プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:64
- 昨日のアクセス:141
- 総アクセス数:3225075
QRコード
▼ 横浜、大阪のフィッシングショー、そして渓流解禁準備中!
- ジャンル:日記/一般
- (シーバス, ロックフィッシュ, 510LH, 渓流ベイト, 78ML, ナマズ, 80M, タックル, 73L, イベント, 79UL, 淡水, 610XH, ソルトウォーター, 66L+, トップウォーター, 43振出, BRIST, メバル, アジング, Fishman, ベイトリールチューニング, 52UL, ベイトタックル, 89M, 510MXH, トラウト, 92L+, Beams, 83L+)
1月、横浜のジャパンフィッシングショーから
2018年のイベントトレイルが始まり、





そして一週間インフルで死んだwww
で、二週後、自身初の大阪で、





すげー沢山の来場者様の熱気にあてられました!
で、帰りに、

今週頭の福井県豪雪に巻き込まれ、
10時間近く掛かったw
両会場とも、凄いアングラーさんの熱気、
今季モデルへの期待、既存モデルの更なる活用術、
プロトへの質問攻めで、スタッフ一同てんてこ舞いでした。
全国各地のベイトアングラーさん、
今からベイトを使おうと考える方、
そんな大勢の期待がFishmanブースに掛かったなあ、
と言う、日本東西の二大イベントでした。
さあ、今週末は地元新潟の、
にいがたフィッシングショーですよー!
なんじゃが。
その前に、だ。

わしゃあ、こいつのテスト釣行を準備せねばならぬ、
Beams43LTS、渓流用振り出しロッドです。
去年、一昨年とテストを繰り返し、
そして今季は最終テスト。
更には今季は解禁から使えるのだ。
本格的なテストをする為に、
3月の雪渓から山奥に籠る事にしたのだ。
なんで、装備も久々にガチ。



MacPacの45Lザックに、
ザイル、ハーネス、かんじき、アイゼン、
その他のスノークライミング装備が入ってる。
んで、釣具は



僅かにこれだけ。
パズデザインさんのフィッシングサポートベルトに
大小のポーチだけw
これで全部入ります。


こう言った源流行だと、ヒップバッグすら
機動力の低下を招いてしまう。
だからのランバーサポート方式。
今までより、更に奥へ、更に上へ。
Beamsのキャストを撃ち込む為に、
西村の2018年は既に始まっているのです( =ω=)
2018年のイベントトレイルが始まり、





そして一週間インフルで死んだwww
で、二週後、自身初の大阪で、





すげー沢山の来場者様の熱気にあてられました!
で、帰りに、

今週頭の福井県豪雪に巻き込まれ、
10時間近く掛かったw
両会場とも、凄いアングラーさんの熱気、
今季モデルへの期待、既存モデルの更なる活用術、
プロトへの質問攻めで、スタッフ一同てんてこ舞いでした。
全国各地のベイトアングラーさん、
今からベイトを使おうと考える方、
そんな大勢の期待がFishmanブースに掛かったなあ、
と言う、日本東西の二大イベントでした。
さあ、今週末は地元新潟の、
にいがたフィッシングショーですよー!
なんじゃが。
その前に、だ。

わしゃあ、こいつのテスト釣行を準備せねばならぬ、
Beams43LTS、渓流用振り出しロッドです。
去年、一昨年とテストを繰り返し、
そして今季は最終テスト。
更には今季は解禁から使えるのだ。
本格的なテストをする為に、
3月の雪渓から山奥に籠る事にしたのだ。
なんで、装備も久々にガチ。



MacPacの45Lザックに、
ザイル、ハーネス、かんじき、アイゼン、
その他のスノークライミング装備が入ってる。
んで、釣具は



僅かにこれだけ。
パズデザインさんのフィッシングサポートベルトに
大小のポーチだけw
これで全部入ります。


こう言った源流行だと、ヒップバッグすら
機動力の低下を招いてしまう。
だからのランバーサポート方式。
今までより、更に奥へ、更に上へ。
Beamsのキャストを撃ち込む為に、
西村の2018年は既に始まっているのです( =ω=)
- 2018年2月11日
- コメント(4)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 持ってて良かったUVレジン
- 1 日前
- rattleheadさん
- オヤニラミ探しその後
- 2 日前
- 登石 ナオミチさん
- 薄明薄暮性について。
- 3 日前
- BlueTrainさん
- ライコ132Fのウェイトをコント…
- 5 日前
- 有頂天@伝助さん
- ベイト多すぎ夏の明暗部
- 5 日前
- はしおさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 湾奥干潟プチ爆!
- とし
-
- 10mを超える爆風シーバス!
- マエケン
最新のコメント