プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:249
- 昨日のアクセス:285
- 総アクセス数:1169617
▼ 10連休のあとは・・・
今年のGWは10連休。
しかし、その翌週も川に通っていたりする・・・
前2回の釣行記に習って?令和初フレッシュ・・・
ではない・・・ 令和3フレッシュだった(笑)
この日は、半年振りの友人との釣行。
最初は、虹鱒狙いで渓流へ。

大きさはそれほどでもないが、まずは1匹。
水温が心配だったけど、釣れたので◎。
とりあえず納得したので、トップ用のプラグをつけてみるが、反応なし。
やっぱ、トップにはまだ早いようだ。
なので、いつものスピナー(アグリア)に戻す。

やっぱりスピナーは強い!
基本、巻くだけなのだが、コースや着水箇所が悪いと釣れない。
そして、脱渓点に到着。
移動。
次は止水。
平成に行ったときから、それほど時間は経っていないので、状況は変わらず、濁りがある。
ただ、風もそこそこあったので、濁りも手伝って、魚が岸近くに居る可能性が高い。
なので、スプルト(アイジェットリンク)のナスヤマメ(これ、釣れる!)を結んでキャスト!
ほどなくして・・・

アメマスゲット!
この日、ブラウンは釣れなかったけど、虹鱒を含め、何匹かゲット。
まあ、サイズ的には40に満たない小物でしたが・・・

見事に咲いていた「オオサクラソウ」。
春はいろいろなお花が見られるので、これも結構楽しみだ。
こんな感じで、半年振りの友人との釣行は終了。
次は濁りでイマイチだった本流で、いい釣りができればいいなぁ・・・
タックルDATA
トラウティンマーキスnano
662+RevoMGX2000 ファイヤーライン8lb
432+RevoMGX1500 ナイロン4lb
しかし、その翌週も川に通っていたりする・・・
前2回の釣行記に習って?令和初フレッシュ・・・
ではない・・・ 令和3フレッシュだった(笑)
この日は、半年振りの友人との釣行。
最初は、虹鱒狙いで渓流へ。

大きさはそれほどでもないが、まずは1匹。
水温が心配だったけど、釣れたので◎。
とりあえず納得したので、トップ用のプラグをつけてみるが、反応なし。
やっぱ、トップにはまだ早いようだ。
なので、いつものスピナー(アグリア)に戻す。

やっぱりスピナーは強い!
基本、巻くだけなのだが、コースや着水箇所が悪いと釣れない。
そして、脱渓点に到着。
移動。
次は止水。
平成に行ったときから、それほど時間は経っていないので、状況は変わらず、濁りがある。
ただ、風もそこそこあったので、濁りも手伝って、魚が岸近くに居る可能性が高い。
なので、スプルト(アイジェットリンク)のナスヤマメ(これ、釣れる!)を結んでキャスト!
ほどなくして・・・

アメマスゲット!
この日、ブラウンは釣れなかったけど、虹鱒を含め、何匹かゲット。
まあ、サイズ的には40に満たない小物でしたが・・・

見事に咲いていた「オオサクラソウ」。
春はいろいろなお花が見られるので、これも結構楽しみだ。
こんな感じで、半年振りの友人との釣行は終了。
次は濁りでイマイチだった本流で、いい釣りができればいいなぁ・・・

タックルDATA
トラウティンマーキスnano
662+RevoMGX2000 ファイヤーライン8lb
432+RevoMGX1500 ナイロン4lb
- 2019年5月28日
- コメント(1)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 11 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 22 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント