プロフィール

チンパパ

京都府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/4 >>

1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:37
  • 昨日のアクセス:91
  • 総アクセス数:63476

QRコード

2018 第五戦 ホーム(Ca磯・西船北・ro-de)&野原(カモグリ・クロイワ横) 初の一泊釣行 アコウ44cmの巻

今回は初の一泊釣行。
 
初日はホ-ム。
移動して岩崎渡船さんの民宿を利用し、翌日は野原での釣り(*⁰▿⁰*)
 
なんともまぁ釣り尽くしな一泊釣行でしたー。
相方はヨネジ。
 
さささ、釣行記いってみましょ~♪
 

―初日―
 6月23日(土)
※長潮 曇り時々雨 最高25度 最低18度 海面水温20度

まずはホ-ム。4:15出船。
 s6ozimvc97zrbf9gv4ce_480_360-5dab98e4.jpg


―Ca磯―
 
5:00  31cm。
aa3f6pvuxeyofz8f5kny_480_360-e0bca018.jpg
ハニ-ラインのバサロにて尺アコウ。
 
実はこの前に真ん中岬で、GREEDにええアタリがあったのですが、アワセと同時に竿先でラインブレイク。前回釣行で傷が入ってたんだと思いますが、100m以上出た箇所のラインチェックなんてどうしたら良いのか…
毎回巻き直すしかないのか…
 
幸いにも予備ラインがあったのですが、、、
巻いてもバホる事数回で、結局1時間以上ロスしました、うぐぐ…´д` ;
 
 

岬の潮は、川のように北から南へ動いているのですが、食いが浅くアタリも小さい。

なんで、そそくさと山越えして南側エリアへ~

シーバスか青モン釣りたい一心でルアーをローテーションして投げる。
すると、グググっとアタリが!!

シーバスかと思ったのですが、グイグイ潜って白い魚体。。。

まさか、、、
初の青モン!?

上がってくる魚体に心臓バクバク。
確かに青モン!!

ヨッシャ~!!


ぶちっ!!!

へ?

夢とは儚いものです。。。


結局、尺アコウ1匹のみで9時の磯替え~
 
なんとも貧果な朝イチでした´д` ;
 
 
―西船北―
 
やはり食いが浅い。。。
ro-deで撃ってるヨネジも同じ状況とのこと。
 
ならばと、しっかり吸い込むまで待ってフッキングをするとー
 
9:17  30cm。  6s5vzxjn6njc7rn2z6b8_480_360-47f659ea.jpg
正面岩からのバサロにて。
 
その後、ええサイズのシ-バスがかかったんですが、沖で弱らす作戦が…
まさかのDスナップが伸びて、チ---ン。
ydgdrojb8kbgn8aja4gd_480_360-6255eef3.jpg
スナップ伸びるて、どないやねん (゜-゜)
 
 と、ブーたれていると

ゴンゴンゴン!!


10:14 44cm。
6o8jo6z6enazvsbz37hw_480_360-c4ba7de6.jpg
正面岩の沖から、バサロに小さいアタリがあるのをしっかり吸い込むまでと引っ張ってきた40オーバー。
浅瀬で釣れたので、よく引きました♪

1.12kg。
hi7fnm4eortjbjn7zd63_480_360-b5b2a255.jpg

吐きだしたベイトはアジ。
owc6x6xe7wy8txigsd5w_480_360-d530e8be.jpg 
タコの産卵はまだなのか、フィッシュライク。

これはバサロ&チンパパリグの独擅場ではと判断
すると、、、


10:36 29cm。
txrudncyexep3eoasssk_480_360-23abf1fb.jpg
やはり、沖へ投げたバサロについてきて、浅瀬で釣れるパターン。


10:43 34cm。
xhamdkw9dj6bph9bc42s_480_360-24bf6687.jpg
吐きだしたのは、アジとガシラの稚魚。
tnrnu32oxa8rket8bkwz_480_360-0ff15c86.jpg
内容物を吐き出すと言うことは、浅瀬で釣れている証拠。


10:53 29cm。
3hdipgnbbc4d33v3au8j_480_359-41bd492e.jpg
この子はアジとイワシ。
2y4rh9ke6pob6cwoibi5_480_360-0f114e35.jpg


