プロフィール
寺岡 寿人
愛媛県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:140
- 総アクセス数:242131
QRコード
▼ SSKMで美味しいオカズ
- ジャンル:釣行記
暖かかったり寒かったり…
いつも言ってるw釣れない時の方が多いのにw
近ごろは気温の変化に翻弄されています
ですが水温は安定の高水温
「こりゃ今年はこのまま水温下がらず春…なのか」
なんて考えながらの今日も日没後から短時間釣行
今日も地磯でシーバスを探す散歩
今日は潮が小さいので
普段は流れが強すぎて釣りにならないようなポイントで丁度良い流れを探す
今日のポイントは大潮の日は
複雑な地形の影響で複雑な流れの場所
それはもう…ラインが潮に食われまくって
レンジコントロールはもちろん
コースも選べない場所
だけど…
潮が小さい時は全体的に釣りやすい流れで
下げ6分程度の潮位で地形につく魚がミノーやシンペンで反応しやすい
「さぁて、やってみよー」
「釣れるなら今だよなー」
「潮位がまだ残ってるから、まずはブローウィン140Sからだな」
といつも先発のブローウィン140S
流れの強さも方向も均一
めちゃくちゃコースが簡単に作れる
PEラインを水につけて弓なりのコース
ブローウィンがターンする瞬間よりも
根につく魚にブローウィンが
頭から流れてくイメージ
「ほらほら…そろそろだろ?」
「出るよ…」
「ほら!」
ん
出ない
いつもの事w
そんなこんなで投げ散らすも
無反応
「…流れないなー。潮止まりそう。ルアーチェンジしよ」
BOXをガサゴソ…
「お、これ丁度いいんじゃない?」
手に取ったのはこれ
シンキングペンシル(プロト)
SSKM(仮称)
このシンペン…一言で言うと
何をしてるかわかりやすい
頭と腹部にある突起物でヘビーシンペンにありがちな超尻下がりな姿勢の矯正をしつつ
しっかりとした巻き抵抗でブリブリと情報伝達
そのシンペンを巻いてみようと
選んでみた
ポイント到着時よりも潮位は下がり潮が止まる直前
ゆるーい流れの中でしっかりとSSKMの動きを感じながら複雑な根ね際と巻いてくる
テロテロ〜
テロテロ〜
ドン!
「お!セイゴかな!?」
尺ありそうなデカイメバル
「メバルじゃーん!」
実はセイゴより嬉しいw
だって、めちゃくちゃ美味しいんだもんw
なんて喜びながら写真撮ってたらデカイ
潮止まりw
かーえろっw
と帰路につきましたw
- 2020年2月5日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 2 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 27 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント