カレンダー

<< 2025/10 >>

1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:433
  • 昨日のアクセス:892
  • 総アクセス数:548052

プロフィール

MQ

大分県

プロフィール詳細

検索

:

ジャンル

QRコード

鹿児島放浪旅二日目

  • ジャンル:日記/一般
昨日狩ってきたアサリ、今日は味噌汁となって夕餉の膳に上がりました。

aot6yg39gc8rt2o6xhg3_480_480-df1d4cfc.jpg



さて、鹿児島放浪旅二日目な。

まぁしかし、前夜は久しぶりにシコタマ飲んだ!
何故って?

いつものように500ml缶のビール1本と、350mlx6本パックになった発泡酒を1ケース買い物かごに放り込んだつもりだったんだけど、レジを通して気がついたのですよ。
間違って500mlx6本パックを放り込んでしまった事にな。
まぁ、仕方がねぇなぁって事と旅気分もあってそれを全部飲んじゃったのです。

3500ml・・・・3.5リットル。

良く飲んだ。

まぁそんな話はさておき、いつもと変わんない時間に目が覚め、お湯を沸かしてインスタントコーヒーとパンで軽い朝食。
鹿児島に来るのはこの温泉に入りたいからって言っても過言ではない程に何故か気に入っちゃってる

mx3davbthkasehcmk99f_480_480-dbc99269.jpg

開聞温泉で朝風呂に入ったらお約束か?
開聞岳周回道路を通って

5xbbshw3wufp7v8e5dya_480_480-93e71f5f.jpg

s8r5exahc9n34xmsh36e_480_480-6657698f.jpg

fc2y2dycd6ke35mc8m9j_480_480-6bba5e94.jpg

(開聞岳の周回道路を通る時って前回も天気悪かったよね)


北上開始。
一気に天草まで上ろうかと思ったんだけど、これがそもそもの間違いで、走り過ぎ。
まぁ、幸いな事に途中から雨が降り出したので移動に時間を費やしても無駄にはなりませんでしたが、本当はドライブ旅と言っても昼過ぎには移動の脚を止めて泊まる算段をした方が良いんです。

通過地点の枕崎で夕食の一品を購入したらただひたすら走る。
予定ではフェリーに乗って天草上陸を考えていたんだけど、流石に時間的に余裕が無いので手前の長島の太陽の里温泉に入ってここで泊まる事に。

m6r2kwvs3x5fg36w7go5_480_480-7e69f3bb.jpg
*スマン、画像はドコぞから勝手に借りた

しかし、泊まると言うても外はザァーザァー降りの雨。
停泊中は後方のスライドドアから出入りするんだけどその時に布団まで濡らしちゃうくらいの雨だったのでずぶ濡れになりながらサイドタープを展張。
強力吸盤は予定通りに2個ずつ使用して容易には外れないようにした。

sr384ukgmfjzeox6iur7_480_480-08eb456e.jpg

で、話は前後してしまうけど前夜は蚊が・・・蚊が凄くって。
全く油断しちゃってて出入りする時に大量に車内に侵入されていたようでして、寝入ると何処からともなくブンブン言われてね。
2回も3回も・・・4回も5回も飛び起きちゃぁ駆逐したんだけど、隠れる所はナンボでも有るからね。
数えただけでも10匹近くはパチン!っと、ヤッツケたんだけど狭い車内に10匹以上の蚊が居たら寝れんなぁって事で、こんな物を

8pap7nx7ihwj5i3mwyf8_480_480-63b428bb.jpg

買って見た。
電池式ノーマット蚊取り線香だ。
これのおかげか?2泊目は全く蚊の羽音を聞く事も無く朝まで爆睡できたのであります。


閑話休題。
枕崎で買った本場物の藁焼きカツヲのタタキ

w585zkz8hjiv48gjr8nm_480_480-40c0b1e1.jpg

香ばしくって美味しい!
けど、結構いいお値段。

で、買いこんだ食料じゃぁチョイと物足らなくなったので同じく枕崎で土産として買った

w29hg95uus69ier78nxi_480_480-015c9260.jpg

カツヲの味付け生節を食べちゃう。
ナイフでチョイチョイっと切って

xke2a7hpv7sbrnehnwmc_480_480-593f9c22.jpg

それを肴に発泡酒を飲みながら本を読む。

k97osiumaicz6jktxk8j_480_480-0ad012e1.jpg

うん、もちろん今日も間違ったー!とか言いながら500mlx6本パック買って3.5リットル飲んでしまったのでした。



そして旅三日目へと続くのであります。

コメントを見る