10:59 33cm。
68mfhjo7ixwzwkpdkfga_480_360-6336210c.jpg
すべて正面岩の沖から引っ張ってきたアコウたち。

怒涛のラッシュで6匹。

※パターンはこうです。
沖へ投げる。
小さいアタリや、くわえるだけのモゾっとアタリがあっても合わせない。
着底したら即リーリング(浅瀬は根がきついので)、追いかけてきたアコウは浅瀬でたまらず本気食いをする→フルフッキングで獲る。
そして、擬似はフィッシュライク。



11:23 20cmちょっと。
ku9fkrg4gbgsaumx6439_480_360-ef81b7b7.jpg
ようやくのガシラ。アコウが釣れている時はガシラの数が激減します。ナンデダロ~。



そろそろ磯替えなので、シーバス狙うもハニーライン奥のワンドで、ラインブレイク。。。
やぱし、シーバスは難しい(*_*)



―ro-de―

ヨネジは青モン爆釣で、腕がパンパンらしく12時上がり。

なんとも羨ましい悲鳴で、入れ代ったro-de。

ミノーで釣れたらしいけど、ミノー投げても釣れへんやん(*_*)
もしかして、オレって下手ク……ゴホンゴホン。


気を取り直し、宝刀82キジとバサロを握ってエイヤー!

12:55 38cm。
jnydafo4vigo7pgfm6gb_480_360-3829a31a.jpg
ブリブリサンパチ君は3回ほどスタックして、よく引きました♪


13:45 31cm
pdanv6e9m9uotgh77sry_480_320-9a886ad9.jpg
よく引いて、スタックした時間15分以上(-_-;)
でも焦らずに待てば絶対獲れます。

その後、またもやシーバスかかるも、バラシ。ナンデヤネン。。。


結局、キープはアコウ4匹のみ。
cvo9mxvbvpf7uhnx9yee_480_360-52535bec.jpg
今回もマグバイトスカリが大活躍でした~♪

15時に納竿~。


帰港後は山田さんのお宅へ焼香をあげに。
ちょうど御詠歌を歌っておられました。

お母さんの肩を握り、励ますことが出来ました。

本当に残念ですが、お母さんに元気を出してもらいたい。。。





その後は一路コンビニまでビールなるものを買い出しに行き、岩崎荘へ。
xywh88dz66r9hkvwo8hg_480_360-6dc0393b.jpg

xiafmv3mefcxozw7dv5d_480_360-d527d05c.jpg
岩崎船長と釣り談義をしながら、明日のためにリグります。
もちろんビール呑みながら♪
愉しい時間でした。


部屋。
5uo97gyshdpkop5tiny4_480_360-c095b6f9.jpg

食事処。
oog926jwf3jan9vbzhjk_480_360-3fa4917b.jpg

料理。やはりシーバスの刺身、炙り、煮付がメイン。
w44prdhwti2jxt3gju69_480_360-a7dd016e.jpg

イカもあり♪
hh3ri9ekdga7zkh2sepd_480_360-8318b995.jpg
これで一泊7000円は、釣り人にとっては安い!!


そのままバタンぎゅうで寝るつもりでしたが、、、

この人のイビキうるさくなかなか寝苦しい夜でしたよ(*_*)
s5p45a3zmibyx3webpxm_480_480-10794053.jpg



―2日目―
6月24日(日)
※若潮 晴れ 最高30度 最低19度 海面水温22度

3:30起床~4:30出船。
vfkagf9jxzgjk4cds2fs_480_360-de9625c2.jpg

自分はやはりカモグリへ。
fioi6di3n8893gy6exjs_480_360-e74fa4ad.jpg

5:18 20cm弱。
84cphtvp36jrnj6usmc3_480_360-daa7d0c0.jpg
うん、ミニラ。

山越えして北端の深場をGREEDで狙うも。。。

6:04 20cm弱。
anr5egjvr577g3ts6ko4_480_360-5b2d5de0.jpg
う、うん、ミニラ。

6:10 20cm弱。
ewuovyg96givoaw6m6o7_480_360-46fd996a.jpg
スレでう、う、うん、ミニラ。


GREEDでもガシラばっかなので、バサロで深場を狙うと、、、

6:33 21cm。
iwcv7zrgdtk6xkoifhv2_480_320-622bec85.jpg
なんとか、アコウ。


7:10 26cm。
f6cggp4ie7s7sgxpbsxt_480_320-a7c9eaf0.jpg
アコウ。サイズ伸びず。。。


7:20 27cm
xkczx59dsnufi8v8ixx2_480_320-04fc49b0.jpg
よく引き、スタックも三回ほどしたアコウ。
野原は深さがない為、よく引く。

