プロフィール

たつろー

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:15
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:80258

QRコード

僕の夏休み2010    三重編

ずーっと書き溜めして放置していた夏休みの記録。


忘れないように写真だけでも残しておこうってことで、
更新開始。



榊原さんに熊本で大変お世話になった後に目指すは博多。

僕はのんきに夏休みなんぞを取っているが、他の社員は仕事真っ最中。
そんな中、博多へ出張に来ているメンバーとあえて合流。



SOzLWCNhhweTb8GKnQFJ_480_480-01c33cad.jpg
博多でもプリンスの人気は絶大。


博多へは社員と会う意外これと行った用事はなし。
別に中州に寄りたかったから行った訳ではない。別に。

XYbsGscPWpQMPcoUNeTi_480_480-0764d56f.jpg

ラーメンと酢モツ。これが食えればOK。


ってことで、あっさりと九州脱出に取りかかる。

っも。

ほんとにあっさりと脱出。

aBukaEp2CWZS6hJUSAmy_480_480-32634ea9.jpg初めての関門海峡。

正直、つばさ橋よりもあっさりと通過。(わかるかなぁ??)


で、九州からそのまま東京へ帰るなんてヌルイことはしない。
ま、車で来てる時点で十分だとの声は置いておく。


次の目的地は『志摩』

ってことで、博多から伊勢志摩まで高速料金¥2,100にて移動。

そして。。。


豪遊会 夏の集い 2010開始!!

uxhzz9L3F2NvaVaRUAAC-f716d155.jpg
日の出に爆釣祈願


今年もへいみつ丸を2日間チャーターして松阪牛を食らうツアーをセッティング。

1日目は夕方までジギング!!


朝一に.....


heDVCD62chvvWwtrrDy3_480_480-2efd507d.jpg

どん!!

PTm3bxcrcc3LgwBsUVxU_480_480-04e8d106.jpg

私、いきなりのマダイ発進でございます。


それから二日間。

O6QNfPy8vQ22jNgjDvvS-ab68c7ed.jpg

サワラにマルアジ。

oZWxh7JX2KFLQzNjzEOP-76cd28a2.jpg

ヒラメ

QgEuR5yKpZgGYa24JbRG-35df5615.jpg
ホウキハタ

ZtzrEEfnyjFufAoFrtPV-d5cc2168.jpg
もちろんシイラも

jiT62UvcaE28SLbkWE9C-34f2cff2.jpg

他魚種もたっぷり。

rupgfaB48yRNg5VYTuA3-7867b762.jpg
そして、ワラサ。


ワラサがぁぁぁぁっ!!

bavRUd9Dc7VWYmG55ZBA-51ea9fe5.jpg

爆!!

xxU28j5zTxidk58ZyapH-82c84593.jpg
爆、爆のワラサ祭り。

夜は?

X53d6hRMUXmgQW2HaCzz_480_480-f32875f5.jpg

肉祭り!!


Yp9JvFXnTTau7u488hA2_480_480-1398955c.jpg

肉祭り!! 見てよこの霜降り松阪牛。

6nowUsAcZWvZjG4ooWc4_480_480-b32aad21.jpg

余裕の十万円コースvv

yzvbdeL2UXYu7Owp2dtk-cee85f45.jpg

寝てれば氷水をぶっかけられることあったけども!!



夏、最高!!!


w7BE4BAYLwRakPyic5G5-7adb1373.jpg

また来年!!

AFxe2wrV6geVBXSxzD2i_480_480-5a7cc19d.jpg

一週間の走行距離。

3200km。


思い出はプライスレス!!

(へいみつ丸さん写真頂いちゃいました。)

コメントを見る

たつろーさんのあわせて読みたい関連釣りログ