プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:129
- 総アクセス数:3225199
QRコード
▼ ベイトで行く!どシャロー平磯攻略(=ω=)
やぁ(´・ω・`)
みんなはハンマーで指を思いっきりぶっ叩いた事あるかな(=ω=)?

当たり所悪いと肉取れちゃうんだぜ('A`)
みんな、ハンマー振る時は気をつけようぜorz
そうそう、怪我してるときに釣りしたいなら、
コロスキンって薬を塗っとくとシアワセになれますお(=ω=)
----------------------------------
で、今朝、Fi-gataのガタキンGPで勝ちたいので
サーフに出掛けてきましたの!
雨+シケだったんだけどね、そりゃよう釣れました。
そこそこサイズばっかだったけどさ(´・ω・`)
まま、そこはただのサーフだったので、今日のログとは関係なし。
さてさて、浜をランガンしてると、久しぶりにとある地磯まできてしまいました。
どシャローに波が被って、それはそれは素晴らしかサラシが出来ております。
よくみりゃカタクチがサラシに揉まれておりますよ。
こ れ は い た だ き だ w
とは言え、マヂどシャローなんだよね。
引けるルアーなんて殆ど無いんだよね…
と思ってたら、ボックスにK2Rが。
これっきゃないよね、やっぱ。
磯のサラシを狙うときって、
サラシが出た瞬間を狙って撃ちますよね。
しかもサラシのピン狙いで。
そう、つまりベイトタックルの独壇場キタコレ
波が来てサラシが広がるその瞬間を狙ってK2R頑張れ!

キタコレ(=ω=)

ガタキンGP用写真撮った( =ω=)
このメジャー、凄腕メジャーと違ってフル樹脂製。
なんで錆びないw
しかも1500円のバーゲンプライス。
マジお勧め(=ω=)ノ
ついでにドリペン90投げてみた

画像処理多くてゴメンネ(´・ω・`)
しかしまぁ、浅いこと浅いこと…
K2Rですらたまに岩に当たっちゃう。
で、家に帰って急遽どシャロー対策。

純正のST46の3番と重量を同じくする為に
SD36の1番+スプリットリングに交換。
オマケででっかいTKLMにもSD36装着だい(=ω=)
ガタキンGP、あと3日。
シリーズチャンプ獲りたいな…なんちて。
みんなはハンマーで指を思いっきりぶっ叩いた事あるかな(=ω=)?

当たり所悪いと肉取れちゃうんだぜ('A`)
みんな、ハンマー振る時は気をつけようぜorz
そうそう、怪我してるときに釣りしたいなら、
コロスキンって薬を塗っとくとシアワセになれますお(=ω=)
----------------------------------
で、今朝、Fi-gataのガタキンGPで勝ちたいので
サーフに出掛けてきましたの!
雨+シケだったんだけどね、そりゃよう釣れました。
そこそこサイズばっかだったけどさ(´・ω・`)
まま、そこはただのサーフだったので、今日のログとは関係なし。
さてさて、浜をランガンしてると、久しぶりにとある地磯まできてしまいました。
どシャローに波が被って、それはそれは素晴らしかサラシが出来ております。
よくみりゃカタクチがサラシに揉まれておりますよ。
こ れ は い た だ き だ w
とは言え、マヂどシャローなんだよね。
引けるルアーなんて殆ど無いんだよね…
と思ってたら、ボックスにK2Rが。
これっきゃないよね、やっぱ。
磯のサラシを狙うときって、
サラシが出た瞬間を狙って撃ちますよね。
しかもサラシのピン狙いで。
そう、つまりベイトタックルの独壇場キタコレ
波が来てサラシが広がるその瞬間を狙ってK2R頑張れ!

キタコレ(=ω=)

ガタキンGP用写真撮った( =ω=)
このメジャー、凄腕メジャーと違ってフル樹脂製。
なんで錆びないw
しかも1500円のバーゲンプライス。
マジお勧め(=ω=)ノ
ついでにドリペン90投げてみた

画像処理多くてゴメンネ(´・ω・`)
しかしまぁ、浅いこと浅いこと…
K2Rですらたまに岩に当たっちゃう。
で、家に帰って急遽どシャロー対策。

純正のST46の3番と重量を同じくする為に
SD36の1番+スプリットリングに交換。
オマケででっかいTKLMにもSD36装着だい(=ω=)
ガタキンGP、あと3日。
シリーズチャンプ獲りたいな…なんちて。
- 2013年11月23日
- コメント(2)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 2 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 3 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 6 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 6 日前
- はしおさん
最新のコメント