プロフィール
大須賀凌
神奈川県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:47230
QRコード
自分の好きな竿。
久しぶりの日記(笑)
スイッチ入る時と入らない時の差は天国と地獄並。爆
今日はJUMPRIZEから去年発売されたツーリミット105モンスターバトルとツーリミット103マルチの違いを個人的な意見で紹介。
(あくまで参考)
まずは
(ツーリミット105モンスターバトル)
竿の特徴としては
中弾性なのにハリがあって向かい風でもシャキ…
スイッチ入る時と入らない時の差は天国と地獄並。爆
今日はJUMPRIZEから去年発売されたツーリミット105モンスターバトルとツーリミット103マルチの違いを個人的な意見で紹介。
(あくまで参考)
まずは
(ツーリミット105モンスターバトル)
竿の特徴としては
中弾性なのにハリがあって向かい風でもシャキ…
- 2021年12月17日
- コメント(0)
長い道程。
一言で言えば
長すぎ!!!
ってきなタイトルでも良かったけど(笑)
僕の苦戦はここから始まった。
https://mobile.twitter.com/ryouuu21/status/1427375835745423365
その後2.3.4.5…と続き。
昨日ノーバイトだったエリア。
明日の神風は何かをおこすのではないか?
その考えは正しかった。
ぶっちゃけワカシ位でも良いから…
長すぎ!!!
ってきなタイトルでも良かったけど(笑)
僕の苦戦はここから始まった。
https://mobile.twitter.com/ryouuu21/status/1427375835745423365
その後2.3.4.5…と続き。
昨日ノーバイトだったエリア。
明日の神風は何かをおこすのではないか?
その考えは正しかった。
ぶっちゃけワカシ位でも良いから…
- 2021年8月25日
- コメント(0)
ルアーをひとつに絞り始めて
ルアーメーカーを一つに絞り始めて間もなく1年が経つところ。
このメーカーしか使わないと心に決め他メーカーのルアーは全て売り、上げたりした。
(貰った物以外)
その1年間の感想を書きたいと思います。
まず
他メーカーに頼る必要が今の所ない(笑)
僕はJUMPRIZEルアー一択ですが
もちろんJUMPRIZEルアーだけでは太刀打ち…
このメーカーしか使わないと心に決め他メーカーのルアーは全て売り、上げたりした。
(貰った物以外)
その1年間の感想を書きたいと思います。
まず
他メーカーに頼る必要が今の所ない(笑)
僕はJUMPRIZEルアー一択ですが
もちろんJUMPRIZEルアーだけでは太刀打ち…
- 2021年8月24日
- コメント(0)
オフシーズンヒラスズキ
忘れた頃にやってくる日記シリーズ(笑)
今回はオフシーズンのヒラスズキについて。
自分には青物が全く回ってこないのでw
夏のヒラスズキこそ渋くて貴重な1本を探し回る時期でもあるが
着きば探しをしっかりすれば居るところには居る、居ないところにはいないとハッキリすることもある。
普段狙うポイントの手前に美味しそ…
今回はオフシーズンのヒラスズキについて。
自分には青物が全く回ってこないのでw
夏のヒラスズキこそ渋くて貴重な1本を探し回る時期でもあるが
着きば探しをしっかりすれば居るところには居る、居ないところにはいないとハッキリすることもある。
普段狙うポイントの手前に美味しそ…
- 2021年8月13日
- コメント(0)
ヒラスズキ編②
さて!お待たせしました!空き時間がないとやらない日記シリーズ(笑)
今回はヒラスズキ編②(笑)
青物編も蓄えております(笑)
前回は割と小型プラグ系が多い話だったけど…
↓↓↓↓↓
https://www.fimosw.com/u/Ryofishing/aujaxybbbnvuo8
今回は話は長引かない少し大きく、バイブ系込のネタ(笑)
まずは
ルアー見えずらくて申し…
今回はヒラスズキ編②(笑)
青物編も蓄えております(笑)
前回は割と小型プラグ系が多い話だったけど…
↓↓↓↓↓
https://www.fimosw.com/u/Ryofishing/aujaxybbbnvuo8
今回は話は長引かない少し大きく、バイブ系込のネタ(笑)
まずは
ルアー見えずらくて申し…
- 2021年7月26日
- コメント(0)
ヒラスズキ編
再開すると言ってどれだけサボってきたのか(笑)
と、言うことで日頃のヒラスズキの攻略編と行きます(笑)
ヒラスズキ始めたばかりのやつがイキってると思ってご覧下さいw
まず
どんな状況化でも強いのはプチボンバー
正直このルアー何に使えるんだろうとか
どんな状況で使えるんだろうとか結構悩んでたけど
プチボンバー70s…
と、言うことで日頃のヒラスズキの攻略編と行きます(笑)
ヒラスズキ始めたばかりのやつがイキってると思ってご覧下さいw
まず
どんな状況化でも強いのはプチボンバー
正直このルアー何に使えるんだろうとか
どんな状況で使えるんだろうとか結構悩んでたけど
プチボンバー70s…
- 2021年7月24日
- コメント(0)
初夏青物。
久々のブログでどー書くのか忘れた。。(笑)
久々で見に来てくれた方に感謝します(笑)
釣果が溜まっててどこから手つければいいか分からないけど1番近いものから出します!
仲間と連絡を取り磯へ向かうことに。
ココ最近はイマイチなんですなんて話をしてたのも嘘かのような展開に。
夜明け前に仲間がポツポツと魚を拾って…
久々で見に来てくれた方に感謝します(笑)
釣果が溜まっててどこから手つければいいか分からないけど1番近いものから出します!
仲間と連絡を取り磯へ向かうことに。
ココ最近はイマイチなんですなんて話をしてたのも嘘かのような展開に。
夜明け前に仲間がポツポツと魚を拾って…
- 2021年7月5日
- コメント(0)
シーズン序盤とは言え長い道程だった…
久々の日記は何だか書いてるだけで新鮮wポクハユメノシマノエロッパーデスw
↑書きたかっただけぇぇw
そんでなにが書きたいかって言ったら
魚が釣れないのです!
結構病んでた(笑)
暫く磯から離れてほぼ毎日チョロチョロ動き回ってベイト付きシーバスを狙うも
口を使ってくれない。。
ボイルが出るほど高活性な魚もいる訳で…
↑書きたかっただけぇぇw
そんでなにが書きたいかって言ったら
魚が釣れないのです!
結構病んでた(笑)
暫く磯から離れてほぼ毎日チョロチョロ動き回ってベイト付きシーバスを狙うも
口を使ってくれない。。
ボイルが出るほど高活性な魚もいる訳で…
- 2020年12月1日
- コメント(0)
最新のコメント