プロフィール
なかじ
三重県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:19
- 総アクセス数:104133
QRコード
▼ 一月振りの釣行
6/14~15の釣行です。
一月振りの釣行になります。
23:30実釣開始。
堤防からの開始です。
少し夜光虫が光っています。その光のお陰で、何やら魚が時折チェイスしているのが見えます。セイゴサイズのようですが、少し沖ではそこそこなライズも確認できます。
しかしルアーには全く無反応。
時間を取られ過ぎるのも嫌なので、ソコソコで移動。
河川に入り一ヶ所目。
ボラが時々跳ねてるシャロー。反応なし。
二ヶ所目。下流に下る。
どうやら雨で増水してるみたい。さっきは単に潮が高いと思ってたけど、下げ始めてる割りに水位が高い。
何かルアーが魚に当たったような反応のみで移動。
再び堤防、ここで朝マヅメを迎えます。
明るくなると小さなベイトが追われてるようなボイル。ホント小さいw
トップには一度空振りバイト。PBに一度バイトがあるもノリ切らず。
ベタ~っとした水面が少ししんどい展開です。
今回からショアジギタックルも装備。
さすがにまだ入ってないか?今回は反応なし。
ボイルも減ってきたので、とりあえず8:00休憩入り…しかし休憩中に仕事の連絡が入り、そのまま納竿
久し振りに釣りが出来てリフレッシュできたのでヨシとしますか!
Android携帯からの投稿
一月振りの釣行になります。
23:30実釣開始。
堤防からの開始です。
少し夜光虫が光っています。その光のお陰で、何やら魚が時折チェイスしているのが見えます。セイゴサイズのようですが、少し沖ではそこそこなライズも確認できます。
しかしルアーには全く無反応。
時間を取られ過ぎるのも嫌なので、ソコソコで移動。
河川に入り一ヶ所目。
ボラが時々跳ねてるシャロー。反応なし。
二ヶ所目。下流に下る。
どうやら雨で増水してるみたい。さっきは単に潮が高いと思ってたけど、下げ始めてる割りに水位が高い。
何かルアーが魚に当たったような反応のみで移動。
再び堤防、ここで朝マヅメを迎えます。
明るくなると小さなベイトが追われてるようなボイル。ホント小さいw
トップには一度空振りバイト。PBに一度バイトがあるもノリ切らず。
ベタ~っとした水面が少ししんどい展開です。
今回からショアジギタックルも装備。
さすがにまだ入ってないか?今回は反応なし。
ボイルも減ってきたので、とりあえず8:00休憩入り…しかし休憩中に仕事の連絡が入り、そのまま納竿

久し振りに釣りが出来てリフレッシュできたのでヨシとしますか!

Android携帯からの投稿
- 2016年6月15日
- コメント(0)
コメントを見る
なかじさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 4 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 5 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 5 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 6 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 9 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
最新のコメント