プロフィール
atx840
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:144
- 昨日のアクセス:290
- 総アクセス数:1132258
▼ 大雨の間隙を縫い・・・ その2
つづき・・・
イワナで釣欲はいっぱいになったが、お腹のほうは空いてきた。
なので、ヤシヲ君オススメの地元の洋食屋さんに行ってみる。

自分でグルメって言っちゃてるし。
でもねぇ・・・
お店に入ると、清潔というか、整然としているというか、とても雰囲気がいい。
カウンターのお母さんも感じのいい人だ。
何を食うかな? ヨシ、ハンバーグだ。
って、出てきて実物を見て 「ヤバイ・・・」

デカイって!
ハンバーグも・・・
飯の盛りも・・・
もっと凄かったのが山田君の頼んだ「グルメ定食」。
小ラーメンとカツレツ、半ライスって内容。
ウソでしょ・・・
小ラーメンじゃなくて、普通のラーメンだし(笑)
ワタシじゃあ、とても食いきれない・・・
でも、流石22歳! ラーメンもしっかり汁まで飲みほしてた。
お店のお母さんに「ご馳走様」を言って、一路苫小牧へ。
我が家で風呂に入って、晩飯を食ってマターリ。
山田君の話は面白いので、あっと言う間に時間が過ぎる・・・・
そのうち「明日は何時のJRだい?」なんて話になったトコロ、ヨメが「昨日脱線事故があったはずだよ」と。
なんですと~
現在時刻は22時30分くらい。
函館線の特急、急行はAll運休、一部区間バス代行だそうだ。
ネットを見ると復旧の目途は立ってないらしい。
となると・・・
フェリーか飛行機だ。
23時59分に苫小牧~八戸のフェリーが出るのだが、ターミナルの電話が通じない。
とりあえず行ってみようと、大至急フェリーターミナルへクルマを走らせる。

ヤベぇ・・・
もう来てるし。
ターミナルに入ってみると・・・
ガ~ン・・・
50人くらい並んでる。
仕方ないので並んで、旅客の空きがあるか尋ねると、キャンセル待ちが56だって・・・
その次の便には空きがあるので、とりあえず待ったが、キャンセル待ち10番までいって、あえなく出港。
とりあえず、一度家に帰り、午前3時に起きて、またフェリーターミナルへ。
乗船手続きが終わって、4時に無事乗船開始。
再会を握手で誓い、山田君は船上の人に。
その後、無事自宅に着いたとの連絡があり、一安心。
尺UPのイワナを釣って、とんでもない量の昼飯を食い、JRに乗り損ねてフェリーで帰った山田君。
いい思い出になったかな?
ちなみに、北海道に来る最初の目的は、襟裳岬に行くことだったという。
カラオケで歌う「森真一」の「何も無い」ってどのくらい何もないのか?を確かめたくて・・・
はやく玉子から孵化して、一流俳優になり、あいつを北海道で世話したのはワタシだ!って威張れるようになって欲しいな。
「いやぁ、あの頃は・・・」なんてTVにインタビュウされたい(笑)
怒涛の2日間・・・
ワタシにもヨメにもいい思い出になった。
送り出す時に、ちょっと寂しいきもちがよぎる・・・
ありがとう、山田君。
おしまい。
イワナで釣欲はいっぱいになったが、お腹のほうは空いてきた。
なので、ヤシヲ君オススメの地元の洋食屋さんに行ってみる。

自分でグルメって言っちゃてるし。
でもねぇ・・・
お店に入ると、清潔というか、整然としているというか、とても雰囲気がいい。
カウンターのお母さんも感じのいい人だ。
何を食うかな? ヨシ、ハンバーグだ。
って、出てきて実物を見て 「ヤバイ・・・」

デカイって!
ハンバーグも・・・
飯の盛りも・・・
もっと凄かったのが山田君の頼んだ「グルメ定食」。
小ラーメンとカツレツ、半ライスって内容。
ウソでしょ・・・
小ラーメンじゃなくて、普通のラーメンだし(笑)
ワタシじゃあ、とても食いきれない・・・
でも、流石22歳! ラーメンもしっかり汁まで飲みほしてた。
お店のお母さんに「ご馳走様」を言って、一路苫小牧へ。
我が家で風呂に入って、晩飯を食ってマターリ。
山田君の話は面白いので、あっと言う間に時間が過ぎる・・・・
そのうち「明日は何時のJRだい?」なんて話になったトコロ、ヨメが「昨日脱線事故があったはずだよ」と。
なんですと~
現在時刻は22時30分くらい。
函館線の特急、急行はAll運休、一部区間バス代行だそうだ。
ネットを見ると復旧の目途は立ってないらしい。
となると・・・
フェリーか飛行機だ。
23時59分に苫小牧~八戸のフェリーが出るのだが、ターミナルの電話が通じない。
とりあえず行ってみようと、大至急フェリーターミナルへクルマを走らせる。

ヤベぇ・・・
もう来てるし。
ターミナルに入ってみると・・・
ガ~ン・・・
50人くらい並んでる。
仕方ないので並んで、旅客の空きがあるか尋ねると、キャンセル待ちが56だって・・・
その次の便には空きがあるので、とりあえず待ったが、キャンセル待ち10番までいって、あえなく出港。
とりあえず、一度家に帰り、午前3時に起きて、またフェリーターミナルへ。
乗船手続きが終わって、4時に無事乗船開始。
再会を握手で誓い、山田君は船上の人に。
その後、無事自宅に着いたとの連絡があり、一安心。
尺UPのイワナを釣って、とんでもない量の昼飯を食い、JRに乗り損ねてフェリーで帰った山田君。
いい思い出になったかな?
ちなみに、北海道に来る最初の目的は、襟裳岬に行くことだったという。
カラオケで歌う「森真一」の「何も無い」ってどのくらい何もないのか?を確かめたくて・・・
はやく玉子から孵化して、一流俳優になり、あいつを北海道で世話したのはワタシだ!って威張れるようになって欲しいな。
「いやぁ、あの頃は・・・」なんてTVにインタビュウされたい(笑)
怒涛の2日間・・・
ワタシにもヨメにもいい思い出になった。
送り出す時に、ちょっと寂しいきもちがよぎる・・・
ありがとう、山田君。
おしまい。
- 2013年8月18日
- コメント(4)
コメントを見る
atx840さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 『DIY系アングラー?』
- 3 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 4 日前
- ichi-goさん
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 5 日前
- 濵田就也さん
- 潮待ち時の過ごし方
- 13 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 16 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント