プロフィール

小峯青
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:72314
QRコード
対象魚
▼ マイクロベイト開幕
- ジャンル:釣行記
下げ終わりの河川上流域。
ポイントの明暗部へ到着すると、ザワザワと1〜2㎝のマイクロベイトが団子状になっている。
しばらく観察していると、群れを突き破るようにド派手なボイルが出た。
すかさずタックルを準備するが、デカいなっこがベイトだと思っておりスネコン130やジョイクロばかり持ってきてしまった。
本当はスーサンを入れたい所だけど残念ながらスーサンはお家なのでスネコン90を選択。
S字の引き波を立てながら明暗を行ったり来たりしているとボシュっと水面が割れた。

何とか1本。
この後、潮止まりまで粘るも難しいボイルに完敗。
そろそろマイクロ対応ルアーもボックスに忍ばせといた方がいいかも。
そしてその帰り道、ふと信号を待っていると。
ピョコピョコと拳ほどの物が。

カエルと一緒に信号待ち。
泥だらけだけど、冬眠明けかな?
交通量の多い所だったので近くの草むらに逃がしてあげて帰宅しました。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンブランジーノAGS94ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー…グランドマックスFX5号
ヒットルアー…スネコン90S
iPhoneからの投稿
ポイントの明暗部へ到着すると、ザワザワと1〜2㎝のマイクロベイトが団子状になっている。
しばらく観察していると、群れを突き破るようにド派手なボイルが出た。
すかさずタックルを準備するが、デカいなっこがベイトだと思っておりスネコン130やジョイクロばかり持ってきてしまった。
本当はスーサンを入れたい所だけど残念ながらスーサンはお家なのでスネコン90を選択。
S字の引き波を立てながら明暗を行ったり来たりしているとボシュっと水面が割れた。

何とか1本。
この後、潮止まりまで粘るも難しいボイルに完敗。
そろそろマイクロ対応ルアーもボックスに忍ばせといた方がいいかも。
そしてその帰り道、ふと信号を待っていると。
ピョコピョコと拳ほどの物が。

カエルと一緒に信号待ち。
泥だらけだけど、冬眠明けかな?
交通量の多い所だったので近くの草むらに逃がしてあげて帰宅しました。
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト3012H
ロッド…モアザンブランジーノAGS94ML
ライン…シーバスPEパワーゲーム1.0号
リーダー…グランドマックスFX5号
ヒットルアー…スネコン90S
iPhoneからの投稿
- 2017年3月11日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 行き当たりばったりで
- 11 時間前
- はしおさん
- ブロビス:ハイブリッドスイマー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 鹿島灘イワシ祭り
- 3 日前
- BlueTrainさん
- 『落ちパクは、リアクションバ…
- 7 日前
- hikaruさん
- アオリーQ NEO 3.0号
- 11 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ミノージャーク×ヒラスズキ@東京湾奥
- JUMPMAN
-
- 北東風と回遊ヒラスズキ
- ダニー










最新のコメント