プロフィール
Uma
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:28488
QRコード
対象魚
▼ 2023年、目標達成!!
こんにちは。
シーバス歴3年目の初級者です。
今シーズンは12月29日で終了。
一昨年に自分で設定した「年間シーバス100匹」目標を2年目の今年達成できました(泣)
昨年は85匹で惜しくも達成ならず。
今年は105匹。
釣行回数はいずれも60回強(1回で2日間の時が多いので年間100日程度)なので、ステップアップしたことにしちゃいます♪
2年間の歩みはまさに牛歩のごとく。
本格的にシーバス釣りを始めようという方は、「3年目でこれくらいになるんだ〜」という参考程度にはなるかもしれません!
【自主ルール】
漫然と釣っていると良い悪いの判断ができなくなりそうだったので以下の自主ルールを設定しました。(40cm以下はノーカウント)
① 匹数カウントはホーム河川の河口左岸と右岸上下20kmの釣果(シーバス)のみ。
② リール、ロッド、ラインは基本的に固定。(ツインパワー3000MHG、ディアルーナ100ML、PE1.2号、フロロ5号)
リールもロッドも壊れたら同じ銘柄のサブ機を購入しました。ロッドだけは今年の夏に96Mに浮気しました。
③ 出来るだけ多くのルアーや釣り方を試す。
【できるようになった(なりつつある)こと】
❶ FGノット(ナイトウェーディングでもノットが組めて、根掛かりしてもスナップから切れるようになりました。)
❷ ドッグウォーク、ジャーキング(少しずつ釣れるようになりました。)
❸ 流れの把握(巻いていて「あっ、いま釣れそう!」っていう感覚がわかり始めました。)
【結果の概要(去年→今年)】
匹数:85匹→105匹
平均サイズ:49.8cm→60.6cm
ランカー:1匹→5匹
【今年の印象的な出来事】
今年は超高温の夏場が鬼門でした。
それでもSNSではこの時期に釣れている人は沢山いました。
また、11月18日に隣の方がシンペンでレンジ調整しながら1投1匹ペースで釣っているのを見て腰が抜けそうになりました。
自分は1夜で2匹の普通の日でしたが、、、
たぶんまだ色々な事が「分かってない」んだと思います。
そこで来年の目標を「ホーム河川以外の5水域で各10匹以上」に設定しました。
ホームでの釣り方、ポイントの選び方をアウェイで試してみます!!
もう楽しみしかありません!!!
- 2023年12月30日
- コメント(0)
コメントを見る
Umaさんのあわせて読みたい関連釣りログ
価格:¥2,970
fimoニュース
登録ライター
- エバーグリーン:エスドライブ
- 4 日前
- ichi-goさん
- 修羅のように
- 10 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 10 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 11 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 13 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント