プロフィール
山田 大輔
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- BlueBlue
- シーバス
- チヌ
- メバル
- ライト ショアジギ
- バイブレーション
- ランガンバレット
- Blooowin!140S
- BLoooWIN! 80S
- SNECON130S
- SNECON 90S
- Gaboz!!!
- Shalldus 20
- Narage
- TRACY
- ニンジャリ
- FALLTEN
- SEA RIDE
- SAE RIDE mini
- シンペン
- Shalldus 14
- Gaboz!!! 65
- ナレージ
- シャルダス
- ガボッツ
- トレイシー
- ブローウィン
- ソーダガツオ
- 青物
- コチ
- タチウオ
- ライトジギング
- Black Knuckle
- FALLTEN MEDIUM
- ウエーディング
- BIoooWIN!!!125F slim
- BLUEBLUEハイドシャロー
- BIoooWIN!!!165F slim
- Shalldus14
- RAZAMIN90
- ラザミン
- 気絶ドリフト
- タイトロープ・ダウン
- ブリーム・ドライブ
- Fishman
- CRAWLA
- チヌ・キビレ
- ゆるふわ・ダウン
- ゼッパー
- MARINO
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:56
- 昨日のアクセス:64
- 総アクセス数:852995
QRコード
クロダイの点と線。〜シャルダス編〜
- ジャンル:style-攻略法
- (BlueBlue, チヌ・キビレ, Shalldus 14 , CRAWLA, Fishman, Shalldus 20, タイトロープ・ダウン, シャルダス)
クロダイ、キビレの攻略法法の1つとして
ナレージ、ブローウィンと、書いて来ましたが
今回はブレード。
シャルダスでチヌを攻略する方法です。
シーバス用ルアーと言うイメージの強いブレード系ルアーのシャルダスですが、
フィッシュイーターにめっぽう強いのがシャルダス。
ミノー編でも書きましたが、
チヌは水面付近…
ナレージ、ブローウィンと、書いて来ましたが
今回はブレード。
シャルダスでチヌを攻略する方法です。
シーバス用ルアーと言うイメージの強いブレード系ルアーのシャルダスですが、
フィッシュイーターにめっぽう強いのがシャルダス。
ミノー編でも書きましたが、
チヌは水面付近…
- 2018年8月31日
- コメント(0)
クロダイの点と線。〜ミノー編〜
- ジャンル:style-攻略法
- (ブリーム・ドライブ, CRAWLA, チヌ・キビレ, BlueBlue, BLoooWIN! 80S, BIoooWIN!!!125F slim, Fishman, チヌ)
ルアーで魚を狙う時
先ずは魚の居る場所を特定しますよね?
その点に対して、ルアーをキャストしてどの様なラインを通して行くか。
それに加えて魚の向き、レンジ、好みのアクション
カラー。。。
ピースを揃えて狙いの線を引いて来ます。
バイブレーションの場合は
着水点からワンチャンスが発生し、その後は流れに対して…
先ずは魚の居る場所を特定しますよね?
その点に対して、ルアーをキャストしてどの様なラインを通して行くか。
それに加えて魚の向き、レンジ、好みのアクション
カラー。。。
ピースを揃えて狙いの線を引いて来ます。
バイブレーションの場合は
着水点からワンチャンスが発生し、その後は流れに対して…
- 2018年8月30日
- コメント(0)
クロダイの点と線。〜バイブレーション編〜
チヌ(クロダイ)の釣り方として
関東圏から始まったバイブレーションによる攻略
と、言うより昔から西日本ではミノーやラバージグを使ってボトムを攻めて釣られていたので、
ソレがバイブレーションになっただけなのでは有るが
夏場河川に入ってきたチヌの食性として
ハクやハゼなどと言った魚類もターゲットとして
かな…
関東圏から始まったバイブレーションによる攻略
と、言うより昔から西日本ではミノーやラバージグを使ってボトムを攻めて釣られていたので、
ソレがバイブレーションになっただけなのでは有るが
夏場河川に入ってきたチヌの食性として
ハクやハゼなどと言った魚類もターゲットとして
かな…
- 2018年8月29日
- コメント(0)
河川散策。〜チヌ編〜
- ジャンル:釣行記
- (Shalldus 14 , ウエーディング, チヌ・キビレ, チヌ, ブローウィン, ナレージ, Fishman, CRAWLA, BLoooWIN! 80S, ブリーム・ドライブ, Narage, 気絶ドリフト, BlueBlue, シャルダス, タイトロープ・ダウン)
今年もソロソロかと思われる河川チヌ。
これから秋口にかけて楽しませてくれるクロダイ。
遥々海を越えて、はたして今年も河川に入ってきてくれるのか?
既に調査は開始しています。
五月と言うのが1番要素としては難しくて
条件さえ揃えば、良い釣りもできるのだけど、
何かがズレてしまうとカスリもしない。。。
なんて…
これから秋口にかけて楽しませてくれるクロダイ。
遥々海を越えて、はたして今年も河川に入ってきてくれるのか?
既に調査は開始しています。
五月と言うのが1番要素としては難しくて
条件さえ揃えば、良い釣りもできるのだけど、
何かがズレてしまうとカスリもしない。。。
なんて…
- 2018年5月29日
- コメント(0)
最新のコメント