プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:125
- 総アクセス数:1075200
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ オッサン孤島へ向かう!&沼の続き(クスクス)
先々週は、10年ぶりにアジングに有明海の孤島・湯島に行って来ました



そもそもメバルやカマス狙いの外道として、アジが来た事は多いが、アジを専門で狙うのは彼此15年くらい前に1度有ったか?無いか?定かではない

花田ッチとタニジュンと3人で定期船で湯島に渡る。
湯島の牛さんとの再会も久しぶりだ

そして、、、荷物を宿に置いてから、夕まずめ狙いで海に

今回のタックルは、、、
コチラ

アジングのジグ単なんてした事ないから、超楽しい

足元の見えメバルを狙っていたら、横から出てきたガラカブ(カサゴ)にワームをひったくられた

今回湯島の1尾目

そして、、、
時合いの夕まずめ

花田ッチのロッドが弧を描いた

上がって来たのは、、、
デカイカマスだった

そして僕にもアタリが、、、釣れたのは、
さして大きくないカマスだった

そしてナイトゲームに突入

牛さんは流石です、、、サクサクッと
アジを釣り上げます。
花田ッチも、、、
アジンガーとして頑張ります(笑)
僕はと言うと、、、ダメだ
心が折れそうだ


そんな時に、牛さんが「山田さん!コッチに来て下さい!きっと釣れますから
」

いそいそとついて行く僕。
そして2投目。
「カカッ!」「ヨッシャー‼︎」ゴリマキしてくると、、、「フッ。」と軽くなった

痛恨のバラシ

折角、場所を教えてくれた牛さんに、、、申し訳ない気持ちで一杯になった

そして、、、そのまま粘っていると、再び金属的なアタリが

今度は強引にならずに、丁寧にファイト

やった〜ッ‼️
嬉しい1尾

ホントに牛さんにはお世話になりました

この模様は、来月発売予定の「釣ファン5月号」にて



さてさて、湯島から家に帰ると、、、
お届けモノが

何と
森林から、、、

フォールディングコットが

ますますキャンプと言う沼から抜け出せなくなっているオッサンでした

それでは、、、また。
アディオス

- 2021年2月26日
- コメント(1)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #3
- 6 時間前
- はしおさん
- バチ戦線異常アリ
- 1 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 7 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 8 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 20 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント