プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:88
- 昨日のアクセス:164
- 総アクセス数:1112395
▼ ダイブの後・・・ 然別その2
~前ログの続き~
意図しないダイブの後・・・
水も暖かかったし、気温も15℃くらいでそれほど寒さは感じなかったのだが、やはり体温が奪われているのだろう。
無意識に体が震える。
帰着というか、釣果報告を済まし、クルマへと急ぐ。
濡れた衣類を全部脱いで(パンツ以外ネ)、予備で持ってきていた合羽に着替えると震えも止まった。
ウエイダーを逆さにすると、水がジャー・・・
ただ、ウエストベルトをしていたので大したコトがなかったのだと思う。
あそこで大量に水が入ったら、起き上がれなかったかも・・・
危ない、危ない。
さて、冷えたカラダを戻すには、温泉が一番。
幸い、然別湖畔には温泉宿が2つあって、キャンプ地のすぐ近くだ。
ゴマー氏の教えで、山側の「ホテル福原」の温泉に入る。
湖側の宿より、こっちのほうが広々してるとのこと、入ったらその通りだった。
以前に泊まったことがあるのは湖側で、景色はとても良かったが、お風呂は狭かった覚えがある。
湯船につかりながら、今日の釣りの余韻に浸る・・・

コイツは、何年か前に日高で釣ったオショロコマ。
秋だったので、サビが出てきている。

今回釣ったミヤベイワナ。
然別湖を海と勘違いして、銀毛になっているのだろうか?
親戚というか、従妹みたいな魚なのに、この違い・・・
断然、こっちの方が「宝石のような・・・」という形容詞が似合う。
うーん、いい思い出になったゾ。
まあ、最後にダイブしてしまったのを、反省しなければならないが・・・
怪我が無くて良かった。
そして、トレーラーに帰って、晩飯の支度。
ワタシの担当は、サラダとスープ。
オマケのデザート(購入品・・・)。
作っていると、ヨメがニヤニヤと何かを差し出した。

ホテルの売店で見つけたらしい。
お気に入りの帆布ショルダーに良く合う鱒の木彫り。
これでテンションも上昇、ダイブしたのを忘れて料理に没頭する(笑)

で、ゴマー氏の大型トレーラーで夕食&反省会。
本日の、お品書き
・鶏ハムとトマトのサラダ
・クラムチャウダー
・フランスパン(ガーリックバター)とチーズのディップ※
※ブルーチーズ&カマンベール&白ワイン
・白サラミ
・パエリア@ゴマー特製
デザート タルトタタンのシューロール
飲み物 TAKIZAWA ワイナリー デラウェアのシードル ほか

きちんと、フライパンで作ったパエリア。
お焦げもあって、美味~♪
フランスパンも旨し! ディップのブルーチーズも、癖が少なくて、とても美味しい!
流石、エンクミ 業界人が選ぶ食材にハズレ無し!
17時に始まった宴会、終わったのは21時くらいだろうか?
眠くて良く覚えていないってのが本音(笑)
で、翌朝起きたのは5時・・・
良く寝た、って感じ。
朝食を食べたのは7時くらいか?
で、朝から超贅沢な食事が・・・
ゴマー氏が作った炊き込みご飯!

マツタケの炊き込みご飯に、美唄ヤキトリが入っている!!
栄養満点、味も香りも最高。
ワタシの場合、トレーラーでは、切るだけ・暖めるだけってのが多いが、見習わねば・・・
「ボキューズの食卓」で練習して、旨いのを作ろう!

金・土・日と楽しんだ週末。
これでまた、1週間頑張れる。
次の遠征は、いつ?どこ? それまでに料理の練習だな
意図しないダイブの後・・・
水も暖かかったし、気温も15℃くらいでそれほど寒さは感じなかったのだが、やはり体温が奪われているのだろう。
無意識に体が震える。
帰着というか、釣果報告を済まし、クルマへと急ぐ。
濡れた衣類を全部脱いで(パンツ以外ネ)、予備で持ってきていた合羽に着替えると震えも止まった。
ウエイダーを逆さにすると、水がジャー・・・
ただ、ウエストベルトをしていたので大したコトがなかったのだと思う。
あそこで大量に水が入ったら、起き上がれなかったかも・・・
危ない、危ない。
さて、冷えたカラダを戻すには、温泉が一番。
幸い、然別湖畔には温泉宿が2つあって、キャンプ地のすぐ近くだ。
ゴマー氏の教えで、山側の「ホテル福原」の温泉に入る。
湖側の宿より、こっちのほうが広々してるとのこと、入ったらその通りだった。
以前に泊まったことがあるのは湖側で、景色はとても良かったが、お風呂は狭かった覚えがある。
湯船につかりながら、今日の釣りの余韻に浸る・・・

コイツは、何年か前に日高で釣ったオショロコマ。
秋だったので、サビが出てきている。

今回釣ったミヤベイワナ。
然別湖を海と勘違いして、銀毛になっているのだろうか?
親戚というか、従妹みたいな魚なのに、この違い・・・
断然、こっちの方が「宝石のような・・・」という形容詞が似合う。
うーん、いい思い出になったゾ。
まあ、最後にダイブしてしまったのを、反省しなければならないが・・・
怪我が無くて良かった。
そして、トレーラーに帰って、晩飯の支度。
ワタシの担当は、サラダとスープ。
オマケのデザート(購入品・・・)。
作っていると、ヨメがニヤニヤと何かを差し出した。

ホテルの売店で見つけたらしい。
お気に入りの帆布ショルダーに良く合う鱒の木彫り。
これでテンションも上昇、ダイブしたのを忘れて料理に没頭する(笑)

で、ゴマー氏の大型トレーラーで夕食&反省会。
本日の、お品書き
・鶏ハムとトマトのサラダ
・クラムチャウダー
・フランスパン(ガーリックバター)とチーズのディップ※
※ブルーチーズ&カマンベール&白ワイン
・白サラミ
・パエリア@ゴマー特製
デザート タルトタタンのシューロール
飲み物 TAKIZAWA ワイナリー デラウェアのシードル ほか

きちんと、フライパンで作ったパエリア。
お焦げもあって、美味~♪
フランスパンも旨し! ディップのブルーチーズも、癖が少なくて、とても美味しい!
流石、エンクミ 業界人が選ぶ食材にハズレ無し!
17時に始まった宴会、終わったのは21時くらいだろうか?
眠くて良く覚えていないってのが本音(笑)
で、翌朝起きたのは5時・・・
良く寝た、って感じ。
朝食を食べたのは7時くらいか?
で、朝から超贅沢な食事が・・・
ゴマー氏が作った炊き込みご飯!

マツタケの炊き込みご飯に、美唄ヤキトリが入っている!!
栄養満点、味も香りも最高。
ワタシの場合、トレーラーでは、切るだけ・暖めるだけってのが多いが、見習わねば・・・
「ボキューズの食卓」で練習して、旨いのを作ろう!

金・土・日と楽しんだ週末。
これでまた、1週間頑張れる。
次の遠征は、いつ?どこ? それまでに料理の練習だな

- 2014年9月29日
- コメント(3)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント