プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2024/6 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:14
  • 昨日のアクセス:11
  • 総アクセス数:116228

QRコード

釣行記⑤~7月後半・遠征①~

最近まともに釣ってない。

この時期、ちゃんと釣ってる人は釣っている。

私にその実力が無いだけ(笑)

そんなわけで、7月後半の釣行記でも。

さてさて、今年は魚影が薄いと感じていたが、

凄腕が終わった7月後半から顕著に。

最盛期にもかかわらず、

ポツリとポツリしか釣れない。

しかもチーバス・・・

たまには


7fs7ezac2jirdymwh7rf_480_480-aabde305.jpg


良型にも出逢えるが・・・。

そんなわけで、7月最後の週末に

ソル友と遠征に行こうと言うことに。

遠征先では、ついて早々に


o8f4bpbbvv3nw32bpesb_480_480-a0465dcb.jpg

大きくないが1本キャッチ。

これが今期100本目となる。

取りあえず今期の目標③をクリア。

昨年より1週間早く達成出来たが、

予定ではもっと早く達成するはずたった。

やはり今年の魚影の薄さに阻まれた感じだ。

その後は1本鱸サイズをばらして、

デイゲーム終了。

ナイトゲームへと突入する。

しかし、頻繁にライズはあるものの、

いっこうにヒットしない。

朝マズメも同様ヒットさせられなかった。

やはりアウェイは簡単ではない。

自分の未熟さを突きつけられた。

遠征から戻ったのち、課題を整理し、

課題クリアのため、

いつもとは違うポイントで修行することに。

仲間内でも、居るけど釣れないポイントとして

敬遠している場所へ。

行くとライズは時折あり、状況が似ている。

色々試して、数時間後、やっと反応さられ、

4ヒット、2キャッチという結果が得られた。


y7ww62wpk7bxnshxjhxg_480_480-3c843a68.jpg


1本は70センチの良型に出逢えた。

このポイントでは初めてシーバスと出逢えた。

ナイトゲームの攻略は見えた。

また、ここで見つけた手法は、後にホームで

役に立つことになる。

さてさてまた行かねばなるまい。

朝マズメは、いくつか対策を練り、

現場で試してみることとする。

と言うことで遠征②へ続く。

 

コメントを見る