プロフィール
acky
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:10
- 昨日のアクセス:24
- 総アクセス数:209629
QRコード
▼ 愛媛でのリスタート!
愛媛の皆様初めましてm(__)m。
ソルトルアーを始めて数年。
香川→山口と転勤したのは去年。
そしてこの度、色々あって異動願いを出したら、うちの会社では珍しく速攻で通って、故郷の愛媛県に帰ってきました。
愛媛は実家があるため、度々釣りはしているのですが、よく考えたら愛媛のアングラーとの交流は有りませんでした。
今回の転勤で恐らく愛媛に骨を埋めることになると思うので、機会があれば交流を深めていけたらと思いますm(__)m。
引っ越しした翌日。

早速鑑札を買う(笑)
とりあえず家から近い渓流釣りが可能な水系の年券を(*´∀`*)。
で、まだ転入届も出してないのに最初の休みに渓流へ(爆)
しかし、季節外れの寒波がやって来た最悪のタイミング。
風は吹くわ雪は降るわで大変(´・ω・` )。
でも谷になってる渓流では支流によっては風もなかったので無事にエントリー。

うーん。
初めて入る川だけど、これ濁ってるな(爆)
景観としてはいかにも釣れそうな雰囲気だったのですが、残念ながらノーバイト。
正直もう景色が綺麗だったしとか、大自然に癒されたとか言ってられないぐらい魚に会いたい(爆)
もう少し天候が安定して暖かくなったら再チャレンジしてみようと思ってます。
で、その次の休みだった昨日。
この時期は行くしかないでしょう!という釣りへ。
アオリイカのヤエン釣りです(*´∀`*)。
で師匠に連絡すると、どうやら前日ホゲったらしい( ;´Д`)。
私の師匠、マジで凄い達人なので、師匠が釣れないなら多分イカが居ない・・・
そんなマイナスイメージの中、餌のアジを買ってエントリー。
先行者が居ましたが、幸い投げたいスポットには流してない模様。
早速スタートすると程なくして師匠登場。
風がなければほとんど毎日来てるらしく、家のアオリイカ用の冷凍庫が満杯で奥さんに怒られてるとか。
まぁいつもの事なんですが(爆)
先行者と私を含めて釣り人が多いので、師匠は私の横へ。
いつもなら、師匠が後に来てサクッと釣るという
パターンなのですが、今回は私の竿にアタリが!
でも凄く久しぶりのアタリで緊張((((;゚Д゚)))))))
必死に気持ちを抑えながらファイト。
が・・・
やりとりで失敗してバラし(/ _ ; )。
そして隣の師匠にアタリがあってサクッと釣る(爆)
でも、この日はたまたま自分のキャスト範囲にいい潮が入って来てて、すぐにアタリ!
今度はじっくり落ち着いてやりとりし・・・

キタ━(゚∀゚)━!
その後、かなりでかいアオリを近くまで寄せたのにバラし( ;´Д`)
その後、またデカイのが食ったけどアジを食い尽くされて失敗。
私がモタモタやってる間に師匠は6杯釣るwww
そして時間切れで終了となり、結局1杯のみの釣果となりました(´つω・`)シュン
ヤエン釣りは、アオリイカとの直接的な対決!って感じで非常に趣のある釣りですので、やったことない人は是非!(*´∀`*)
とりあえずメインのアジング・メバリングは様子見だけやりましたが撃沈(えぇ行きましたともw)したので、こちらも本格始動しなければ!
ちょっととりとめのないログとなりましたが、これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

iPhoneからの投稿
ソルトルアーを始めて数年。
香川→山口と転勤したのは去年。
そしてこの度、色々あって異動願いを出したら、うちの会社では珍しく速攻で通って、故郷の愛媛県に帰ってきました。
愛媛は実家があるため、度々釣りはしているのですが、よく考えたら愛媛のアングラーとの交流は有りませんでした。
今回の転勤で恐らく愛媛に骨を埋めることになると思うので、機会があれば交流を深めていけたらと思いますm(__)m。
引っ越しした翌日。

早速鑑札を買う(笑)
とりあえず家から近い渓流釣りが可能な水系の年券を(*´∀`*)。
で、まだ転入届も出してないのに最初の休みに渓流へ(爆)
しかし、季節外れの寒波がやって来た最悪のタイミング。
風は吹くわ雪は降るわで大変(´・ω・` )。
でも谷になってる渓流では支流によっては風もなかったので無事にエントリー。

うーん。
初めて入る川だけど、これ濁ってるな(爆)
景観としてはいかにも釣れそうな雰囲気だったのですが、残念ながらノーバイト。
正直もう景色が綺麗だったしとか、大自然に癒されたとか言ってられないぐらい魚に会いたい(爆)
もう少し天候が安定して暖かくなったら再チャレンジしてみようと思ってます。
で、その次の休みだった昨日。
この時期は行くしかないでしょう!という釣りへ。
アオリイカのヤエン釣りです(*´∀`*)。
で師匠に連絡すると、どうやら前日ホゲったらしい( ;´Д`)。
私の師匠、マジで凄い達人なので、師匠が釣れないなら多分イカが居ない・・・
そんなマイナスイメージの中、餌のアジを買ってエントリー。
先行者が居ましたが、幸い投げたいスポットには流してない模様。
早速スタートすると程なくして師匠登場。
風がなければほとんど毎日来てるらしく、家のアオリイカ用の冷凍庫が満杯で奥さんに怒られてるとか。
まぁいつもの事なんですが(爆)
先行者と私を含めて釣り人が多いので、師匠は私の横へ。
いつもなら、師匠が後に来てサクッと釣るという
パターンなのですが、今回は私の竿にアタリが!
でも凄く久しぶりのアタリで緊張((((;゚Д゚)))))))
必死に気持ちを抑えながらファイト。
が・・・
やりとりで失敗してバラし(/ _ ; )。
そして隣の師匠にアタリがあってサクッと釣る(爆)
でも、この日はたまたま自分のキャスト範囲にいい潮が入って来てて、すぐにアタリ!
今度はじっくり落ち着いてやりとりし・・・

キタ━(゚∀゚)━!
その後、かなりでかいアオリを近くまで寄せたのにバラし( ;´Д`)
その後、またデカイのが食ったけどアジを食い尽くされて失敗。
私がモタモタやってる間に師匠は6杯釣るwww
そして時間切れで終了となり、結局1杯のみの釣果となりました(´つω・`)シュン
ヤエン釣りは、アオリイカとの直接的な対決!って感じで非常に趣のある釣りですので、やったことない人は是非!(*´∀`*)
とりあえずメインのアジング・メバリングは様子見だけやりましたが撃沈(えぇ行きましたともw)したので、こちらも本格始動しなければ!
ちょっととりとめのないログとなりましたが、これからもよろしくお願いします( ̄^ ̄)ゞ

iPhoneからの投稿
- 2015年3月17日
- コメント(3)
コメントを見る
ackyさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 3 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント