プロフィール

あきんど@仕置屋

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:50
  • 昨日のアクセス:65
  • 総アクセス数:537815

QRコード

房総半島の興味津々な魚♪

房総に通っていて、今一番気になる魚…



それは…















石鯛!(笑)



春ヒラシーズンが開幕して少しすると…



石鯛師の方々と接する機会が増えます。



それは、ポイントがバッティングするから(笑)



べた凪な日だと更にです。



何度も行ってる磯だと、その石鯛師のメンツはだいたい決まってることに気がつきます(笑)



仲良くなると美味しい情報をくれたり…



スリット泳いで戻るときにロッドを受け取ってくれたり…



余った餌のサザエを食べさせてもらえたり…



外道で釣れたイシガキダイをくれたりします(笑)



兄ちゃん、ここ撃ってよ!



…とサラシを叩かせてくれることもしばしば。



兄ちゃんって歳でもないのだが、石鯛師はどうやらルアーマンは皆若いと思い込んでるらしい(笑)



ヒラスズキや青物もなかなか釣れませんが、石鯛の非ではありません。



うちの親父もかじってましたが、釣ってきたことは見たことありませんから(笑)



釣れない釣りの最終系。



ある石鯛師は軽く言いました。



釣れないのが普通で、釣れた時は異常なんだよ♪



カッコ良過ぎです!



釣りとは、決して釣果だけではない。



むしろ釣果なんかちっぽけな物なんだと、あらためて気付かせてもらえます♪



石鯛!



興味津々です♪



近々やってみようかと!



…ショアジギタックルにカニを付けて(笑)



スピニングタックルに物言わせて大遠投し、竿抜けポイントを釣ってやろうと企むあきんどでした(笑)



『石物無用』



超書きてぇ~♪(笑)



b5e79j8fzvk994rnzdbj_920_690-9007275c.jpg

コメントを見る

あきんど@仕置屋さんのあわせて読みたい関連釣りログ