プロフィール
SAGE愛好会
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:335081
QRコード
▼ 楽しかった釣行・・・ からの超ブルーになる出来事"(-""-)"
先週末やってきた台風19号
残念ながら各地で大きな被害を出してしまいましたね・・・
小生が住むさいたま市も近くの河川が氾濫し、
国道16号と岩槻インターの合流点が冠水し、
翌日は通行止めでした

この時期は稲刈りも終わり田んぼは水がない時期。
真ん中の川(深作川)も秋は水深30センチくらいなのが
3メーター超えでした。
そんな憎き台風通過日に予定していた釣行は当然中止
通り過ぎた翌週日曜、teruki1997さんにお願いし、市原から出船しました
市原に向かう前日となる土曜日、
内房小河川に夕方行き、五味さんと合流
河川を覗きに行くとカフェオレを通り越した
ミルク多めなカフェオレ色(ミルク9、コーヒー1みたいな)
下げ3分を過ぎているのに流れが全然なく
目の前の葉が右にも左にも流れない状況が1時間
恐らく河口から上流に向けて風がまあまあ吹いていたのが
影響しているのか、それとも大雨の影響か??
これではさすがに釣れません
キャストした時間は30分少々
堤防に腰掛け、久々再会の五味さんと
楽しい談笑をし、殆ど釣りすることなく撤収
五味さん、ラーメンごちそうさまでした!(^^)!
そのまま市原へ移動、コンビニで仮眠
浜野マリンさんにて合流し出船となりました。
この日はコノシロ付きのシーバス探しつつ
見つからなければ穴撃ちの楽しみなプラン
邪念マックスの小生にISSAさんの3名で出撃しました。
出撃してすぐの実績ポイント
小生は今年の目標であるビックベイトで一本を果たすべく
先発はダヴィンチ
が何も起こせず・・・
ルドラもデカイのは釣れず・・・
トリヤマ探しつつ移動を繰り返し
セイゴちゃんの猛攻をかわしつつ、
大物を探す旅となってきました。
やはり、オープンエリア(特に河口部)の濁りは酷く
良い群れに当たることはなく
穴撃ちメインへ移行
これも春と秋の楽しみ

穴撃ちでダヴィンチを放り込むほど自信のない小生ですので
久々のブレード?
(マキッパ)で中型ゲット
やはり穴撃ちで釣るのは楽しい

そしてジグパラスピンでも一本
ブレードは安定してますね~
ホント楽しいですね。穴撃ちは


一応ビックベイト?
単価的にやさしいこのルアー
ビビットクルーズなら安心して穴撃ちにも使えました
とあるポイント
船首で投げる小生とISSA氏の後ろから
一筋の美しい黄色いアーチを描きつつ
大きなルアーが飛んで行きました!
さすがterukiさん、高いルアーだろうが
ビッグベイトだろうが何のその
強気の攻めで・・・


お見事!!
やはりこのルアーで良いのを釣るには
漢気溢れる猛者でないと
使いこなせないようです
「メーカーさん、もうちょっと安いビックベイト
出して下さい~」
小さいサイズが多かったですが、
この日はサイズではなく数の日だったのでしょう。
大型もパラパラ混じりながら
船中100本超えでしょうか。
台風の影響が落ちついた頃に
本格ランカーシーズンインしそうな予感はしますね
ちなみにビックベイトで一本の目標
前回はチェイス数回に1バイト
今回は1フッキング
また階段を一歩登れた・・・かな?
次は一本出せそうかな~
五味さん、terukiさん、ISSAさん
今回もありがとうございました。
これから本格シーズン始まりますよね。
また宜しくお願いします!!
次は翌週土曜日。
早く台風の影響が無くなって欲しいですが、
このブログを書いている
「令和天皇の即位礼正殿の儀」
今日も結構な雨降ってるし、
また土曜日台風来るんだよな~
絶対来るな!台風よ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな楽しい釣行から帰った夕方
自宅の水道で、この日使ったタックル、ルアーを
水で洗っていて、超ブルーになる出来事が
昨今の法改正と共に、中国製のパチモンライジャケや
陸っパリベストでは沖釣りが不可となったので
高い自動膨張式ルアーを購入したのですが、
毎回その子も海水被るので
水道を掛け潮抜きするのですが、
購入してから2年、いつもと同じように洗っていたら
「カチ!」
という音
「ん?」
その刹那
「シュ~」
と膨らんでしまいました

(これは、エアを抜いた状態)
自分の不注意とは言え、この一件で
テンション猛ダウン
一気に不機嫌になってしまいました。
何だろ
裏側も入念にと思い水を掛けてたけど
掛けすぎたのかなぁ・・・
入念にやるのは表側で
裏は軽くにしとけば良かったのか
ボンベ交換を次回までにしなければならず、
次の釣行後、水洗いが恐怖でなりません

