プロフィール

あきんど@仕置屋

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:25
  • 総アクセス数:522086

QRコード

房総半島磯:ヒラスズキ♪

今年の房総ヒラスズキは…
自分があまり釣りに出れてないのもありますが、難しいっす。
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/

続きを読む

房総半島:ヒラスズキ♪

日曜日、東の強風と雨の中、房総半島へヒラスズキ狙い。
サラシは悪くないものの、なかなか出てこない。
食いも浅く、悶絶するシーンもちらほら。
寒くて人間的にも辛い中、なんとかキャッチ出来ました。
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/
今年は厳しい~ね~(汗)

続きを読む

房総半島磯:ヒラスズキ♪

春一番翌日の房総半島♪
自分には珍しく、朝の一ヶ所目でのキャッチ♪
その後は色々見てまわりましたが…
ポイントが濁ってたり…
ウネリが破壊神級だったり…
ルアーボックス流されたり(笑)
詳しくは本家ブログで♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/

続きを読む

房総半島磯:2017年初ヒラスズキ

2017年の初釣りは、もちろん磯のヒラスズキ。
房総のヒラスズキは、ほぼタイミングの釣り。
①釣りに行くタイミング。
②磯に入るタイミング。
③キャストのタイミング。
④リトリーブのタイミング。
⑤通すタイミング。
⑥ポイントを見切るタイミング。
細かく言えば、他にもきりがないほどあると思う。
①は、サラリーマンであ…

続きを読む

房総半島磯:合宿Day4(爆発最終日)

年末磯合宿の最終日(大晦日)をアップしました♪
江原さんと合流した最終日。
ベタ凪ぎで、朝はヒラマサの誘い出し。
その後、先行者と入れ換えで入った磯で、ヒラスズキ爆裂。
型は金太郎飴でしたが(笑)
ベタ凪ぎ晴天の真っ昼間に、これだけヒラスズキが短時間に爆ったのは初めての経験。
何年やっても…
よく、わからん魚で…

続きを読む

房総半島磯:合宿Day3

年末磯合宿のDay3をアップしました♪
疲れがピークだった3日目。
エリアを大幅に移動した3日目。
ベタ凪ぎの磯を、トッププラグ中心に攻めました。
何年か前から試してましたが…
ベタ凪ぎ時と、ベイトが小さい時ほど、トッププラグが有効だと思います。
真っ昼間に、全身出して飛び出す姿はたまらんです♪
釣行記は本家にて♪…

続きを読む

房総半島磯:合宿Day2

年末磯合宿のDay2をアップしました♪
午前中、やはりキーポイントは一瞬寄ったトウゴロイワシでした♪
そして午後は、房総で避けては通れない南西爆風フィッシング。
向かい風爆風も、体感的に10~12メートルぐらいであれば、なんとかなりますが、それ以上になると、飛ばないし入らなくなりますね(笑)
詳しくは本家にて♪
htt…

続きを読む

房総半島磯:合宿Day1

年末磯合宿のDay1をアップしました♪
前日の爆荒れで、濁りが凄くいきなり苦戦しましたが…
濁りのないエリアを探し回り、一瞬寄ったトウゴロイワシに着いた魚をキャッチ♪
詳しくは本家にて♪
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/

続きを読む

房総半島:ヒラスズキ♪

今回は、春以来の久しぶりのエリアへ♪
寝坊したけど、ポイントは何処も貸し切りでした(笑)
http://orange.ap.teacup.com/mog-mog-mog/

続きを読む

房総半島:ショアマサ、ラインシステム変更♪

先週末、ヒラスズキ狙いで、瀬の向こうのサラシでヒラマサを掛け…
あっさりとやられました。
今回は掛けた瞬間ヒラでないのはわかったので、あえてドラグを緩め…
オープンに出てきてくれるのを願いましたが、願いむなしく瀬沿いを走られてブレイク。
全く止まる気配なく、まさに原チャリ(汗)
これで1年前から数え、ヒラ…

続きを読む

1 2 3 4 5 6 7 8 次へ