カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:472
- 昨日のアクセス:955
- 総アクセス数:477860
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ 撃たれそう? ~ボート釣行
昨日母港の沖に錨泊していた海上自衛隊の艦船は出勤時刻の8時頃にはもう居なくなってた。
けど、さぁ帰ろうかって時刻にまた昨日と同じ場所に再び錨泊中。
ソロリと近づいて行って

あんまり近づいたら撃たれそう?
いや、拡声器で ”コラァー!” って言われそうだから遠くから1枚。
”ドコドコドコドコッ・・・・・”
っと、空気を叩く回転翼機独特の音が聞こえてきたので見上げるとヒューイの2機編隊。

暫く立つとまたしてもドコドコドコッ・・・っても、ちょっと音が違うねぇって思ったら

ブラックホークの3機編隊。
どちらの編隊も一山向こうの湯布院駐屯地へ向かった模様。
その後もヒューイの編隊が時刻をずらして3編隊飛来しましたが、何処かで演習でも有ったか、有るのかね。
で?何しに行ったんと言いますと、釣りに行ったんです。
満潮の時刻を考えたら良い塩梅で潮が動くと思ってましたがで、本当に全くと言って良い程に潮が淀んでで動かない!
満潮が20時少し前って事でポイントに着いた18時頃って言えば一番潮が動くはずなんだけれどねぇ。
浮遊ゴミがそこらじゅうでソレも動かず、クラゲがこれでもか!

ってくらいに呑気にプカプカ。
駄目だコリャ。
少しは潮が動きだすかと期待したけど、そんなもん動かない時は動かないのですから待っても仕方が無い。
アジジギングの着底と同時にゴツンとホゴが数匹

釣れたけど、アジなんて何処に?メバルなんて潮がこれだけ動かなかったら絶対に居らんやろ。
何時まで経ってもビクリとも動かぬ潮、アホ臭くなって19時半になる前に諦めてしまった。
潮名 中潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
0:54
93cm
満潮
6:38
189cm
干潮
13:06
42cm
満潮
19:46
206cm
けど、さぁ帰ろうかって時刻にまた昨日と同じ場所に再び錨泊中。
ソロリと近づいて行って

あんまり近づいたら撃たれそう?
いや、拡声器で ”コラァー!” って言われそうだから遠くから1枚。
”ドコドコドコドコッ・・・・・”
っと、空気を叩く回転翼機独特の音が聞こえてきたので見上げるとヒューイの2機編隊。

暫く立つとまたしてもドコドコドコッ・・・っても、ちょっと音が違うねぇって思ったら

ブラックホークの3機編隊。
どちらの編隊も一山向こうの湯布院駐屯地へ向かった模様。
その後もヒューイの編隊が時刻をずらして3編隊飛来しましたが、何処かで演習でも有ったか、有るのかね。
で?何しに行ったんと言いますと、釣りに行ったんです。
満潮の時刻を考えたら良い塩梅で潮が動くと思ってましたがで、本当に全くと言って良い程に潮が淀んでで動かない!
満潮が20時少し前って事でポイントに着いた18時頃って言えば一番潮が動くはずなんだけれどねぇ。
浮遊ゴミがそこらじゅうでソレも動かず、クラゲがこれでもか!

ってくらいに呑気にプカプカ。
駄目だコリャ。
少しは潮が動きだすかと期待したけど、そんなもん動かない時は動かないのですから待っても仕方が無い。
アジジギングの着底と同時にゴツンとホゴが数匹

釣れたけど、アジなんて何処に?メバルなんて潮がこれだけ動かなかったら絶対に居らんやろ。
何時まで経ってもビクリとも動かぬ潮、アホ臭くなって19時半になる前に諦めてしまった。
潮名 中潮 波 0.5メートル
時刻
潮位
干潮
0:54
93cm
満潮
6:38
189cm
干潮
13:06
42cm
満潮
19:46
206cm
- 2024年5月21日
- コメント(0)
コメントを見る
MQさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 3 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 8 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 13 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 15 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 18 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント