プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アーカイブ

2024年10月 (1)

2024年 9月 (3)

2024年 8月 (4)

2024年 7月 (2)

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:176
  • 昨日のアクセス:416
  • 総アクセス数:367182

QRコード

怒濤の秋合宿三連戦その3 目が~目がぁぁ~

大荒れだったボートシーバスの翌日
秋合宿三連戦の最終戦で木更津から出撃
いつものteruki1997さん、ヒデさん、Fさんとで出船しました。
海面を照らす天使のハシゴ
海でも山でも大好きなシチュエーションです
風は打って変わって弱く天候も曇りと
絶好の条件が揃いました。
今回はテーマは、「目がドック」だけに
目が無…

続きを読む

怒涛の秋合宿三連戦その2 荒波を乗り越えて進め!!

何とか魚の顔を見れた2019年秋合宿初戦
その後、昼間に実家へ戻り親孝行
の翌日、teruki1997さん、Hさん、ISSAさんとで
木更津から出撃
狙うはオープンのランカー、そして穴撃ちでの数狙い
肝心の天気は、前日まで
「ま、全然問題なし、天気も良いし
秋らしい絶好の釣り日和じゃん~」
なんて呑気に構えつつ国道を南下…

続きを読む

邪念を全開放! 初ランカー、初入魂、初の90アップ

今回は(も?)長いです
teruki1997さんのランカーゲットされたやつや
メガドックで楽しそうな
ブログにコメントしました所から始まります
溢れ出る邪念を抑え込むことはやめて
全開放してやろうと
その結果
西高東低の気圧配置に変わり
(海ほたるの風速)
平均風速10メーター以上の強風・・・
我が邪念が晩秋の嵐を呼…

続きを読む

赤いサソリの衝撃!そして遂にビックベイト開眼!!

今年は陸っパリの一本が本当に遠い
昨秋が出来すぎというのもありますが、
ここまで釣れないのは、初めて1年目~2年目の頃以来か・・・
超スランプが続いております
今回も、そんな状況を打破すべく
翌日のボードシーバスを控えた前夜
五味さんと合流し、内房小河川へ出撃
15時頃自宅を出発し、現地17時頃着
本当に…

続きを読む

楽しかった釣行・・・ からの超ブルーになる出来事"(-""-)"

先週末やってきた台風19号
残念ながら各地で大きな被害を出してしまいましたね・・・
小生が住むさいたま市も近くの河川が氾濫し、
国道16号と岩槻インターの合流点が冠水し、
翌日は通行止めでした
この時期は稲刈りも終わり田んぼは水がない時期。
真ん中の川(深作川)も秋は水深30センチくらいなのが
3メーター…

続きを読む

SAGE愛好会の令和夏休み

令和始まって初の本格夏休みを
お盆ずらした翌週に取りました。
家族旅行で行った先は、
小生第二の故郷
「岩手県大船渡市三陸町」
大学二年~卒業までの三年間を過ごした
我が釣り人生の礎となった地
あの震災以来、なかなか行く勇気が出ません
でしたが、やっとその気になりました
我が母校
学び舎は取り壊され、更地に…

続きを読む

豪雨のメバル、マゴチバトル

それは、一通のLINEから始まった・・・
「けんのすけさ~ん、ナイトゲームで何か
釣らせてくださ~い!!」
けんのすけさんも多忙なスケジュールを調整してくれて
金曜深夜出船のナイトゲームに連れてってくれました
狙いはシーバス、メバル、夜が明けたらマゴチの
オールナイト便
メンバーは、けんのすけ船長、teruk…

続きを読む

シーバスは良いヤツだ

すみません・・・
K-zⅰさんの題名をパクりました
6月になり最初の土曜日
東京湾は赤潮やら青潮やら
すっかり夏模様になってきました
春のシーバスシーズンも終わり
これからはシーバスオンリーでは
何が起きるか分からない季節となってきました
そんな季節なので、今回のボートシーバスは
シーバスではなく「何でも便…

続きを読む

旧江戸&涸沼

無理やり有休をブッ込んで
南へ北へと走り回りました。
金曜日朝
今シーズン初の旧江戸デイゲーム
な~んも無し
その日の昼過ぎに闘猛さんと合流し
以前より決めていた涸沼へ
小生、水嶋さんと行って依頼
四年ぶりかな。
(奇しくも四年前の初挑戦の日が
今回と全く同じ5月17日だったのは
まったくの偶然でした)
明るいうち…

続きを読む

雷には注意しよう

黄金週間も後半戦
このログを書いている日も、十連休最終日
始まってしまえばあっという間のお休みでしたね~
自分的にはかなり釣りに行かせてもらったので
かなり充実しておりました。
奥様、子供たちに感謝感謝
釣行当日、残り三日となった連休を噛みしめつつ
戦友の闘猛さんと埼玉を出発
今回は(も?)、teruki…

続きを読む