時化のお祭り?

ここ何日かまたサボってしまったので一気にまとめて行きますw

まず9月15日火曜日。
貸し切りの磯に入る。
対岸では仲間達が入りわかれて調査。

こちらは3チェイス、1ヒットバラし。
の中対岸ではえらいことに。(笑)
まぁその日は無事ホゲとなり。

9月16日水曜日。
仲間3人で揃い同じ磯に入る事に。

チェイスはあるも乗らない。
唯一チャンスを掴めたのは。
uzjxkzbgvg3dbswuntnz_480_361-c37c3170.jpg
イナダ1つ。
それとカンパチ?ワラサ?正体もわからないままラインブレイク。
ラインが痛みまくってたのを忘れてたのでその日昼間にライン交換。

ここでウッカリ。
2号買ってたww
まぁ今回はこれで行こうと覚悟を決め、ゆうまづ仲間と出勤。

投げる事数投意外と勝負は早かった。
がしかし足元ポロリ。
続けてもう1投、まさかの連続ヒット。
bto8pu2y27f9ziv5wa72_480_361-6a163a32.jpg
ラインブレイクしたことにロッドは急遽ガチガチへ(笑)
仲間も掛けたのだが…
とって欲しかった。。。

そして9月17日木曜日。

同じ磯へ行くも人で溢れかえってるw
人間の活性高めだが魚の活性は激下がり。

それでも3チェイス1ヒットと、やる気のあるやつを引きずり出せた。
yyfcj86cyazpt5f3v2jk_480_361-0406328a.jpg
この日はまた新たにエッチな使い方を取得し学ぶ事があった朝だった。

続いて今日。金曜日。

南西爆風の為エリアは一択に絞り入る事に。
前日仲間からの釣果は耳にしていたので行くと先行者1名様(´ ˙○˙ `)

横失礼しますとお声かけするとフォロワー様(笑)
日が昇り切る前まで少しトークし。

始めるとまさかの釣り堀!!(笑)
投げてスキッピング。パクっと。w
最終釣果
dwnnotjt2xxvrsijt9ry_480_361-e30d31c6.jpg
12キャッチ4リリース5~6チェイス。
いや、どんだけ魚入ってんの?的な?(笑)

中でも1番大きくて

このサイズが混じりまだでかいのは居たはずだがサイズは選べないのが現実。
贅沢言わない!(笑)

そしてこの釣果があった理由もちゃんとありローカルの先輩方が居ての釣果。
交流って凄く大事だなと、学ぶ事もあれば楽しくやれることもある。

一緒に遠征行ったりしたいなとか(笑)

さらに今日はグランデージ106MHが大活躍してくれた事にも感謝。
強引に引くと沖でイナダがスキッピング(笑)
そして1匹活き締めしてた事に引かない、上がってきても動かなかったり。(笑)
個人的な意見にはなるがスキッピングが凄くやりやすい。
なぜなら派手に動かないように制御出来ること。
ティップが柔らかめな事が理由。
ここは個人差あると思います。

最近はバッシャンバッシャンするスキッピングよりも風を上手く利用したスキッピングにどハマり中。
そんな釣りにも向いてるロッド。
寧ろやれない事はないんじゃないかレベルよね(笑)

そんなふうに思わされた今週の釣行。
まだ釣り歴2年目の戯言でしたw

三浦半島、南西が吹きうねりも入ってます。
僕みたいに波被りながらも釣りをするのは避けましょうww

コメントを見る

大須賀凌さんのあわせて読みたい関連釣りログ