プロフィール
みやけ
東京都
プロフィール詳細
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:90
- 昨日のアクセス:354
- 総アクセス数:1198043
QRコード
▼ 色々届きました
前回の伊藤さんとの釣行にて、もっとこんな可能性が試せれば…的な話をしていたところ、早速、作成して頂いたサンプルが届きました。

とりあえずこの方向で…的な感じにて、2方向に絞っていたはずなのが、これでまた選択肢が広がって、迷走の一歩へ踏み込んでしまいました^^;
このルアーが年間通して最も威力を発揮するのは、大きく2つのタイミングがあるのですが、似てるようで微妙に異なるこの2つのタイミングの、それぞれに必要な要素の妥協点を、出来るだけ掴みとり、実戦における感触を出来るだけ形に戻していきたいものです。
こうやって文章にしていくと何かと理屈先行になりがちなのですが、やはり一番重要なのは、自ら現場に立つことでの実戦主義!
これは、仕事も釣りも全く同じなんだと思っています。
また、好成績を残しているサンプルの色違い版も。

個人的にはクリアベースの中間色って、一番好きな配色だったりします。
あと、こちらはLONGINマガジンの第4号。
何気に結構なページ数で、ちょっとした読み物としてもおすすめの1冊です!
次週より釣具店に並んでる予定だとか?

てか、隣のルアー見ていると、地元の海に帰りたくなっちゃうなぁ 笑

とりあえずこの方向で…的な感じにて、2方向に絞っていたはずなのが、これでまた選択肢が広がって、迷走の一歩へ踏み込んでしまいました^^;
このルアーが年間通して最も威力を発揮するのは、大きく2つのタイミングがあるのですが、似てるようで微妙に異なるこの2つのタイミングの、それぞれに必要な要素の妥協点を、出来るだけ掴みとり、実戦における感触を出来るだけ形に戻していきたいものです。
こうやって文章にしていくと何かと理屈先行になりがちなのですが、やはり一番重要なのは、自ら現場に立つことでの実戦主義!
これは、仕事も釣りも全く同じなんだと思っています。
また、好成績を残しているサンプルの色違い版も。

個人的にはクリアベースの中間色って、一番好きな配色だったりします。
あと、こちらはLONGINマガジンの第4号。
何気に結構なページ数で、ちょっとした読み物としてもおすすめの1冊です!
次週より釣具店に並んでる予定だとか?

てか、隣のルアー見ていると、地元の海に帰りたくなっちゃうなぁ 笑
- 2015年2月21日
- コメント(1)
コメントを見る
みやけさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- チヌとグロー
- 22 時間前
- rattleheadさん
- 42nd SPLASH
- 3 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 5 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 12 日前
- はしおさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 24 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
お疲れ様です!
プレックスのそのバージョンの完成
楽しみにしてます♪
最強に近いルアーになりそう!
小沢隆広
東京都