プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:148
- 昨日のアクセス:471
- 総アクセス数:3322088
QRコード
▼ 【UL】Beamsで行く!GWの渓流 メーターオーバーあるで
GWです。
まるまる休めるのは昨日今日。
ならば渓流行くしかない(=ω=)
---------------------------------------------
昨日。
地元の先輩と小渓流。源流まで行って来たよ。
完売間近の5ULを買ってくれたので、
一緒に行こうと言うことで。
まぁ良く釣りました。UL堪能しましたヽ(=ω=)ノ
先輩はでっけえの釣りました!良かった♪



サイズは関係なく、渓流トラウトは楽しいやね。
そして出ましたメーターオーバー!
の

爬虫類釣ってしもうたwwwww
----------------------------------------------
んで今日。
同じ川の最上流を目指してみた。
どうもこの川、誰も釣り人が入ってないっぽいし、
上流は通行止めで車が入れない。
ならば川を遡行して突き進むしかない。
あいにくと今日は自分ひとりなので、
山岳渓流スタイルで頑張ってみた。なにがあっても大丈夫な装備で。

すげえ巨岩の連続なんだけど、

たまに開ける。
今日イワナが食ってたのはこれ、毛虫。

ルアーは魚沼のペンション、アンティーズハウスオリジナルの
imaスカリディープ。
まじクリソツ。
これを流れに乗せてノーアクションでドリフトさせれば、はい



マッチザベイトって重要だね。
あとそのベイトの流れ方。
毛虫って泳ぐわけじゃないからさ、ただ流れるだけ。
だからルアーもノーアクション。一切アングラーからの入力はしない。
だから流れを読んで、魚の居るだろう場所、狙うべきピンに到達させるのが難しい。
けどそれをこなせれば、結果はおのずと出てくるの(=ω=)
サイズは大きくて尺ちょいまでしか出なかったけど、
もっとでかいのも確認出来たし、また機を見て来てみようと思います。
あぁ楽しかったGWも終わり。おら明日から仕事ですわ。
とりあえず1週間は新潟在住、
それから先は茨城ですw
その合間に仙台ルアーフェスタ参戦。
スペアのボディが欲しいと切に願う2015のGWでしたとさ。
-----------------------------------
てな訳で、今年のGW記念写真はこれ!

妖怪沢坊主現るヽ(=ω=)ノ
さぁ、ロッドビルド頑張るおーーー
まるまる休めるのは昨日今日。
ならば渓流行くしかない(=ω=)
---------------------------------------------
昨日。
地元の先輩と小渓流。源流まで行って来たよ。
完売間近の5ULを買ってくれたので、
一緒に行こうと言うことで。
まぁ良く釣りました。UL堪能しましたヽ(=ω=)ノ
先輩はでっけえの釣りました!良かった♪



サイズは関係なく、渓流トラウトは楽しいやね。
そして出ましたメーターオーバー!
の

爬虫類釣ってしもうたwwwww
----------------------------------------------
んで今日。
同じ川の最上流を目指してみた。
どうもこの川、誰も釣り人が入ってないっぽいし、
上流は通行止めで車が入れない。
ならば川を遡行して突き進むしかない。
あいにくと今日は自分ひとりなので、
山岳渓流スタイルで頑張ってみた。なにがあっても大丈夫な装備で。

すげえ巨岩の連続なんだけど、

たまに開ける。
今日イワナが食ってたのはこれ、毛虫。

ルアーは魚沼のペンション、アンティーズハウスオリジナルの
imaスカリディープ。
まじクリソツ。
これを流れに乗せてノーアクションでドリフトさせれば、はい



マッチザベイトって重要だね。
あとそのベイトの流れ方。
毛虫って泳ぐわけじゃないからさ、ただ流れるだけ。
だからルアーもノーアクション。一切アングラーからの入力はしない。
だから流れを読んで、魚の居るだろう場所、狙うべきピンに到達させるのが難しい。
けどそれをこなせれば、結果はおのずと出てくるの(=ω=)
サイズは大きくて尺ちょいまでしか出なかったけど、
もっとでかいのも確認出来たし、また機を見て来てみようと思います。
あぁ楽しかったGWも終わり。おら明日から仕事ですわ。
とりあえず1週間は新潟在住、
それから先は茨城ですw
その合間に仙台ルアーフェスタ参戦。
スペアのボディが欲しいと切に願う2015のGWでしたとさ。
-----------------------------------
てな訳で、今年のGW記念写真はこれ!

妖怪沢坊主現るヽ(=ω=)ノ
さぁ、ロッドビルド頑張るおーーー
- 2015年5月5日
- コメント(2)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
シマノ(SHIMANO) リール メンテナンス スプレー 2本セット(オイル&グリース) SP-003H 890078
posted with amazlet at 17.11.29
SHIMANO(シマノ)
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 5 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 19 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント