プロフィール
RATA1984
宮崎県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- シーバス
- それでも釣りに行く
- 宮崎県
- #BlueBlue
- スネコン
- モアザン
- ブランジーノ
- 邪道
- スーさん
- ポジドライブガレージ
- トレイシー25
- ソルトバイブSi
- ナレージ65
- Narege65
- 耳川水系
- イグジスト
- バリスティック
- ローリングベイト
- レンジバイブ
- コモモ
- ヤマガブランクス
- ステラ
- スピアヘッドリュウキ
- 山女魚
- ヤマメ
- スライ
- エクスセンス
- アピア
- ドーバー99F
- ゴールドワン
- ラムタラ
- DUO×COAMAN
- マニックフィッシュ
- パンチライン
- アカメ
- タックルハウス
- ゴーフィッシュ
- TKF130Force
- TKR130H
- バグラチオン
- 耳川
- Foojin’AD
- フージンADジェイルブレーカー92MX
- ベンチュラ3012ランカーカスタム
- 18RYOGA1520HL
- フージンR/B92H
- サンライン
- キャリアハイ6
- ポジドライブガレージ
- pozidrivegarage
- グランデージ
- GRANDAGE
- P.D.G
- 耳川
- 耳川鱸
- 耳川シーバス
- ダイワ
- イグジスト
- LT3000CH
- クレイジーツイスター
- ナチュラルセブン
- 77MH
- コローナ89msc_hx
- ジリオンsvtw
- 21ジリオンsvtw
- シーバス
- ベイトシーバス
- 21ジリオン
- ジリオンSVTW1000HL
- トラウト
- 渓流ベイトフィネス
- アンフォールド
- UNFOLD
- アウトヴ50F
- outov50f
- pozidrivegarage
- ポジドライブガレージ
- Fishman
- フィッシュマン
- Beamsblancsierra5.2UL
- ビームスブランシエラ5.2UL
- ブランシエラ
- ミリオネアCTSV
- FishmanBeamsCRAWLA8.3L+
- fimoベスト
- fimoポーチ
- ジグザグベイト80S
- フリルドスイマー115F
- RYOGA1016HL
- FishmanLOWER6.2L
- ローワー6.2L
- フィンバックミノー75s
- スウィングウォブラー85s
- クリスタルサリー60s
- スウィングウォブラー125s
- fimoカラー
- イナザーライブ
- 濱本国彦
- レガーレ
- ユニフォース
- 安田ヒロキ
- スキッドスライダー95s
- ジグザグベイト60s
- フィンバックミノー75sライト
- クレイジーツイスター
- スタッカート91
- Tulala
- Staccato 91 MSS-HX
- イナザーライブ
- 初心者
- シーバス初心者
- 中級者
- 写真
- カメラ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:21
- 昨日のアクセス:28
- 総アクセス数:284186
QRコード
▼ ■私の釣り博■
- ジャンル:日記/一般
いやはや、もう三月も暮れです。
今日も今日とて、
どうも、RATAです。
久しぶりのブログです。
お時間ある方はお付き合い願います。
なんだかんだで今年の釣り博は、大阪と九州の方に参加させて頂きました。
九州の方は、ポジドライブガレージとして参加させて頂いたのですが、とても楽しく充実した濃厚な時間を過ごさせていただけました。ありがとうございました。

終始ふざけるポジドラメンバーにはいつも笑わせてもらってるわけですが、今回もおふざけたっぷりの中学生みたいな時間でした。笑。




今回の西日本釣り博は、前回行われた5年前よりも入場者数が上回ったそうで、大賑わいでした。
5年前はお客さんとしての参加だった自分も今回はメーカーブース側に立っているのが、なんとも感慨深い気持ちになったりもしました。





思えばこの5年間色んな事がありました。
長くなるのでその話はまたいずれ。笑。
ポジメンバーで着ているこのポジドラスタッフユニフォーム。
REDさんと話て、自分が作らせて頂いたものだったりします。
実は昨年の熊本シーバスパーティーの際に、ビッグヘッド山田さん、UCくん、REDさんとで日本シリーズの中継を見ている時に、こんなのあったら面白いよなって話から盛り上がって作ったエピソードがあったりもします。笑。
なんにせよ、このような形でもメーカーに関われる事は、自分にとっては幸せな事です。ありがたや。



