プロフィール
あきんど@仕置屋
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:16
- 昨日のアクセス:65
- 総アクセス数:537781
QRコード
房総半島磯:合宿Day2
年末磯合宿のDay2をアップしました♪
午前中、やはりキーポイントは一瞬寄ったトウゴロイワシでした♪
そして午後は、房総で避けては通れない南西爆風フィッシング。
向かい風爆風も、体感的に10~12メートルぐらいであれば、なんとかなりますが、それ以上になると、飛ばないし入らなくなりますね(笑)
詳しくは本家にて♪
htt…
午前中、やはりキーポイントは一瞬寄ったトウゴロイワシでした♪
そして午後は、房総で避けては通れない南西爆風フィッシング。
向かい風爆風も、体感的に10~12メートルぐらいであれば、なんとかなりますが、それ以上になると、飛ばないし入らなくなりますね(笑)
詳しくは本家にて♪
htt…
- 2017年1月6日
- コメント(0)
ハンドメイド:ダイペンのホイル貼り♪
- ジャンル:日記/一般
まずはポンチで抜いた、ホロシールのアイを貼ります。
次にエラの部分。
これもキッチンテープなので裏を剥がしてそのまま貼ります。
今度はボディ部分。
これはボディに乗せて、指の腹で軽く馴染ませ、
ルアーの形にしておきます。
その後、シャーペンのお尻にセロテープを着けて、ホイルに軽く押し付けて持ち上げます。
…
次にエラの部分。
これもキッチンテープなので裏を剥がしてそのまま貼ります。
今度はボディ部分。
これはボディに乗せて、指の腹で軽く馴染ませ、
ルアーの形にしておきます。
その後、シャーペンのお尻にセロテープを着けて、ホイルに軽く押し付けて持ち上げます。
…
- 2016年10月30日
- コメント(2)
ハンドメイド:ダイペンの下地♪
- ジャンル:日記/一般
- (ハンドメイド)
前回、シェイプしたダイビングペンシルの180ミリ。
下地の溶剤は1液ウレタンを使用。
ドブ漬けを4回後…
320番のペーパーで表面をならす。
画像撮り忘れたけど、ここ大事。
どんな、溶剤使っても必ず凸凹が出来るので、真っ白になるまで、全体を研く。
さらにウレタンに2回ドブ漬けし…
エアブラシで黒に塗装。
そして、上か…
下地の溶剤は1液ウレタンを使用。
ドブ漬けを4回後…
320番のペーパーで表面をならす。
画像撮り忘れたけど、ここ大事。
どんな、溶剤使っても必ず凸凹が出来るので、真っ白になるまで、全体を研く。
さらにウレタンに2回ドブ漬けし…
エアブラシで黒に塗装。
そして、上か…
- 2016年10月28日
- コメント(2)
アジングもラインシステム変更(笑)
アジング…
ホゲた時より…
1匹しか釣れなかった時の悲しさ…
さて、
アジングのみ、コンタクトレンズではなく…
眼鏡でやるあきんどです♪
何故かと言うと…
眼鏡外さないと、ラインが見えないのです(笑)
コンタクトだと、外したい時に外せないですからね。
夕暮れ時のジグヘッド結ぶときなんて最悪ですわ。
まぁ皆さんも40過ぎ…
ホゲた時より…
1匹しか釣れなかった時の悲しさ…
さて、
アジングのみ、コンタクトレンズではなく…
眼鏡でやるあきんどです♪
何故かと言うと…
眼鏡外さないと、ラインが見えないのです(笑)
コンタクトだと、外したい時に外せないですからね。
夕暮れ時のジグヘッド結ぶときなんて最悪ですわ。
まぁ皆さんも40過ぎ…
- 2016年10月17日
- コメント(1)
ハンドメイド:ダイペンのシェイプ♪
さて、木材のシェイプは約1年ぶり(笑)
かなりサボってました。
まずはサイドを落とす。
今回は、ジイちゃんの形見の電動ドリルに、円盤型の砥石(?)をセットしてやってみた♪
めちゃくちゃ時間が短縮出来るわけでもなかったけど、楽だし、手にマメが出来ないのが良い(笑)
そして、ここからは全てハンドシェイプ。
まずは、4…
かなりサボってました。
まずはサイドを落とす。
今回は、ジイちゃんの形見の電動ドリルに、円盤型の砥石(?)をセットしてやってみた♪
