プロフィール

山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:127
- 総アクセス数:1110299
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 今年初めての県内トップチヌゲーム
今年初めての“県内トップチヌ”釣行に行ってきた

ちなみに他県は宮崎県と鹿児島県に行ったのだが、内弁慶な性格からか?全然釣りきらんでした
そしてここ数年、某メーカーのコマーシャルのために、この時期は忙しくトップチヌをしておりましたが、今年はゆっくりと狙えそうです。
ここ数年は、なかなかタックルハウスのチヌ用ルアーを使う機会が少なかったが、元々トップチヌゲームをやり始めた頃は、、、
このTKRPで何尾の年無しチヌを釣り上げたコトか

今年はクロナッツ79とフィードポッパー70をメインに使う予定です(あくまで予定ですが)
さてさて、土曜の朝4時半に山本釣具センター宇土店に待ち合わせて、釣友たちと釣り場にのんびりと向かう

そして釣りを開始するが、、、全然出ない
1時間ほどして、釣友のペンシルにチヌが出るが、ヒットまでは至らず
それでも、僕のやる気スイッチはバッチリと入った
そして30分後、、、
小さいながらも無事ヒット
ほかの人達が遠くに居たので、呼ぶのも悪いのでブツ持ちは自撮りで
ヒットルアーはクロナッツ79(PPイワシ)
この時点で僕の中華アクションカメラにちゃんとファイトシーンが映っているのを確認。
大体1時間半ほど撮っていた。
そして釣友の1人が用事で帰ったので、それならば僕等も他の場所に行こう
と移動

次に行った場所は、、、
こんな場所(笑)。
そしてココでも、、、
アレ?魚が違うが、、、
ルアーは一緒
さっさとリリースして次を狙うも、、、
暑さに負けて、、、ギブアップ
それにしても、ヤッパリトップゲームは楽しいなぁ〜
この後、とある重大な事件が起こるのだが、それはまた次回
帰り道の途中で、、、
九州のなんちゃって家系ラーメンに寄って、
お腹一杯で帰って行きました
当日のタックルは、、、
ロッド:ブルーカレント77TZ/NANO ストリームスペシャル(ヤマガブランクス」
リール:ヴァンキッシュC2000SHG(シマノ)
ライン:ファメルPEストロング8 0.6号(山豊テグス)
リーダー:耐摩耗ショックリーダー16lb(山豊テグス)
スナップ:imaパワフルスナップ #1(アムズデザイン)
ルアー:クロナッツ79、67、フィードポッパー70(タックルハウス)
ウェア:RBBフェルトスパイクシューズ、RBBサマーショーツ、RBB UVラッシュガード、RBB UVラッシュパンツ、RBBエクストリュームグローブ3C(リバレイ)、imaミニマリストベスト、imaオリジナルネックゲーター(アムズデザイン)、YBベンチレーションハット(ヤマガブランクス)
それでは、、、また。
アディオス
- 2019年7月31日
- コメント(0)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 7 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 8 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 9 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 16 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 17 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ






















最新のコメント