カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:126
- 昨日のアクセス:577
- 総アクセス数:544628
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ ああっ、また ~ティップランエギング
- ジャンル:釣行記
- (ボート釣行, ティップランエギング)
もう半ばやけくそって感じ。
雨予報は外れて曇天ながら穏やかな海況で釣り日和。
釣り日和なんだけど、丁度夕まず目に満潮の潮止まりで潮時はちょっと残念。
昨日はスッテンテンの丸坊主を食らってしまったんだけど明日は休みだしちょっとだけ行ってみようか。
明日こそ雨が降って風が吹いてって感じなので今日行っとかないと次はいつ行けるか分かんないしね。
ポイント一流しで反応がなかったらすぐに帰るつもりで17時半出航。
昨日は全く無反応だったのでぜんぜん期待していなかったんだけど、開始早々から新子らしきチョンッ!っと触りに来るアタリが頻発。
もちろんアワセても針掛かりしないので触ったらすぐに底を取り直して誘い直し。
何度も何度もアタって来るんだけど、なかなか掛かんない。
ジリジリする時間が過ぎてようやくボウズ逃れの新子が一杯。
*写真は無い
トッ!っと、また新子か・・・
数度の誘い直しで穂先が ”クッ!” っと入るアタリを逃さずアワセが決まるとギュンギュンとドラグを引き出す良い引き。
触ってきてたのはてっきり新子かと思っていたんだけど実は良型

帰宅後計測で500g。
穂先がクッ!っと入るだけで走るでもなく突き戻すでもないアタリの時はあまり食い気が立っていないので掛かりがすごく浅くなりがち。
掛ったところは足先に軽く浅くかかっているだけ。
それからも暫くは触るだけで抱かないアタリに翻弄されながらも楽しい時間を過ごし、ようやくまたしても穂先がクッと押さえるだけのアタリで

ギュンギュンめちゃくちゃよく引くのでどんだけ大きいねん!って、さっきと同じく500g。
これの掛かり方も足先の浅い部分に針掛かり。
アタリが徐々に遠ざかっていく中、船の良き足が鈍った時にまた同じような竿先がクッと抑え込むようなアタリでドスッ!
アワセが決まるだけの十分な竿のふり幅は有ったはずなんだけど、一発目の突っ込みでポロっと。
ああっ、またバラした。
掛かりが浅かったので身切れしちゃったんでしょうね。
この手のバラシは多分初めて。
明日は休みなのでもうちょっとって気もしたんだけど、19時に終了。
多分駄目だろうと思って出てみたんだけど、行ってみないと分からんもんだよねぇ。
殆ど潮が動いていない時間だったのに新子1杯に500g2杯って出来過ぎです。
中潮 波 0.5メートル後1メートル
時刻
潮位
干潮
0:39
95cm
満潮
6:22
191cm
干潮
12:31
72cm
満潮
18:55
212cm
雨予報は外れて曇天ながら穏やかな海況で釣り日和。
釣り日和なんだけど、丁度夕まず目に満潮の潮止まりで潮時はちょっと残念。
昨日はスッテンテンの丸坊主を食らってしまったんだけど明日は休みだしちょっとだけ行ってみようか。
明日こそ雨が降って風が吹いてって感じなので今日行っとかないと次はいつ行けるか分かんないしね。
ポイント一流しで反応がなかったらすぐに帰るつもりで17時半出航。
昨日は全く無反応だったのでぜんぜん期待していなかったんだけど、開始早々から新子らしきチョンッ!っと触りに来るアタリが頻発。
もちろんアワセても針掛かりしないので触ったらすぐに底を取り直して誘い直し。
何度も何度もアタって来るんだけど、なかなか掛かんない。
ジリジリする時間が過ぎてようやくボウズ逃れの新子が一杯。
*写真は無い
トッ!っと、また新子か・・・
数度の誘い直しで穂先が ”クッ!” っと入るアタリを逃さずアワセが決まるとギュンギュンとドラグを引き出す良い引き。
触ってきてたのはてっきり新子かと思っていたんだけど実は良型

帰宅後計測で500g。
穂先がクッ!っと入るだけで走るでもなく突き戻すでもないアタリの時はあまり食い気が立っていないので掛かりがすごく浅くなりがち。
掛ったところは足先に軽く浅くかかっているだけ。
それからも暫くは触るだけで抱かないアタリに翻弄されながらも楽しい時間を過ごし、ようやくまたしても穂先がクッと押さえるだけのアタリで

ギュンギュンめちゃくちゃよく引くのでどんだけ大きいねん!って、さっきと同じく500g。
これの掛かり方も足先の浅い部分に針掛かり。
アタリが徐々に遠ざかっていく中、船の良き足が鈍った時にまた同じような竿先がクッと抑え込むようなアタリでドスッ!
アワセが決まるだけの十分な竿のふり幅は有ったはずなんだけど、一発目の突っ込みでポロっと。
ああっ、またバラした。
掛かりが浅かったので身切れしちゃったんでしょうね。
この手のバラシは多分初めて。
明日は休みなのでもうちょっとって気もしたんだけど、19時に終了。
多分駄目だろうと思って出てみたんだけど、行ってみないと分からんもんだよねぇ。
殆ど潮が動いていない時間だったのに新子1杯に500g2杯って出来過ぎです。
中潮 波 0.5メートル後1メートル
時刻
潮位
干潮
0:39
95cm
満潮
6:22
191cm
干潮
12:31
72cm
満潮
18:55
212cm
- 10月18日 23:11
- コメント(0)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント