プロフィール
ともやなぎ
福岡県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:32
- 昨日のアクセス:395
- 総アクセス数:1110495
QRコード
▼ ルアーで友釣り チョンチョン、ピュっピュっとアクション
- ジャンル:釣行記
- (ルアーでの友釣り)
夏と秋のせめぎ合いみたいな季節になってきました。
鮎釣りも終盤戦となってきております。
釣果記録
9/9AM ホーム河川で5匹
最大27cmであったものの、魚が少なすぎです。
場所移動を繰り返しながら1匹1匹を拾っていく釣りです。
婚姻色も目立っているので、一部は落ちてしまったんでしょうね。
次週は少し下流域を攻めてみようと思います。
9/10AM 近所の三無河川
小規模河川の超渇水
漁協なし、放流なし、オトリ屋なしの三無に加えて、水がないという四無河川になりそうです。水流が乏しく、ルアーにとって非常に厳しいです。
ルアーをポイントに入れても、ろくにアクションしません。
ルアーサイズを可能な限り小さくし、竿でチョンチョン、ピュっピュっ、てな感じで動きを付けていきます。
ルアーは決してナチュラルな動きではないです。
しかし、野鮎の動きを目視してましたが、変な動きでスレる気配は感じられません。
ルアーが動くことで野鮎のスイッチが入るというよりも、ルアーと針の可動範囲が増えて、じゃれてくる野鮎が絡まりやすくなる感じです。
ルアーはオトリミノー88
アクションが有効的に効いた1匹で満足です。
しかし、この水の流れが弱い状況ではオトリにかないません。
この釣った鮎をオトリにして、激浅ポイントで粘りの泳がせ釣りを展開です。
何とかAMで10匹、ツ抜け達成(^-^)
経験値と精神力が鍛えられ、釣った数より、満足度の高い釣行でした。
今年は大雨が少なく、釣行回数が多い年です。
その分、渇水の釣りも多いですが・・・。
このまま、安定した天候でいてください!
目指せ、尺鮎!
- 2023年9月11日
- コメント(1)
コメントを見る
ともやなぎさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 6 日前
- papakidさん
- UFMウエダ:バックウォーター…
- 7 日前
- ichi-goさん
- ひとつしか叶わない
- 8 日前
- はしおさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 22 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 24 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント