プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:476
- 昨日のアクセス:851
- 総アクセス数:1141688
▼ 入れ物。
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
先日川に持って行ったパックロッド・・・
プロトなのでケースが無い。
ロッドだけがプチプチに包まれ、筒に入って送られてきた(笑)。
仕方ないので、ワイパーブレードが入っていたプラケースを切り刻んで使ったりしたのだが・・・・
ロッド自体はヒジョーに気にいったので、ゴミになっていたケースや裸ではやっぱかわいそう。
ティップもソリッドだから、生で持って歩くのは危険だし。
そこで、竿袋(〇〇〇サックではない・・・)を作ってくれぇ♪
と、ヨメに発注。
幸い、良さげな布もあったようだ。
作っている所をちょっと邪魔してみる。

ミシンかと思ったら手縫い。
「かなり頑丈になるよ」と、ヨメ談。 小さいモノなので、手で縫った方が綺麗にできるらしい。
完成が楽しみ。
プロトなのでケースが無い。
ロッドだけがプチプチに包まれ、筒に入って送られてきた(笑)。
仕方ないので、ワイパーブレードが入っていたプラケースを切り刻んで使ったりしたのだが・・・・
ロッド自体はヒジョーに気にいったので、ゴミになっていたケースや裸ではやっぱかわいそう。
ティップもソリッドだから、生で持って歩くのは危険だし。
そこで、竿袋(〇〇〇サックではない・・・)を作ってくれぇ♪
と、ヨメに発注。
幸い、良さげな布もあったようだ。
作っている所をちょっと邪魔してみる。

ミシンかと思ったら手縫い。
「かなり頑丈になるよ」と、ヨメ談。 小さいモノなので、手で縫った方が綺麗にできるらしい。
完成が楽しみ。
- 2010年11月9日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 23 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント