プロフィール
武士俣瑞生
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- 湘南チニング
- 湘南メッキ
- 湘南シーバス
- 横浜アジング
- シーバス
- チニング
- アジング
- メッキ
- 湘南カマス
- ライトゲーム
- カマス
- アピア
- アイマ
- 湘南アジング
- 湘南メバリング
- 湘南ライトゲーム
- ランカーシーバス
- 湘南ランカーシーバス
- メバリング
- 湘南ハクパターン
- 鶴見川シーバス
- 明暗
- 湾奥シーバス
- ティクト
- TICT
- APIA
- anglersutopia
- ima
- amsdesign
- アジ
- アジスタ
- ぶり
- ブリリアント
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- ボトムチニング
- チヌパラドッヂ
- パンチライン60
- 自然
- ブラックバス
- グランデージLITE76
- 横須賀チニング
- サイトチニング
- トップチニング
- ラムタラバデル105
- バチコンアジング
- イナダプラッキング
- ボートフィッシング
- セイゴング
- ランカーセイゴ
- ナイトトップ
- チャッピー80
- 伊豆メッキ
- Dコンタクト
- フィジットヌード
- ガシリング
- カサゴ
- ガシラ
- 初釣り
- エコギア
- カサゴ職人
- バグアンツ
- 高校生アングラー
- ギョピン
- ウィード
- 反省点
- 今年の反省点
- パンチライン45
- 泣き尺
- 尺メバル
- Sasuke50SS
- Dover46SlowSinking
- APIAギャラリー
- イベント
- 大阪
- フリーリグチニング
- アーバンクローラー
- グリパン
- リトルスパイダー
- グリパンオレンジ
- グリパンチャート
- ドライブホッグSW
- グリパンPP
- プガチョフコブラ60
- ARGO69
- エアラコブラ60
- カラシSW
- YOICHI70Diet
- APIA 試投会
- 鉄板VIB 鉄板VIB 3g
- バチ抜け
- ハイドロアッパースリム100
- ノガレ120F
- LuckVGhost
- UPRIZING59
- mebakosuke35F
- HYDROUPPER55S
- SNECON50S
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:335
- 総アクセス数:165513
QRコード
▼ 新作チニングワーム!TW WAVE2.2inchについて!!
- ジャンル:釣り具インプレ
こんにちは!
今回はKEEPERLINEから新しく発売されるチニングワーム!
TW WAVE 2.2inch(ツインウェーブ)についてお話ししようと思います!
興味があれば最後までご覧頂けると幸いです!
※この記事はPRが含まれます。
~特徴~
今回のワームの最大の特徴を挙げるとすれば爪の部分です!
ツインウェーブの最大の特徴と言える爪部分!
かなり拘っています。
爪の部分は元はくっ付いている状態ですが2つの爪を離して使うとまた違ったアプローチが出来る仕様となっています。
爪がくっ付いている状態
→アクションは大人しめ、名前の通りずる引きするとウェーブするようなアクションをしてくれる。厳寒期、渋い時に強いです!
爪を離した状態
→アクションはバタバタとしてアピール大!
ボトバン、ずる引き共にバタバタと爪部分が動きます。ハイシーズンや魚に猛アピールさせたい時に強いです!
そしてもう1つの特徴はサイズ感・シルエットです!
サイズを2.2inchにすることで他社にはないサイズ感、シルエットを出すことに成功しました。
大きすぎず小さすぎずワームになっています。
夏の時期の厄介なチビレ、チビチヌ相手にもしっかりと食ってくれるサイズ感でありながら良型のキビレ、チヌにも対応しているのがこのワームの強みでもあります!
このサイズだとショートバイトがあっても逃しません!
厳寒期、渋い時でも仕えるサイズ、シルエットになっております!!
~カラー紹介~
次はカラー紹介です!
先ず最初は自分のオススメカラーを紹介します!
淀川などのハイプレッシャーフィールド、渋い時や厳寒期に強いカラー!
淀エビ

水がクリアな時にも強いカラーとなっています!
淀川のエビをイメージしたカラーになってます!
チニングと言えばこのカラー!
濁ってる時や迷った時にはこれ!
グリパン

チニングワームでは外せないカラーですね!
ハイシーズンでもこのカラーがあれば間違いないですね!!
ハイシーズンが楽しみです!
ナイトで目立たせたい時や甲殻類が多いポイントで釣る時に使いたいカラー!
アメザリ

甲殻類系のカラーはやはり外せないですね笑
バスアイテムにも採用されているこのカラー!
チニング以外にもロックフイッシュなどにもおすすめカラーとなっています!
濁っている時にオススメです!
実績も高めのこのカラー!!
マジックグリーン

