カレンダー
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:296
- 昨日のアクセス:425
- 総アクセス数:465662
プロフィール
MQ
大分県
プロフィール詳細
検索
アーカイブ
QRコード
▼ どうですか?
- ジャンル:日記/一般
温め直しでも炭火で焼いておいた肉って美味しいです。
もちろん、手羽先もスペアリブも言うまでもありませんっ!
再加熱は時間は掛かるけれどオーブントースターの弱火でジックリと芯まで再加熱がお約束です。
さて、明日の模様はどうですか?

雨が降らなければ干潮潮止まりからの満ちに合わせて船出してタイラバとスーパーライトジギング行ってみようかと。
暫く前から湾最深部までベイトのコバが大挙して入り込んでいて、それに着いているマダイが釣れているんです。
ちなみにコバってイワシの幼魚の事で、イワシの大きさで大羽、中羽・・・オオバ、チュウバからの小さいのを小羽、コバなのです。
オット脱線。
その釣れているって言うマダイってなかなかどうして70cmを超えるような良いサイズが釣れているんだけど、のっ込みの産卵期を過ぎた疲労困ぱいの疲れ切った魚、しかも流れの無い湾奥で釣れる真鯛って・・・・ねぇ。
マダイ以外にも何ぞ美味しい魚が釣れてくれへんかなぁと。
タイラバは泥底のアマダイポイントで底叩き、SLJは30~40mラインに出るベイトの反応を直撃して見たらどうかなって。
40~50cm位のヤズか、そろそろ入って来るであろうサワラの一匹でもマグレで釣れたら即撤収するんだけど、そうは上手く行かないだろうなぁ。
もちろん、手羽先もスペアリブも言うまでもありませんっ!
再加熱は時間は掛かるけれどオーブントースターの弱火でジックリと芯まで再加熱がお約束です。
さて、明日の模様はどうですか?

雨が降らなければ干潮潮止まりからの満ちに合わせて船出してタイラバとスーパーライトジギング行ってみようかと。
暫く前から湾最深部までベイトのコバが大挙して入り込んでいて、それに着いているマダイが釣れているんです。
ちなみにコバってイワシの幼魚の事で、イワシの大きさで大羽、中羽・・・オオバ、チュウバからの小さいのを小羽、コバなのです。
オット脱線。
その釣れているって言うマダイってなかなかどうして70cmを超えるような良いサイズが釣れているんだけど、のっ込みの産卵期を過ぎた疲労困ぱいの疲れ切った魚、しかも流れの無い湾奥で釣れる真鯛って・・・・ねぇ。
マダイ以外にも何ぞ美味しい魚が釣れてくれへんかなぁと。
タイラバは泥底のアマダイポイントで底叩き、SLJは30~40mラインに出るベイトの反応を直撃して見たらどうかなって。
40~50cm位のヤズか、そろそろ入って来るであろうサワラの一匹でもマグレで釣れたら即撤収するんだけど、そうは上手く行かないだろうなぁ。
- 2024年6月29日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 4 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 11 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント