プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:243
  • 昨日のアクセス:364
  • 総アクセス数:329726

QRコード

2023年竿はじめ

2023年明けましたね~
冬休みの間で一度は行きたいと思っていたので、
元旦明けた2日の夜に五味さんと合流
内房小河川へ出撃しました。
今回は、昨年末に購入した新デジカメ
(今時でもコンデジを使っているのですよ。小生は。)
オリンパスTG6の入魂なるか
という目的もありました。
ま、結果はノーフィッシュでしたので…

続きを読む

明けましておめでとうございます!!

明けましておめでとうございます
旧年中もたくさんたっくさんお世話になりました。
楽しい楽しい時間を過ごさせて頂き感謝感謝です(^^♪
本年も宜しくお願い致します。
今年はどんな出会いがあるのか
どんなサプライズが待っているのか
楽しみでなりませんねぇ~
ご一緒して頂ける皆様
今年も楽しい釣りをしていきましょう…

続きを読む

2022年最終戦 ラストに感動のドラマが!!

2022年シーズンも終わりが近づいてきてますね~
そういう小生も昨日12月17日に出撃するのが最終戦となります。
今秋は、シーバス秋爆に巡り合うこともなく
ビックベイト祭りも終わりを告げる時期となりました。
そんな中で、teruki船長にお願いし、
今シーズン最終戦へ出撃してきました。
同船は、光進丸さん、ISSAさん
光…

続きを読む

WANBAIT愛好会へ改名か!?

今回、事前の天気予報を釣行数日前から
ず~~っと眺めてました
晴天、微風、雨がないので水も澄んでいるという
釣り人には優しいが釣りには厳しい天候予報でした
「こりゃ、ビックベイトは厳しいし、穴打ちでも
レンジは下だろうな・・・」
といっても、持参するルアーが変わるわけでもなく
いつもと同じ準備でteruki船長…

続きを読む

肩の力を抜いて・・・ね(笑)

前回の釣行で、今年初のランカーを幸運にも取れましたので、
今回は「フッ」と肩の力を抜いて
シーバス釣りを楽しむことができました
teruki船長にお願いし出船
潮位の関係からか、朝の4時スタート。
同船させて頂いたのは、N-styleさんと今年2月のメバル釣り以来
となるSさん。
まずは近場のストラクチャーからスタート…

続きを読む

安心して年を越せる一本に出会えた

ソルトデイズ号に同船させてもらう時の密かな楽しみ
「今回(釣行)の意気込みを表してみよう」
・やさぐれ愛好会
・武藤敬司「ラブポーズ」
・ハカ
と色々しゃあないことを考えてきたのですが、
今回は事前に意気込みを言葉にして準備しておいた
こんな感じ
ビックベイトへのこだわりを捨て、純粋に
「シーバス釣りを楽し…

続きを読む

釣りの前から闘いは始まっている!!

~ハカ~
マオリ族の戦士が、闘いの前に手足を踏み鳴らし
力を誇示し、相手を煽る舞
ラグビーのオールブラックスが有名ですね
そう。闘いは既に始まっているのである!!
シーバス相手にハカで自信を高揚させ挑むのだ!!!
TERUKI船長の出船時に撮る意気込み写真
結構楽しんでます
今回もteruki船長にお願いし、闘猛さん…

続きを読む

時は来た! 湾奥リベンジじゃ!!

悪夢の完敗釣行
リベンジを果たすべく、虎視眈々と湾奥リベンジチャンスを
狙う日々。
けんのすけさんに船長をお願いし、これで当時を知る方は揃った!
時は来た!
いざ湾奥のシーバスへリベンジを果たす時がやってきました。
「忘れ物を探しに行く旅がある
探し物を忘れに行く旅がある」(byシーバスジャーニー)
小生的…

続きを読む

さぁ!秋本番だ!!

一年で一番忙しくなる(釣りがね)11月が始まりました
その最初の休日となる文化の日にteruki1997さんと
ご一緒させて頂きました。
同船は闘猛さん、虎君。
先週は好調だったようですがどうなることやら。
潮の関係で久々ナイトゲームもあるので、
これまた久々フライロッドも登場し楽しみでしかありません。
まだ暗い深夜…

続きを読む

ビックトップにボコボコ・・・のはず

ビックトップにボコボコは都市伝説なのか
それを検証すべく???
teruki船長、とんがりぼうしさん、ISSAさんと共に
北風ビュービュー吹きすさぶ千葉の海へと繰り出した
ソルトデイズ号。いつもお世話になってますw
戦いの前、小生はグレート・ムタ氏の
「LOVEポーズ」
で心境を表現。闘いは既に始まっているのです!!

続きを読む