めちゃくちゃ時間が短縮出来るわけでもなかったけど、楽だし、手にマメが出来ないのが良い(笑)
そして、ここからは全てハンドシェイプ。
まずは、4…
- 2016年10月11日
- コメント(2)
房総半島:ショアマサ、ラインシステム変更♪
先週末、ヒラスズキ狙いで、瀬の向こうのサラシでヒラマサを掛け…
あっさりとやられました。
今回は掛けた瞬間ヒラでないのはわかったので、あえてドラグを緩め…
オープンに出てきてくれるのを願いましたが、願いむなしく瀬沿いを走られてブレイク。
全く止まる気配なく、まさに原チャリ(汗)
これで1年前から数え、ヒラ…
あっさりとやられました。
今回は掛けた瞬間ヒラでないのはわかったので、あえてドラグを緩め…
オープンに出てきてくれるのを願いましたが、願いむなしく瀬沿いを走られてブレイク。
全く止まる気配なく、まさに原チャリ(汗)
これで1年前から数え、ヒラ…
- 2016年10月9日
- コメント(2)
今年も爆虫の予感♪
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
カブトムシBOXが凄いことに…
何匹居るか把握してないけど、たぶん土の中にも複数居ます(笑)
別の箱にノコギリクワガタの幼虫も居るんだけど…
ノコは成虫になって表に出てくるのは来年なのでしょうか…
良くわからん(笑)
何匹居るか把握してないけど、たぶん土の中にも複数居ます(笑)
別の箱にノコギリクワガタの幼虫も居るんだけど…
ノコは成虫になって表に出てくるのは来年なのでしょうか…
良くわからん(笑)
- 2016年6月26日
- コメント(1)
房総半島:ヒラスズキ♪
ヒラ狙いで、黄色いラインの原チャリ集団に遭遇し…
完膚なきまでにボコボコにされた、あきんどです。
その翌週も懲りずに睡眠なしのランガン。
ベイトのカタクチが寄らないと、明らかにサイズも落ちて、バイト数も経る最近の房総半島。
今回も探し回りましたが見当たらず。
コツコツと内野安打やポテンヒット狙い(笑)
最後…
完膚なきまでにボコボコにされた、あきんどです。
その翌週も懲りずに睡眠なしのランガン。
ベイトのカタクチが寄らないと、明らかにサイズも落ちて、バイト数も経る最近の房総半島。
今回も探し回りましたが見当たらず。
コツコツと内野安打やポテンヒット狙い(笑)
最後…
- 2016年4月20日
- コメント(2)
格安バトル(ウェット)スーツ♪♪
嫁の付き合いでふらりと寄った2ndストリートで見つけました♪
5ミリ3ミリの裏起毛セミドライ。
お値段は…
…
…
…
700円(笑)
試着したら、少し小さいけどなんとか着れた♪
ゴムの硬化や多少の穴はあるけどOK♪
ウエットは何着あっても良いですからね♪
しかし…
磯で捻挫した左足が痛い(涙)
皆さんも気を付けましょう(汗)
5ミリ3ミリの裏起毛セミドライ。
お値段は…
…
…
…
700円(笑)
試着したら、少し小さいけどなんとか着れた♪
ゴムの硬化や多少の穴はあるけどOK♪
ウエットは何着あっても良いですからね♪
しかし…
磯で捻挫した左足が痛い(涙)
皆さんも気を付けましょう(汗)
- 2016年1月11日
- コメント(1)
釣り以外での房総半島
- ジャンル:日記/一般
- (その他)
全てはこのパンフレットを見られたことに始まった。
嫁:いつもこんな良い物食べてるの?
あ:いや…いつもコンビニだよ(汗)これはSASA君って友達にもらったんだよ(嘘)
話はこれで済まなかった。
嫁:今度食べに行きたいんだけど!
あ:でも子供は辛い物食べれないじゃない?(汗)
嫁:大丈夫、子供達だけでババの家にお…
嫁:いつもこんな良い物食べてるの?
あ:いや…いつもコンビニだよ(汗)これはSASA君って友達にもらったんだよ(嘘)
話はこれで済まなかった。
嫁:今度食べに行きたいんだけど!
あ:でも子供は辛い物食べれないじゃない?(汗)
嫁:大丈夫、子供達だけでババの家にお…
- 2015年8月27日
- コメント(9)
最新のコメント