プロフィール

SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:38
- 昨日のアクセス:304
- 総アクセス数:368778
QRコード
▼ 愛息の成人式祝いのため、絶対に負けられない!!
今日は成人の日
そして、我が愛息も二十歳となり
「二十歳の集い」へ参加することになりました。![]()
注:今年から成人式でなく名称が変わったさいたま市
その前祝いで
「何としてもタイを!
そして、出世魚のシーバスを!!
」
と考えていたところ、teruki1997船長から
「空きありますよ~」とのお返事で急遽参戦しました
ご一緒させて頂いたのは、お久しぶりの釣れねえおじさんさんと
光進丸さん。
狙いは、タイラバ、シーバス、フラットフィッシュ、タチウオ
狙える魚種をすべて便![]()
で、その前に一次会として内房小河川へ![]()
そう。久しぶりに車中泊もやりたいと思ってまして、
前夜出撃!
潮位がまだ高いので、ウェーダー履き入水
潮は大潮、下げっぱなから入ったので、流れは結構効いてました。
でも、ベイト、生命反応ともに皆無![]()
それでもやってみなければ分かりませんので、ランガン、
実績ルアーも一通り用いて狙いましたがアタリすらなし
18時~22時頃まで粘りましたが何も起こせませんでした![]()
さすがに真冬の夜、足先が冷え切ってきたので撤収。
山岡家でお腹を温め、君津の湯にて全身を温め![]()
君津PAにてシュラフへイン
朝4時に起きて顔洗いに車外へ出たら
車はビッシリ凍っていて、相当冷え込んだみたいでしたね。
ちょっと早いけど集合場所へ出発
集合時間よりかなり早く皆さん集まったので、
当初予定になかったバース打ちからスタート
2023ボート開幕はカウントダウン9
その二投目でバースに引っ掛かり殉職![]()
ライン交換している間でバース打ち終了![]()
![]()
釣れねえおじさんがバクリーフィッシュで
バクリーゲット。良いサイズのシーバスでした。
次のポイント
teruki船長が前日発見したオープンエリアポイント
この日も前日同様トリヤマが立っていて
全員テンションアップ![]()
当たりルアーはビックバッカーとの事。
teruki船長と光進丸さんが60アップのシーバスを
ダブルキャッチ
2ショット準備をしている間に
小生も湾ベイトで2023シーズンファーストフィッシュをキャッチ
ニューデジカメにも入魂完了!![]()
「明けました!おめでとうございます!!」
一人変な人がいますが、毎年苦戦するイメージのボート初戦、
良い出だしとなりましたね![]()
トリヤマはいたるところに発生し、
ボイルはありませんが、魚探反応がボトム付近で
常にある状況。
ビックバッカーのボトムゆっくり巻きや、
小生はジグ「冷斬30グラム」でボトムをテンポよく攻め
4本キャッチ![]()
すべて60センチくらいと良いサイズが揃っていて
体形も悪くなく引きも強い。
全員キャッチで超楽しい~![]()

一通り釣って、このままシーバスで遊びたい気もありましたが、
断釣の思いで見切りタイラバへ
ここから絶対に負けられない闘いが始まりました。
移動途中、海上で会ったけんのすけ船長と新年のご挨拶
広い東京湾でこういう出会いって何かウレシイですよね。
大潮で潮が流れてると思い100グラムのタングステンヘッド
(色:ゴールド)
ネクタイはスタート社製のオレンジで開始
何回目かの流しでヘッドをビンビンタングステン100グラム
(色:オレンジ)
へ変更し、超デッドスロー巻きで待望のアタリ
40アップのマダイキャッチ
「イヨッシャァ~~~![]()
」
息子への良いお祝いを準備でき
ミッションコンプリート!
ここでは光進丸さんもマダイキャッチ![]()
その後、何も起こせなかったのでチョイ先に
船団ができていたタチウオをチョッピリ
餌では結構上がってます。
期待度高めでしたが、ルアーでは何も起こせず
すぐにフラットフィッシュへ移動
最初ジョルティで攻めましたが、teruki船長の
ヒットパターン情報からビックバッカーへチェンジ
ボトムをネチネチ攻めてマゴチキャッチ
これで三魚種のお土産ゲット
もう言うこと無しの釣果ですね![]()
ここではteruki船長もマゴチキャッチ!
その後、時間延長してフラット狙いましたが
あまり何も起こせず時間終了となりました。
釣れねえおじさんさんも、ニュー自作ルアー?
を試されてましたが、
色々改良点を見出されていて、次に期待??![]()
こうして一次会四時間、二次会八時間の十二時間バトルが終了
小生はトラフグ含めて四魚種キャッチでした。![]()
シーバス、マゴチは天ぷら、漬け丼
マダイは刺身、炙りと二度失敗している鯛めしリベンジ
愛息への良いお祝いができました。
息子よ、成人おめでとう!!![]()
![]()
![]()
こうして2023シーズン二戦目終了。
内房小河川はいつものことですが、
毎回苦戦するボート初戦は最高の形で終わることができました。
次は久々管理釣り場でフライフィッシング&
キャッチしたトラウトで新年会
黒い四連星集結でお笑い必至
た~のしみだ~~~
- 2023年1月9日
- コメント(3)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
| 11月13日 | 心優しき先輩と タナゴ道具を持って水辺へと |
|---|
| 11月13日 | ガイドの面目もあるので結構本気モードで釣行 |
|---|
| 11月13日 | 地元で久保田さんの釣行 チャレンジすることの大切さに |
|---|
| 11月13日 | 能登半島の磯マルゲームが本格的に開幕 |
|---|
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 5 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 11 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 13 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 19 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48














最新のコメント