プロフィール
西村 均
新潟県
プロフィール詳細
カレンダー
最近の投稿
タグ
- Fishman
- Beams
- BRIST
- 52UL
- 510LH
- 510MXH
- 610XH
- 73L
- 79UL
- 80M
- 89M
- 渓流ベイト
- ベイトリールチューニング
- ベイトタックル
- シーバス
- メバル
- トラウト
- アジング
- イベント
- タックル
- ソルトウォーター
- 淡水
- ロックフィッシュ
- ナマズ
- トップウォーター
- 78ML
- 83L+
- 43振出
- 66L+
- 92L+
- CRAWLA
- 106M
- クロダイ
- プロト開発記
- 43LTS
- 86L
- Lower
- 75H
- 101M
- VENDAVAL
- サーモン
- 78LH
- BC4シリーズ
- 106MH
- 2019バンクーバーの旅
- 80MH
- ニュープロダクト
- 64UL
- inte
- Duo
- 48UL
- 710LHTS
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:87
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:3323277
QRコード
▼ シマノBFSリール勢揃い

まあ、そんな訳でFBでこっそりゆーてたが、
カルカッタコンクエストBFSですわ。
土手付いてたりなんだりと、
シマノは毎回必ず良くなるねー。
ところで、
こいつ何に使おうかw
シエラに載せると思う?
いや、シエラには載せません。

アルデBFS-XGの巻き速度に慣れたら、
70cm以下は使えなくなってしまったし、
あとカルコンはギヤ側に重心偏重してるんだわ。
それがキャストに影響するだろなー。
なんで、シエラは今まで通りアルデXGで行く。
じゃあインテに?

いやー、ライトゲームのゆっくり巻きなら、
アルデのミドルギヤで良いや。
インテはグリップにカウンターウェイトを入れずにバランスを取った設計。
そこにこの重さはなあ~…
あとレベルが近い分、ラインがスタックしやすい。
1gをスパスパ投げるのに、俺はネガに感じる。
まあふつーに使えるけどねw

いやしかし、BFSシリーズコンプか…
で、結局なににカルコン載せるのか。
ま、3月のトラウト解禁まで待たれたし。
あー!てロッドに載せるよ。
BFSの3兄弟で一番ラインキャパあるしねー。
『奴』はキャパ50mじゃ足りねえからね…
- 2017年2月16日
- コメント(1)
コメントを見る
西村 均さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 記憶に残る1本
- 19 時間前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 1 日前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #4
- 6 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 6 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント