プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:44
- 昨日のアクセス:109
- 総アクセス数:107967
QRコード
2017年夏鳥取遠征六日目(最終日)
2017年夏鳥取遠征六日目。最終日。
5:00目が覚めると雨が上がっていたので、市内河川の河口部へ。
ミノーだともう見切られそうな明るさになっているので、鉄板やバイブレーションで沈み根やカケアガリを攻めます。
いい感じの濁りですが反応なし。
堤防の外側、海の方をトップで攻めてみると、
ダイワ モアザンTD-ソルトペ…
5:00目が覚めると雨が上がっていたので、市内河川の河口部へ。
ミノーだともう見切られそうな明るさになっているので、鉄板やバイブレーションで沈み根やカケアガリを攻めます。
いい感じの濁りですが反応なし。
堤防の外側、海の方をトップで攻めてみると、
ダイワ モアザンTD-ソルトペ…
- 2017年8月19日
- コメント(0)
2017年夏鳥取遠征四日目&五日目
2017年夏鳥取遠征四日目。
今日は洗濯day。
コインランドリーで洗濯乾燥。この季節これをやっておかないと車中の臭いがとんでもないことになってしまいます((( ;゚Д゚)))
そして夕マヅメ根魚狙い。
初めてブレードの付いたジグヘッドのスイミングを試してみます。
しかし数投目で根掛かりロスト⤵また試してみます。
この日…
今日は洗濯day。
コインランドリーで洗濯乾燥。この季節これをやっておかないと車中の臭いがとんでもないことになってしまいます((( ;゚Д゚)))
そして夕マヅメ根魚狙い。
初めてブレードの付いたジグヘッドのスイミングを試してみます。
しかし数投目で根掛かりロスト⤵また試してみます。
この日…
- 2017年8月19日
- コメント(0)
2017年夏鳥取遠征三日目
2017年夏鳥取遠征三日目。
今日は遠征のメインイベント。
沖磯ヒラマサ狙い❗
天候は心配していましたが波は少し下がってひと安心。
天候は曇り時々雨。どぴーかんな天候よりマシか?
釣り座に到着。
チャンスはやはり到着後1・2時間。
タックルを準備してダイビングペンシル投入!
しかしうねりが強くなかなか上手いこと…
今日は遠征のメインイベント。
沖磯ヒラマサ狙い❗
天候は心配していましたが波は少し下がってひと安心。
天候は曇り時々雨。どぴーかんな天候よりマシか?
釣り座に到着。
チャンスはやはり到着後1・2時間。
タックルを準備してダイビングペンシル投入!
しかしうねりが強くなかなか上手いこと…
- 2017年8月18日
- コメント(0)
シオの日
7/27の釣行です。
またしても間隔が空いてしまった久しぶりの釣り。
夜勤の仕事を終え、ゆっくり休んで2:00から実釣開始。
ホームに着くと南東の風が爆風。
久しぶりなのに…ちょっと萎えるくらいの爆風。
とりあえずいつもの堤防へ。ここならフォローの風になるので何とかなりそう。
暗い内はミノーで浮いてるであろうシー…
またしても間隔が空いてしまった久しぶりの釣り。
夜勤の仕事を終え、ゆっくり休んで2:00から実釣開始。
ホームに着くと南東の風が爆風。
久しぶりなのに…ちょっと萎えるくらいの爆風。
とりあえずいつもの堤防へ。ここならフォローの風になるので何とかなりそう。
暗い内はミノーで浮いてるであろうシー…
- 2017年7月28日
- コメント(0)
一月振り釣行
6/28~29の釣行です。
この一月、仕事やら用事やら金銭的節制やらで海釣りには行けませんでしたwフナ釣りはしてましたけどーw
22:00橋脚明暗にエントリー。
普段激浅なポイントですが、満潮でそこそこ水位は有りそう。時折ライズも。小さそうですが。
一通り通すも反応なし。
粘るポイントではないので移動。
河口へ移動。
…
この一月、仕事やら用事やら金銭的節制やらで海釣りには行けませんでしたwフナ釣りはしてましたけどーw
22:00橋脚明暗にエントリー。
普段激浅なポイントですが、満潮でそこそこ水位は有りそう。時折ライズも。小さそうですが。
一通り通すも反応なし。
粘るポイントではないので移動。
河口へ移動。
…
- 2017年6月30日
- コメント(0)
2017年GW鳥取遠征三日目
2017年GW鳥取遠征三日目。
今日は渡船で沖磯。
狙いはヒラマサ。
掛かればデカイ季節。一発大物狙いの季節。
6:30渡船で出発。
チャンスは朝イチトップ。
この一時間弱の短い時間が一番ヒットの確率が高い時間。これを逃せば、釣れないこともないけど確率はかなり低い、罰ゲームのような時間が過ぎるだけw
現着してタック…
今日は渡船で沖磯。
狙いはヒラマサ。
掛かればデカイ季節。一発大物狙いの季節。
6:30渡船で出発。
チャンスは朝イチトップ。
この一時間弱の短い時間が一番ヒットの確率が高い時間。これを逃せば、釣れないこともないけど確率はかなり低い、罰ゲームのような時間が過ぎるだけw
現着してタック…
- 2017年5月3日
- コメント(0)
2017年釣り始め遠征
明けましておめでとうございます✨
2014年から始めたこのブログも三周年。
釣りのデータベースみたいなもんになればと思い、ボウズでも書き記していこうと思ったこのブログもここまで続けることが出来ました。
下手っぴの釣りの下手っぴなブログですが、本年も宜しくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
1/3~4の釣行です。年始遠征…
2014年から始めたこのブログも三周年。
釣りのデータベースみたいなもんになればと思い、ボウズでも書き記していこうと思ったこのブログもここまで続けることが出来ました。
下手っぴの釣りの下手っぴなブログですが、本年も宜しくお願いしますo(^-^o)(o^-^)o
1/3~4の釣行です。年始遠征…
- 2017年1月5日
- コメント(0)
2016年年末南紀遠征(釣り納め)
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
12/29~31の釣行です。
大晦日までの遠征なので、もちろん2016年釣り納め❗
いい釣りで終わりたい❗そんな一心で車を走らせます。
12/29AM4:00、南紀サーフAに到着。
先行車が数台、さらに準備をしてる間に数台。
これはなんか釣れてるって解釈してもいいヤツ?
のんびり準備してのんびりエントリーし…
12/29~31の釣行です。
大晦日までの遠征なので、もちろん2016年釣り納め❗
いい釣りで終わりたい❗そんな一心で車を走らせます。
12/29AM4:00、南紀サーフAに到着。
先行車が数台、さらに準備をしてる間に数台。
これはなんか釣れてるって解釈してもいいヤツ?
のんびり準備してのんびりエントリーし…
- 2016年12月31日
- コメント(0)
バラシても諦めない‼
10/26の釣行です。
このハイシーズンに一月ぶりの釣行><
しかもよりによって長潮…思い通りには行きませんなぁ~
2:30、河川中流で実釣開始。
本当はもっと水位が下げてるのが望ましいのですが…でもライズはしてるみたい。
しかし、流れがない…このポイントで流れがないってのもウマイこといってないというか…
本流は対岸?…
このハイシーズンに一月ぶりの釣行><
しかもよりによって長潮…思い通りには行きませんなぁ~
2:30、河川中流で実釣開始。
本当はもっと水位が下げてるのが望ましいのですが…でもライズはしてるみたい。
しかし、流れがない…このポイントで流れがないってのもウマイこといってないというか…
本流は対岸?…
- 2016年10月27日
- コメント(0)
最新のコメント