でも、リリース前には必ずベンズメンダーを使用。
nvcbat4tyytuvov9sw4k_480_360-40cbf5de.jpg

この子はチビタコを食ってました。このシーズンの定番ベイト。
2ytj93unbjrsjep4s6h6_480_360-163e102d.jpg

7:39 20cmちょい。
438sk6o7zzvdfnczjiow_480_360-eda30868.jpg
ガシラ。

やはり水深がある北端の方が魚影が濃く、アコウも釣れます。
でも岩崎船長もおっしゃってましたが、水深がドン深ではないのでサイズは望めない模様。。。


なら、ルアーターゲットに変更かな~と思ってたころ、、、

船が近づき、「お泊りさ~ん、これ!!」と言って船長が投げた袋には、お母さんの手作り弁当が!

弁当付きなんて知らなかったので、超ウレシ!
oupfjipt8iyp4zoo2pie_480_360-b82773e4.jpg
そして、磯で食う弁当は美味なのでした~♪


その後も
8:41 20cm弱。
wxomt89f7sea2uptrgz5_480_360-7763a3fe.jpg
ミニラは続くので、ルアーしか投げない宣言。


ポイントは前回シーバスをバラした、南の岬。
hs6ek4m62tppg4vdntzs_480_360-00659bf1.jpg
ルアーは起死回生のシリテンバイブ。

やはり、キタ!!
でもノラない。

またヒット、でもノラない。。

3回目のヒット。
フックアップ!!
しっかし、エラ洗い一閃でバレるw


迎えの時間も迫っていたので、焦りながらキャスト!!

バチっ!!
???

変な音がしたと思ったら、ラインスラッグをきっちり取らずに投げたため、、、、


AGSガイドが折れる!!
efsfaunk79gagygfdz69_480_360-34f2679d.jpg
ガーーーーーーーーーン(*_*)
rshyi676nt6fdi9w6trf_480_360-7968a376.jpg
しかし、心まで折れている時間がないので、ショアガンにシリテンバイブをぶら下げてエイヤー!!


キタ!!
そして確実フックアップ!


焦らず沖で出来るだけ弱らせて~~~。。。

ネットイン!
7p64mmuogfnmwgkrzspz_480_360-3c3e1926.jpg
ようやく、ホントようやくのシーバスくんでした~(__)

9:38 65cm。
osietiwgejaaiik9nren_480_360-f8447b58.jpg
2.52kg。
8o2wep3ad69v2swzsdxe_480_360-d7db8648.jpg
なんとか獲れてホッとしました~(゜-゜)


お迎えが来て、磯替え~。


―クロイワ横―

カモグリでもそうでしたがホームとは違い、ガシラの勢力が強く、たまにチビアコウが混ざるぐらい。
dtv3od53uesc97vo2mza_480_480-18027bc9.jpg
20cm前後で、バサロのみに反応。

ルアーターゲットはカスリもせず。。。



もはや、おなかイパイなったので、
12時に納竿~。
8mfjtvjwxjxcwnpupbai_480_360-7807cd4c.jpg

操舵室を盗撮。そこには船長のオキニジグが
mkxvgy23ecuiy3daa6hr_480_360-b986b744.jpg


一応、記念撮影♪
j9zsxh4kunmxhjsja9ar_480_360-078ad242.jpg



-釣果-

初日
29cm
29cm
30cm
31cm
31cm
33cm
34cm
38cm
44cm 1.12kg
9匹のアコウ。

23cmちょっと
1匹のガシラ。



2日目
21cm
約22cm
26cm
27cm
4匹のアコウ。

約15cm~23cm
9匹のガシラ。

65cm 2.52kg
シーバス



アコウ   13匹
ガシラ  10匹
シーバス 1匹


釣果的には満足デス!!


でも、青モン、シーバスは更に獲れるはずなので、それが今後の課題ですね~汗

釣り三昧な週末はとても愉しかったので、毎年恒例にしようかと思います。


-今回のメモφ(..)-
・やはり大型のアコウには、ドン深な深さが必須。
・シリテンバイブは釣れる。
・ミノー、ジグは80mmを基本に考える。
・ジグ、ルアー、バサロ用ロッドは全てPE1.2号、リーダー30lb。
・度々フックを伸ばされるため、フックサイズは#3か#4に変換。

コメントを見る