プロフィール

atx840

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
電力使用状況お知らせブログパーツ|政府の節電ポータルサイト「節電.go.jp」

検索

:

アーカイブ

2020年 6月 (1)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 2月 (2)

2019年12月 (2)

2019年10月 (7)

2019年 9月 (3)

2019年 8月 (2)

2019年 7月 (5)

2019年 6月 (3)

2019年 5月 (3)

2019年 4月 (1)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (2)

2019年 1月 (3)

2018年12月 (2)

2018年11月 (3)

2018年10月 (1)

2018年 9月 (3)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (6)

2018年 6月 (6)

2018年 5月 (8)

2018年 4月 (9)

2018年 3月 (2)

2017年 2月 (5)

2016年10月 (2)

2016年 7月 (2)

2016年 6月 (4)

2016年 5月 (2)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (7)

2016年 1月 (9)

2015年12月 (8)

2015年11月 (8)

2015年10月 (5)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (11)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (11)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (16)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (13)

2014年12月 (15)

2014年11月 (20)

2014年10月 (8)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (20)

2014年 6月 (12)

2014年 5月 (18)

2014年 4月 (15)

2014年 3月 (9)

2014年 2月 (8)

2014年 1月 (18)

2013年12月 (24)

2013年11月 (12)

2013年10月 (13)

2013年 9月 (16)

2013年 8月 (16)

2013年 7月 (18)

2013年 6月 (20)

2013年 5月 (19)

2013年 4月 (10)

2013年 3月 (25)

2013年 2月 (21)

2013年 1月 (23)

2012年12月 (26)

2012年11月 (23)

2012年10月 (22)

2012年 9月 (20)

2012年 8月 (19)

2012年 7月 (28)

2012年 6月 (27)

2012年 5月 (16)

2012年 4月 (23)

2012年 3月 (20)

2012年 2月 (25)

2012年 1月 (20)

2011年12月 (27)

2011年11月 (28)

2011年10月 (19)

2011年 9月 (24)

2011年 8月 (13)

2011年 7月 (24)

2011年 6月 (18)

2011年 5月 (16)

2011年 4月 (13)

2011年 3月 (16)

2011年 2月 (25)

2011年 1月 (21)

2010年12月 (22)

2010年11月 (28)

2010年10月 (29)

2010年 9月 (15)

2010年 8月 (9)

2010年 7月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:152
  • 昨日のアクセス:186
  • 総アクセス数:1134042

バス用ソフトベイトでソイを狙う!

ソルト用のストレートベイトって、割と少ない。

イールもストレート系に入るけど、8inとか10inなんで、ネタ的には楽しいけど、デカイので飛距離も出ない。

以前は、ファットドーバークローラーって、丁度いいのがあったけど、今は廃番・・・

何か無いかなぁ、と思っていたら、いいのをみつけた。

ミッドクローラーの5.5in。

ビッグクローラーは持っているけど、7inで結構デカイ・・・

マイクロクローラーではちょっと小さい。

なので、ミッドは丁度いい。 廃番のファットドーバーと同じ長さなのも◎。


ところが・・・

地元のお店では売ってない・・・

まあ、バス用なので仕方ないですな。

なので、通販サイトでポチッと。

sv625m4nchhnuu4zxgki_480_480-48be4149.jpg

イメージしていた通りだ。

また、高比重なので、良く飛びそうだ。

早速、使ってみたくなったので、いつもの港へ行ってみる。


ストレート系は、ネコリグで使うのが僕のスタンダード。

タングステンのネイルシンカーとスワッキー(#1/0)と組み合わせる。

この日は無風だったので、シンカーは1/64oz。

足元でフォールさせてみると、いい感じで沈んでいく。


早速、狙いのポイントにキャスト、思いのほか良く飛ぶ!

着水から20秒くらいカウントダウン。

リフトして、再度カウントダウン中、1投目からアタリ!

やっぱストレート系は強い。

しかし、バラシ・・・

rh2kvugugd9tvot2t3nr_480_480-331e0f46.jpg

最初に結んだのはモエビカラー。

今回買ったなかで、僕的に一番釣れそうなカラー。

小さいけど、連発。

魚が居るのは判ったので、カラー変更。

9nw2wuv279jdyz25cbve_480_480-9979f7c8.jpg

コイツはジュンバグ。

以前、パルス3.7inにもあったカラー、アブラコが良く釣れる。

ソイも良く釣れる(笑)


もう少しすれば、大きい個体が寄ってくるのだが・・・

今はまだ我慢の時期。


最後はグリパン。

vsdnft34eifbyxyrf88o_480_480-34516425.jpg

同じようなサイズだけど・・・

ホントは、派手なチャートが欲しかったのだが、在庫が無い模様。

m4kdaytcfubiwcsfdtm3_480_480-ac648973.jpg

今日の最大サイズ。

と言っても、20cmをちょっと超えた程度・・・


結果的に、どのカラーも良く釣れたけど、最後に使ったグリパンが一番だった。

魚が一番濃い(と思われる)トコロで使ったからだと思うが(笑)。


自分より大きい餌を果敢に食って来るクロソイ。

多分、イソメのデカイヤツか何かに見えてるんだろうなぁ。



早く、デカイヤツの季節が来ないかなぁ・・・         yjp2xudr55z7832j97ur-b1a0ea34.png


タックルDATA
ロックスイーパーMGS 6112L+Revo 2500MGX+フロロ5lb
ミッドクローラー5.5in (MOB、JB、GP)


 

コメントを見る