本当に、終始笑ってた三日間だったんですが、やはり釣り人。
釣りの話も結構できたり、年の近い世代での話も楽しかったりもしました。UCくんと新田くんはシッカリしつつも、ちょっと天然というか、そのユルイ感覚が非常に近いものを感じました。笑。
とはいえお二人ともキッチリ結果出すテスターさんだったりもする訳ですから、為になる話多めですけども。

↑こんな写真撮る日が来るとは、夢にも思って無かったんですが。
釣り人生、何があるか本当にわからないもんです。
今回、二つの釣り博に参加させて頂いて感じた事は、
確実にルアーフィッシングのシーンが大きくなっているという事です。
それは、ソルトだけに限らずルアーというジャンルの幅が大きくなっていってるんだなぁと感じました。
”釣り”というジャンルは、きっとコロナ禍で大きくなった部分ももちろんあるとは思います、ですがそれもソレに限らず、日々成長しているのも事実です。
道具の進化も止まりませんし、釣りのジャンルの幅も広がっていっています。
益々、ワクワクが止まらない日々は続きそうです。
シーバスというジャンルも、釣り人口も増えて、ルアーの種類も増えて、ようやく数年前に書いたブログの様なワクワクの世界が始まったんだと思うと、やはりワクワクさせられます。
ただのぼやきの様な日記でしたが、また。
今日も今日とて、
どうも、RATAです。
久しぶりのブログです。
お時間ある方はお付き合い願います。
なんだかんだで今年の釣り博は、大阪と九州の方に参加させて頂きました。
九州の方は、ポジドライブガレージとして参加させて頂いたのですが、とても楽しく充実した濃厚な時間を過ごさせていただけました。ありがとうございました。

終始ふざけるポジドラメンバーにはいつも笑わせてもらってるわけですが、今回もおふざけたっぷりの中学生みたいな時間でした。笑。




今回の西日本釣り博は、前回行われた5年前よりも入場者数が上回ったそうで、大賑わいでした。
5年前はお客さんとしての参加だった自分も今回はメーカーブース側に立っているのが、なんとも感慨深い気持ちになったりもしました。





思えばこの5年間色んな事がありました。
長くなるのでその話はまたいずれ。笑。
ポジメンバーで着ているこのポジドラスタッフユニフォーム。
REDさんと話て、自分が作らせて頂いたものだったりします。
実は昨年の熊本シーバスパーティーの際に、ビッグヘッド山田さん、UCくん、REDさんとで日本シリーズの中継を見ている時に、こんなのあったら面白いよなって話から盛り上がって作ったエピソードがあったりもします。笑。
なんにせよ、このような形でもメーカーに関われる事は、自分にとっては幸せな事です。ありがたや。



本当に、終始笑ってた三日間だったんですが、やはり釣り人。
釣りの話も結構できたり、年の近い世代での話も楽しかったりもしました。UCくんと新田くんはシッカリしつつも、ちょっと天然というか、そのユルイ感覚が非常に近いものを感じました。笑。
とはいえお二人ともキッチリ結果出すテスターさんだったりもする訳ですから、為になる話多めですけども。

↑こんな写真撮る日が来るとは、夢にも思って無かったんですが。
釣り人生、何があるか本当にわからないもんです。
今回、二つの釣り博に参加させて頂いて感じた事は、
確実にルアーフィッシングのシーンが大きくなっているという事です。
それは、ソルトだけに限らずルアーというジャンルの幅が大きくなっていってるんだなぁと感じました。
”釣り”というジャンルは、きっとコロナ禍で大きくなった部分ももちろんあるとは思います、ですがそれもソレに限らず、日々成長しているのも事実です。
道具の進化も止まりませんし、釣りのジャンルの幅も広がっていっています。
益々、ワクワクが止まらない日々は続きそうです。
シーバスというジャンルも、釣り人口も増えて、ルアーの種類も増えて、ようやく数年前に書いたブログの様なワクワクの世界が始まったんだと思うと、やはりワクワクさせられます。
ただのぼやきの様な日記でしたが、また。
- 2023年3月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント