プロフィール

ワイルドブルー

青森県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:11
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:129229

QRコード

ベストフィッシュTOP5 2019

さてさて今年も残りわずか。

釣りログも8月のログでとまっている。

9月以降は70アップ、80アップも出たが、

チョロチョロとしか釣れなかったから


あまり書く気にもなれず(笑)

取りあえず今年も三桁を達成し、

去年よりも少なかったが、

149尾のシーバスと出逢うことが出来た。

そんなこんなで今年もベストフィッシュを

書こうと思う。


第5位

惜しくも出逢えなかったシーバスたち。

今年は自分にとっての新規ポイントを

2カ所ほど遠征に通った。

しかしというか、案の定というか、

アウェイの洗礼を浴びることとなった。


とは言え、何もなかったわけではない。

その2カ所で取りあえずヒットに持ち込む

ことはできた。

バラシで終わってしまったが


ホームとは全く違うシチュエーションの釣りは


自分にとって、とても勉強になり、

また、自分の未熟な部分を

教えられた良い経験となった。


さらには素敵なアングラーと

知り合うことも出来た。


そんな出逢えなかったシーバスたちが第5位。

来年こそは・・・


第4位

遠征での1本。

5kyvduuacffwkvtyccdo_480_480-177a761a.jpg

ログにも書いたが、ソル友から授かった技で

とれた1本。自分が考えていた真逆の手法。

とても勉強になったし、この技でホームでも

何本か出すことが出来た。


自分をステップアップさせてくれた1本。


第3位

数年越しだ通ったポイントで

キャッチしたシーバス。

ect9z2yem8dv537h2baw_480_480-671fb223.jpg

私の住むエリアで、

数年前から時々通っているポイント。

いるのはわかっているが、

ヒットさせたことがない。

仲間内でもヒットしないことで知れている。

しかし今年は何とか口を使わせることが出来た。

それも複数本ヒットさせられた。

ここで身につけたスキルもホームで役立った。

ここのシーバスたちも釣りの幅を広げてくれた。



第2位

1日に80アップのランカー3本。
jxswms4dgxza97ayze2m_480_480-b918da23.jpg
4mmwwtaduhatwkedbvtr_480_480-08ea4eeb.jpg
akhtuofczjoyu9gwxeuw_480_480-cf5bd1e2.jpg

私のホームはそれほど数が出るわけではない。

フッコサイズでも日に3本出たら、

かなり上出来である。

ログでも書いたが、凄腕のプラを練りながら、

こうしたらサイズ、数ともに出るのではないかと

戦略を立てた結果のランカー3本。

自分にとって、自信を深めさせてくれた

シーバスたち。


第1位

今年も出せたメーターオーバー。

ywv7ju4k5xbauws9jne9-859b07dc.jpg

101センチ、去年も101センチだったので、

自己記録更新とはならなかったが、

去年に引き続き今年もメーターオーバーを

釣るとは思ってもみなかった。

去年は3位にしたが、

なかなか出逢えるはずのないメーターオーバー、

2年連続ということで今年は堂々の1位に。

メーターオーバーは釣ったが、今年は90センチ

台を釣っていないのは内緒である(笑)



今年を振り返ると、

新しいことを学ぶことが多い、

とても良い年であった。

私のホームはシーズンオフになり、

来春まで会えないが、

今年出逢えた149尾と

惜しくも出逢えなかったが、

遊んでくれた35尾のシーバスたちに感謝。

コメントを見る

ワイルドブルーさんのあわせて読みたい関連釣りログ