プロフィール
山田ビッグヘッド秀樹
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:11
- 昨日のアクセス:114
- 総アクセス数:1090492
QRコード
http://yamaga-blanks.com/
▼ 山田、、、違う沼にハマる②
- ジャンル:日記/一般
- (私生活, ポジドライブガレージ)
さてさて、ヘリノックスの「タクティカルチェアー」とバンドックの「ソロベースパップテント」を買った僕は、年末年始に完全にタガが外れた

元々、子供達とのキャンプで使おうとauポイントでこの焚火台(ロゴス・ピラミッドTAKIBI M)を購入していたのだが、、、
1年以上経ってから、初めて箱からだした(クスクス)
更に今まで使っていたソロ用の鉄板掴み用に、、、
「やっとこ」と言うのを初めて知った(クスクス)
そして、、、
半値以下で売っていたロゴス「ハンマー&ペグリムーバー」(ペグリムーバーの方が欲しかっただけだが)
更に、、、買い物は続く
「スーパースポーツゼビオ」で買った「トランギアのケトル」
「ワークマンプラス」で買った「革手袋」
「カインズ」で買った弾倉ケースと鹿将軍の「アルミロールテーブル」

100均で買った数々
その他、、、
森林でポチった数々(クスクス)
高いモノは一つもなく安物ばっかりだが、流石に数が多くなると安月給の我が家の家計の負担が

それでも、地道なジャブの様な買い物が続く(笑)
更に森林でポチッてしまった安物の数々。
ガストーチは500円台、ホットサンドメーカーは1200円台、1番下のバッタモンメスティンセットは3点でナント
1050円


そんなこんなで、段々増えるソロキャングッズ。
とりあえず、テントだけでも立てに平日の無料キャンプ場に行ってみました。
一応、インナーテントの蚊帳の部分も付けてみた。
そして、、、
コーヒーでも沸かそうかと、用意をしていると、、、「あっ!コーヒーカップ忘れた
」

ザンヌーン

それなら、、、昔、雑誌の付録で貰ったミニ・ネイチャーストーブで火を起こしてみる
うーん、問題なく火起こし完了



(ホントはコーヒー飲みたかったけど)
テントを設営してみて分かったコトが多数有った。
元々のテントの付いていたペグが余りにも貧弱だったので、、、
またまた森林でポチッたり、、、
寝袋を新調したりしていると、ポジドライブガレージのデザイナー・飯村氏からテストしなければならないプロトルアーが送られて来たのだった。
やけに重いなぁ〜と思って箱を開けてみると、、、
スウィングウォブラー125。
そして、、、
まだ公表出来ないルアーなどが入っていたのだが、、、それよりももっと驚いたのが、
ルアーの緩衝材代わりに入っていたアウトドアグッズ達であった

有難いコトにどれもこれも役に立つモノばかりでした

個々の解説はまた次回



それでは、、、そのポジドライブガレージから新作ルアーの発表動画が公開されました

違う沼にハマるきっかけとなったポジドライブガレージ・キャンプ大会の帰りに“軽い思い付き”で撮った
とは大違いの出来でございます。
さて、更にコマーシャルとなりますが、今週末の2月20日・22時から、、、
ポジドライブガレージYouTube Liveで初めての出演となります、、、緊張しとります
、、、嘘ですが(クスクス)

よろしければ、是非ともリアルタイムで御鑑賞下さい

それでは、次回!「山田、違う沼にハマる③」をお楽しみに、、、
アディオス

- 2021年2月18日
- コメント(2)
コメントを見る
山田ビッグヘッド秀樹さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:ジョッキー120
- 2 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 9 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 21 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 25 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント