プロフィール

SAGE愛好会

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

2024年 6月 (4)

2024年 5月 (3)

2024年 4月 (5)

2024年 3月 (4)

2024年 2月 (3)

2024年 1月 (4)

2023年12月 (3)

2023年11月 (5)

2023年10月 (4)

2023年 9月 (3)

2023年 8月 (2)

2023年 7月 (3)

2023年 6月 (2)

2023年 3月 (1)

2023年 2月 (4)

2023年 1月 (5)

2022年12月 (4)

2022年11月 (4)

2022年10月 (3)

2022年 9月 (2)

2022年 8月 (4)

2022年 7月 (1)

2022年 6月 (2)

2022年 5月 (4)

2022年 4月 (2)

2022年 3月 (3)

2022年 2月 (3)

2022年 1月 (5)

2021年12月 (2)

2021年11月 (5)

2021年10月 (5)

2021年 6月 (1)

2021年 5月 (1)

2021年 4月 (4)

2021年 2月 (1)

2021年 1月 (4)

2020年12月 (4)

2020年11月 (11)

2020年10月 (5)

2020年 9月 (5)

2020年 8月 (5)

2020年 7月 (5)

2020年 6月 (2)

2020年 5月 (3)

2020年 4月 (2)

2020年 3月 (5)

2020年 2月 (2)

2020年 1月 (5)

2019年12月 (8)

2019年11月 (5)

2019年10月 (6)

2019年 9月 (5)

2019年 8月 (4)

2019年 7月 (3)

2019年 6月 (4)

2019年 5月 (4)

2019年 4月 (3)

2019年 3月 (2)

2019年 2月 (4)

2019年 1月 (7)

2018年12月 (5)

2018年11月 (2)

2018年10月 (12)

2018年 9月 (6)

2018年 8月 (4)

2018年 7月 (7)

2018年 6月 (1)

2018年 5月 (5)

2018年 4月 (5)

2018年 3月 (2)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (8)

2017年12月 (6)

2017年11月 (5)

2017年10月 (5)

2017年 9月 (8)

2017年 8月 (3)

2017年 7月 (9)

2017年 6月 (3)

2017年 5月 (4)

2017年 4月 (4)

2017年 3月 (6)

2017年 2月 (5)

2017年 1月 (7)

2016年12月 (2)

2016年11月 (4)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (2)

2016年 8月 (4)

2016年 7月 (3)

2016年 6月 (2)

2016年 5月 (4)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (3)

2016年 2月 (3)

2016年 1月 (3)

2015年12月 (1)

2015年11月 (3)

2015年10月 (3)

2015年 9月 (2)

2015年 8月 (5)

2015年 7月 (5)

2015年 6月 (7)

2015年 5月 (10)

2015年 4月 (11)

2015年 3月 (13)

2015年 2月 (4)

2015年 1月 (8)

2014年12月 (2)

2014年 4月 (1)

2014年 3月 (5)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:218
  • 昨日のアクセス:177
  • 総アクセス数:339721

QRコード

シャロムde新年会

今回は闘猛さん兄、Kawatombo Kenさんが久々参戦し、闘猛さん、ISSAさんと
「黒い四連星」が集合して
菅釣で魚を調達しつつのシャロムの森新年会に
行ってきました。

9j8f8sg2389vi3tdrjhm_480_480-7937bfd0.jpg

7dhe2vi6tkc8ca8xnxg6_480_480-963b5f25.jpg

菅釣「上永野フィッシングエリア」は
初めて行く場所。

ご飯がおいしいとの噂

ここで四人総掛かり
食材確保がかかっているので
全員真剣です

小生もかつての本職フライフィッシングです!

何とかイワナ、ヤマメ、ギンザケ、
ジャガートラウト?と色々ゲットでき、
安心して後半は自分の釣りを楽しめました。

ここの魚は水がキレイで美味しいとの噂
そちらも楽しみです

n354si8dsd3ugz4ixk5s_480_480-6be1bf5d.jpg

uh77hu98wnukizwj75mu_480_480-da74ccc8.jpg

8xc2tmx664ufh5kax5gv_480_480-1d496e12.jpg

ご飯は予想通り美味しくて
小生は冬季限定のもつ煮定食
お米も小鉢も美味しくて
大変満足emoji

事前に調達したISSAさんのヤシオマス含め
食材は必要充分
一気に山を越えて群馬側、足尾方面へ

峠に雪は殆ど無く快適ドライブ
陽が落ちる前にシャロムの森へ到着
管理人であるシャロム人さんを待ちながら
食材調理開始

k5eyj7inr4cc66ujsmka_480_480-be84cd69.jpg

上から時計回りにイワナ、ヤマメ、ギンザケ
今回の幹事闘猛さんが、
お刺身用に準備した溜まり醤油と相まって
超ウマシemoji

小生は薪ストーブとファンヒーターで
部屋を暖めるも、そこは山の中
超さむい(( _ ))

他のメニュー、ヤシオマスのちゃんちゃん焼き

r97e9rb25kukusdhj2dn_480_480-fa97d3c0.jpg


4zfyhgwi5thxhcwgpe3a_480_480-d042c881.jpg

ん~うまそうだ


h3v82z5n2x7m34p3ftfd_480_480-94feda9d.jpg

焼いたヤシオに野菜を敷き詰め
特性ソースをぶっかけマゼマゼ

xsjyftj6u8zs2j2hjyub_480_480-2191b7b4.jpg


n6tsamsxyem83d6uxmwg_480_480-a50f8570.jpg

超ウメ~\(^^)/

残り、ジャガー、ニジマスを塩焼き

イワナは焼き枯らして骨酒に
写真撮り忘れましたが
香ばしくてんも~最高!!!

帰宅したシャロム人さんと共に
楽しい夜はあっという間に終わっちゃいました

翌朝は片付けして帰宅

シャロム人さん、闘猛さん、Kawatombo Ken
さん、ISSAさんありがとうございました。

今年も楽しくいきましょうね!
また遊びに行きますよ~

68skvbe7o8zxjktfpysn_480_480-6c41a17c.jpg

そういや、今回釣ったイワナが
今年のファーストフィッシュだわ(笑)


コメントを見る