残念ながら各地で大きな被害を出してしまいましたね・・・
小生が住むさいたま市も近くの河川が氾濫し、
国道16号と岩槻インターの合流点が冠水し、
翌日は通行止めでした

この時期は稲刈りも終わり田んぼは水がない時期。
真ん中の川(深作川)も秋は水深30センチくらいなのが
3メーター超えでした。
そんな憎き台風通過日に予定していた釣行は当然中止

通り過ぎた翌週日曜、teruki1997さんにお願いし、市原から出船しました
市原に向かう前日となる土曜日、
内房小河川に夕方行き、五味さんと合流

河川を覗きに行くとカフェオレを通り越した
ミルク多めなカフェオレ色(ミルク9、コーヒー1みたいな)
下げ3分を過ぎているのに流れが全然なく
目の前の葉が右にも左にも流れない状況が1時間

恐らく河口から上流に向けて風がまあまあ吹いていたのが
影響しているのか、それとも大雨の影響か??
これではさすがに釣れません

キャストした時間は30分少々
堤防に腰掛け、久々再会の五味さんと
楽しい談笑をし、殆ど釣りすることなく撤収
五味さん、ラーメンごちそうさまでした!(^^)!

そのまま市原へ移動、コンビニで仮眠

浜野マリンさんにて合流し出船となりました。
この日はコノシロ付きのシーバス探しつつ
見つからなければ穴撃ちの楽しみなプラン
邪念マックスの小生にISSAさんの3名で出撃しました。
出撃してすぐの実績ポイント
小生は今年の目標であるビックベイトで一本を果たすべく
先発はダヴィンチ
が何も起こせず・・・
ルドラもデカイのは釣れず・・・
トリヤマ探しつつ移動を繰り返し
セイゴちゃんの猛攻をかわしつつ、
大物を探す旅となってきました。
やはり、オープンエリア(特に河口部)の濁りは酷く
良い群れに当たることはなく
穴撃ちメインへ移行
これも春と秋の楽しみ


穴撃ちでダヴィンチを放り込むほど自信のない小生ですので
久々のブレード?

やはり穴撃ちで釣るのは楽しい


そしてジグパラスピンでも一本
ブレードは安定してますね~
ホント楽しいですね。穴撃ちは


一応ビックベイト?
単価的にやさしいこのルアー
ビビットクルーズなら安心して穴撃ちにも使えました
とあるポイント
船首で投げる小生とISSA氏の後ろから
一筋の美しい黄色いアーチを描きつつ
大きなルアーが飛んで行きました!
さすがterukiさん、高いルアーだろうが
ビッグベイトだろうが何のその
強気の攻めで・・・


お見事!!

やはりこのルアーで良いのを釣るには
漢気溢れる猛者でないと
使いこなせないようです
「メーカーさん、もうちょっと安いビックベイト
出して下さい~」
小さいサイズが多かったですが、
この日はサイズではなく数の日だったのでしょう。
大型もパラパラ混じりながら
船中100本超えでしょうか。
台風の影響が落ちついた頃に
本格ランカーシーズンインしそうな予感はしますね

ちなみにビックベイトで一本の目標
前回はチェイス数回に1バイト
今回は1フッキング
また階段を一歩登れた・・・かな?
次は一本出せそうかな~

五味さん、terukiさん、ISSAさん
今回もありがとうございました。
これから本格シーズン始まりますよね。
また宜しくお願いします!!
次は翌週土曜日。
早く台風の影響が無くなって欲しいですが、
このブログを書いている
「令和天皇の即位礼正殿の儀」
今日も結構な雨降ってるし、
また土曜日台風来るんだよな~
絶対来るな!台風よ!!
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
そんな楽しい釣行から帰った夕方
自宅の水道で、この日使ったタックル、ルアーを
水で洗っていて、超ブルーになる出来事が
昨今の法改正と共に、中国製のパチモンライジャケや
陸っパリベストでは沖釣りが不可となったので
高い自動膨張式ルアーを購入したのですが、
毎回その子も海水被るので
水道を掛け潮抜きするのですが、
購入してから2年、いつもと同じように洗っていたら
「カチ!」
という音
「ん?」
その刹那
「シュ~」
と膨らんでしまいました

(これは、エアを抜いた状態)
自分の不注意とは言え、この一件で
テンション猛ダウン
一気に不機嫌になってしまいました。
何だろ
裏側も入念にと思い水を掛けてたけど
掛けすぎたのかなぁ・・・
入念にやるのは表側で
裏は軽くにしとけば良かったのか
ボンベ交換を次回までにしなければならず、
次の釣行後、水洗いが恐怖でなりません

- 2019年10月22日
- コメント(4)
コメントを見る
SAGE愛好会さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 霞ヶ浦シーバス
- 1 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 新品リールを1年以上寝かしちゃ…
- 21 日前
- papakidさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 27 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #9
- 1 ヶ月前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
-
- 春爆は終演か?❗
- グース
最新のコメント