このカラーにはかなりお世話になりました(笑)
深緑のカラーをベースに緑金ラメを採用。
濁っている中でもシルエットが出やすく濁りが強めの場所はパイロットカラーとして使っています!
今回はKEEPERLINEから新しく発売されるチニングワーム!
TW WAVE 2.2inch(ツインウェーブ)についてお話ししようと思います!
興味があれば最後までご覧頂けると幸いです!
※この記事はPRが含まれます。
~特徴~
今回のワームの最大の特徴を挙げるとすれば爪の部分です!
ツインウェーブの最大の特徴と言える爪部分!
かなり拘っています。
爪の部分は元はくっ付いている状態ですが2つの爪を離して使うとまた違ったアプローチが出来る仕様となっています。
爪がくっ付いている状態
→アクションは大人しめ、名前の通りずる引きするとウェーブするようなアクションをしてくれる。厳寒期、渋い時に強いです!
爪を離した状態
→アクションはバタバタとしてアピール大!
ボトバン、ずる引き共にバタバタと爪部分が動きます。ハイシーズンや魚に猛アピールさせたい時に強いです!
そしてもう1つの特徴はサイズ感・シルエットです!
サイズを2.2inchにすることで他社にはないサイズ感、シルエットを出すことに成功しました。
大きすぎず小さすぎずワームになっています。
夏の時期の厄介なチビレ、チビチヌ相手にもしっかりと食ってくれるサイズ感でありながら良型のキビレ、チヌにも対応しているのがこのワームの強みでもあります!
このサイズだとショートバイトがあっても逃しません!
厳寒期、渋い時でも仕えるサイズ、シルエットになっております!!
~カラー紹介~
次はカラー紹介です!
先ず最初は自分のオススメカラーを紹介します!
淀川などのハイプレッシャーフィールド、渋い時や厳寒期に強いカラー!
淀エビ

水がクリアな時にも強いカラーとなっています!
淀川のエビをイメージしたカラーになってます!
チニングと言えばこのカラー!
濁ってる時や迷った時にはこれ!
グリパン

チニングワームでは外せないカラーですね!
ハイシーズンでもこのカラーがあれば間違いないですね!!
ハイシーズンが楽しみです!
ナイトで目立たせたい時や甲殻類が多いポイントで釣る時に使いたいカラー!
アメザリ

甲殻類系のカラーはやはり外せないですね笑
バスアイテムにも採用されているこのカラー!
チニング以外にもロックフイッシュなどにもおすすめカラーとなっています!
濁っている時にオススメです!
実績も高めのこのカラー!!
マジックグリーン

このカラーにはかなりお世話になりました(笑)
深緑のカラーをベースに緑金ラメを採用。
濁っている中でもシルエットが出やすく濁りが強めの場所はパイロットカラーとして使っています!
このカラーはナイトチニングで必ず結果を残してくれると代表激推しのカラー!
淀カニ

淀川でバスをかなり釣られてる方なので他の釣りのセンスも抜群の代表。
その代表が激推しのカラーなら間違いないです!!
黒ベースのスモークに赤金ラメを採用!
チニングではあまり見られないカラーなイメージが自分にはあったのですがナイトでは間違いなさそう!
最近サンプルを頂いたのでナイトの際は早速使って見ようかなと!
淀カニ

淀川でバスをかなり釣られてる方なので他の釣りのセンスも抜群の代表。
その代表が激推しのカラーなら間違いないです!!
黒ベースのスモークに赤金ラメを採用!
チニングではあまり見られないカラーなイメージが自分にはあったのですがナイトでは間違いなさそう!
最近サンプルを頂いたのでナイトの際は早速使って見ようかなと!
~TW WAVEの釣果~

今回は発売間近のTW WAVE 2.2inchの紹介記事でした!
既にイベントをさせて頂いた店舗では同じく新製品の「DARUMA」と一緒に先行発売されていますので見つけた際は是非手に取って試して見てください!
ハンポワ特有のマテリアルで渋い状況下でも食わせる能力があるので使ってみてください!
しかしマテリアルが柔らかいぶん壊れやすいのも事実。そこはご了承ください。。
ただ柔らかいだけでなく壊れにくいと柔らかさを考慮しているのである程度は耐えてくれます!
是非攻略の一手として使ってみてください!
ではまた!!!!
Instagram
https://www.instagram.com/mizuki.bushimata/
Twitter
https://twitter.com/mizuki_lure
Facebook
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036333336281
最後にTW WAVE 2.2inchでの釣果をまとめて載せたいと思います!
先程の話と被るかもですが自分が強い!と思った状況はピンの釣り。
流れの変化、地形変化などを手返し良く狙っていく釣りを推します!
その状況下の時に是非使って見てほしいワームです!
釣果はほとんどピン打ち!
特に良かったカラーはグリパンとマジックグリーンですね。


先程の話と被るかもですが自分が強い!と思った状況はピンの釣り。
流れの変化、地形変化などを手返し良く狙っていく釣りを推します!
その状況下の時に是非使って見てほしいワームです!
釣果はほとんどピン打ち!
特に良かったカラーはグリパンとマジックグリーンですね。



~まとめ~
今回は発売間近のTW WAVE 2.2inchの紹介記事でした!
既にイベントをさせて頂いた店舗では同じく新製品の「DARUMA」と一緒に先行発売されていますので見つけた際は是非手に取って試して見てください!
ハンポワ特有のマテリアルで渋い状況下でも食わせる能力があるので使ってみてください!
しかしマテリアルが柔らかいぶん壊れやすいのも事実。そこはご了承ください。。
ただ柔らかいだけでなく壊れにくいと柔らかさを考慮しているのである程度は耐えてくれます!
是非攻略の一手として使ってみてください!
ではまた!!!!
~SNS~
https://www.instagram.com/mizuki.bushimata/
https://twitter.com/mizuki_lure
https://www.facebook.com/profile.php?id=100036333336281
- 2024年5月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 5 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 5 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 6 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 8 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント