プロフィール

Uma

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/11 >>

1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

検索

:

ジャンル

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:20
  • 総アクセス数:31406

QRコード

対象魚

風の流れを見る

釣り場に通うことで色々な「釣れる」経験がストックされます
春先といえばハクなどマイクロベイト付きシーバスをどうやって釣るか
…悩みどころです
河川の河口部の場合、一般的には順不同で、
①下潮でシャローに溜まったベイトが深場(カケアガリなど)に落ちる場所
②下潮や上潮での明暗
③下潮のストラクチャー回りのヨレ

続きを読む

セイゴデレッスン

苦手な春に備え、状況に合わせた釣り方をマスターする必要を感じ、2〜3月はセイゴ君を相手にひたすら自主トレを行いました。
いわゆる「引き出しを増やす」作業です。
トレーニングの前提として、セイゴ君のライズが必要なので、干潮潮止まりからのアゲを中心に、ナイトゲームで満潮か干潮の潮止まり前後を重点的に攻めま…

続きを読む