し込めればコノシロ食いの良い奴を獲れるんですけど、
いかんせん、流れが弱い。
使えない事は無いけど、SNECON130Sの本来の気持ちのいい使い方としては、流速2ノット以上は欲しい。
この、ダルダルな潮で、コノシロを狙えるルアーは無いかね?
っと言う事で、
工場長に相談してみると、
あるんじゃん! Σ(゚Д゚;o)
ゼッパー(仮)

早速食感テスト!(* ̄- ̄)y─┛~~
モグモグ。、。。、クリアー!(`ω´)キリッ
さあ、やってみましょう。
そんな話をしているうちに
さあ、やってみましょう。
「ドンッ!」
なんと、1投目からヒット!
今まで数々のプロトルアーをやってきましたが、
1投目からヒットしたルアーはゼッパーが初めて。
釣れる。
コレは大ヒットの予感。
ここで、またまた脱線しますが、
重量級ルアーメインでゲームを組み立てる場合
タックルもソレなりにパワーアップさせる必要がある。
ロッドも
普通ならばベンダバールと言う選択になるのだろうが
ソレでは面白く無い。
何故ならば50gくらいならば
CRAWLAで投げれてしまうのだ。
問題はラインくらい。
流石に細糸は怖い。
なので違うテイストの
BRIST MARINO8.0Mを用意しました。
勿論。。、な性能。
ティプに張りがあるので動かす釣りやポトム感知能力も高い。
ボートゲームもキャスティングからジギングまでこなせるし、
バランスがとても良く、取り回しも良い。
遠投も、ビシッと決まるし
ショートレンジをテンポ良く撃って行く釣りにも使いやすい。
何だ?
重たいルアー設定ならばこれ一本で何でもできるな。
って言う優等生なロッドがMARINO8.0M
MARINOでランカーも2の1で釣りましたけど、
カメラロストで写真無しです。
ファイトインプレとしては
寄せのパワーが半端なく、大型個体では
一気に寄せ過ぎ注意なロッドです。
(2本目のやつは、力残したまま寄せ過ぎてしまいバラシました)
あ。一枚だけあったようです。
スネコン130S マットチャートとミラージュピンク
ダブルランカー。
ランカージアイ。スネコンの秋。
写真が悪いのは1人ジアイに乗れなかったイケメンの嫌がらせですね。(´・ω・`;)
そんな話をしているうちに
ベイトも変わってきましたよ。
Blooowin!125Fと、Slim系や
状況に合わせたルアーセレクトが
大切になります。
Vol.2へ続く。。。。
っの、前に少し告知。
Jolty22にBlueBlueオンラインショップ限定で
ランガンバレットが出ましたよー!
ちゃんとケイムラ使用になってますからご安心下さい。
釣果もマズマズ。
ジョルティーにはやはりMARINO8.0Mを使います。
超釣れちゃうJolty22と、
一撃必殺のランガンバレットの組み合わせ。
是非お試し下さいませ。
はい。ありがとうございます。
Vol.2へ続く。。。
ベイトタックル#2
ロッド : Fishman Beams CRAWLA 9.2L+
リール : SHIMANO EXSENCE DC
ライン : Berkley SuperFireLine 0.8
リーダー : DAIWA Emeraldas X‘treme II 2.25〜3号
ルアー : BlueBlue
ベイトタックル3
ロッド : Fishman BRIST MARINO8.0M
リール : Simano ANTARES DC MD XG
ライン : スーパーファイヤーライン #1.5
リーダー : Simano EXSENCE フロロカーボン#6
ルアー : BlueBlue
- 2018年11月10日
- コメント(0)
コメントを見る
山田 大輔さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 54 分前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント