プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:5
- 昨日のアクセス:35
- 総アクセス数:60896
QRコード
イナッコパターンでRAICO炸裂の隅田川/馬場啓輔
- ジャンル:日記/一般
釣りログをご覧の皆様、こんにちは。馬場啓輔です。
さて、fimoの釣りログで紹介してきた
RAICO 132F がいよいよ
来週(!?)遂に発売となります!
大変長らくお待たせ致しました。
発売も迫り、コノシロも回り出したという情報をゲットしましたので
製品版のライコを手に、都心に最も近いフィールドである
隅田川を訪れ…
さて、fimoの釣りログで紹介してきた
RAICO 132F がいよいよ
来週(!?)遂に発売となります!
大変長らくお待たせ致しました。
発売も迫り、コノシロも回り出したという情報をゲットしましたので
製品版のライコを手に、都心に最も近いフィールドである
隅田川を訪れ…
- 2023年10月13日
- コメント(0)
【コノシロ到来】河川シャローで大型シーバスを狙う
- ジャンル:日記/一般
数日前までの猛暑はどこへやら。
夜間は気温がガクッと下がり、秋の兆しを感じさせる東京湾奥ですが、もちろん水中でも秋が始まりつつあります。
理想を言えばもう少し水温が落ちて欲しいところではありますが、時間が解決してくれるでしょう…。ということで、実釣編です!
|河川のあれこれ
10月初旬(といっても数日前で…
夜間は気温がガクッと下がり、秋の兆しを感じさせる東京湾奥ですが、もちろん水中でも秋が始まりつつあります。
理想を言えばもう少し水温が落ちて欲しいところではありますが、時間が解決してくれるでしょう…。ということで、実釣編です!
|河川のあれこれ
10月初旬(といっても数日前で…
- 2023年10月5日
- コメント(0)
RAICO132F 拘りのカラーラインナップ(その2)
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。ジャッカルフィールドスタッフ馬場です。
先週よりお送りしているRAICO132Fのカラーラインナップ紹介。
先週の記事はこちら←
今週ご紹介するのはこちらの4色!
|ボラメッキUV
デイナイト問わず激しいフラッシングによる高アピールが魅力となっています。
ボラメッキUVではその名の通りUV系塗料をフルメッキ…
先週よりお送りしているRAICO132Fのカラーラインナップ紹介。
先週の記事はこちら←
今週ご紹介するのはこちらの4色!
|ボラメッキUV
デイナイト問わず激しいフラッシングによる高アピールが魅力となっています。
ボラメッキUVではその名の通りUV系塗料をフルメッキ…
- 2023年9月28日
- コメント(0)
【RAICO】カラーについて/馬場啓輔
- ジャンル:日記/一般
こんにちは。ジャッカルフィールドスタッフ馬場です。
今回は10月末発売予定の
【RAICO132F】のカラーラインナップを
ご紹介したいと思います。
カラーラインナップ全8色はこちら!
それぞれに拘りを持たせています、カラーごとの特徴を二週にわたって順番にご紹介します。
今週ご紹介する4色はこちら!
…
今回は10月末発売予定の
【RAICO132F】のカラーラインナップを
ご紹介したいと思います。
カラーラインナップ全8色はこちら!
それぞれに拘りを持たせています、カラーごとの特徴を二週にわたって順番にご紹介します。
今週ご紹介する4色はこちら!
…
- 2023年9月21日
- コメント(0)
現場で何を考え、どうしたかったのか/久田智司
- ジャンル:日記/一般
皆さんこんにちは!
ジャッカルフィールドスタッフの久田です!
この秋ジャッカルより発売予定の【RAICO132F】
ルアーのコンセプト・特徴については前のブログで諸々ご紹介してますので、今回は釣り場での使い方をメインに
実際の現場で何を考え、どうしたかったのか。
なかなか世の中に伝わりづらい情報を含めてご紹介で…
ジャッカルフィールドスタッフの久田です!
この秋ジャッカルより発売予定の【RAICO132F】
ルアーのコンセプト・特徴については前のブログで諸々ご紹介してますので、今回は釣り場での使い方をメインに
実際の現場で何を考え、どうしたかったのか。
なかなか世の中に伝わりづらい情報を含めてご紹介で…
- 2023年9月14日
- コメント(0)
RAICOの"出しどころ"/馬場啓輔
皆さま初めまして!
ジャッカルフィールドスタッフの馬場です。
私は愛知県を拠点に渓流から磯まで様々な釣りを楽しんでおり、中でもシーバスは東京湾を中心に東北や北陸など、各地へ遠征を繰り返しています。
私と久田が取り組んできた新製品“RAICO132F”
今週はその出しどころについて解説していきます。
|使いやすい…
ジャッカルフィールドスタッフの馬場です。
私は愛知県を拠点に渓流から磯まで様々な釣りを楽しんでおり、中でもシーバスは東京湾を中心に東北や北陸など、各地へ遠征を繰り返しています。
私と久田が取り組んできた新製品“RAICO132F”
今週はその出しどころについて解説していきます。
|使いやすい…
- 2023年9月7日
- コメント(0)
ライコに込めた"想い"と"拘り"/久田智司
皆さま初めまして!
ジャッカルフィールドスタッフの久田(ヒサダ)です。
東京湾奥をメインに活動しており、河川や干潟で日々シーバスを追いかけています。
開発を進めていた新ルアーがようやく完成しましたので、どんなコンセプトで作り上げたのか解説させていただきます。
10月発売のRAICO132F。
このルアーを簡単に…
ジャッカルフィールドスタッフの久田(ヒサダ)です。
東京湾奥をメインに活動しており、河川や干潟で日々シーバスを追いかけています。
開発を進めていた新ルアーがようやく完成しましたので、どんなコンセプトで作り上げたのか解説させていただきます。
10月発売のRAICO132F。
このルアーを簡単に…
- 2023年8月31日
- コメント(0)
【JACKALL】fimoブログ始動!
- ジャンル:日記/一般
fimoブログをご覧の皆様、改めましてJACKALLです。
この度、シーバスルアー第一弾発表に伴い、fimoブログを始動させて頂くことになりました。
商品についての情報や、ここでしか語れない開発の裏話などを随時更新して参ります。
そして、いよいよ発表となりました記念すべき、シーバスルアー第一弾目の名前は...
「RAICO–…
この度、シーバスルアー第一弾発表に伴い、fimoブログを始動させて頂くことになりました。
商品についての情報や、ここでしか語れない開発の裏話などを随時更新して参ります。
そして、いよいよ発表となりました記念すべき、シーバスルアー第一弾目の名前は...
「RAICO–…
- 2023年8月22日
- コメント(0)
【RAICO】5.こだわりのアクション
- ジャンル:日記/一般
RAICO ーライコー132F
LENGTH : 132mm
WEIGHT : 42g
TYPE : Floating
HOOK : #3
RING:#4
アクション:タイトウォブンロール
製品ホームページはこちら
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シーバスシリーズ第一弾。
RAICO ーライコー132Fの開発ヒストリーを公開中‼
1.開発に至った経緯とルアーコンセプト
2.高い基本性能
3.特殊ブリ…
LENGTH : 132mm
WEIGHT : 42g
TYPE : Floating
HOOK : #3
RING:#4
アクション:タイトウォブンロール
製品ホームページはこちら
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇
シーバスシリーズ第一弾。
RAICO ーライコー132Fの開発ヒストリーを公開中‼
1.開発に至った経緯とルアーコンセプト
2.高い基本性能
3.特殊ブリ…
- 2023年8月22日
- コメント(0)
【RAICO】4.ボディシェイプと内部構造・ウェイトシステム
- ジャンル:日記/一般
ボディシェイプと内部構造・ウェイトシステム
大型ベイトをイミテートしたボディは体高・厚みを持たせたファットな形状。
丸に近い断面形状は、空気の流れを安定させ無駄な抵抗を排除し、飛行姿勢の安定・飛距離の向上に貢献します。
また、ファットなボディはその分内部の気室を大きくとることが可能であり、浮力を…
大型ベイトをイミテートしたボディは体高・厚みを持たせたファットな形状。
丸に近い断面形状は、空気の流れを安定させ無駄な抵抗を排除し、飛行姿勢の安定・飛距離の向上に貢献します。
また、ファットなボディはその分内部の気室を大きくとることが可能であり、浮力を…
- 2023年8月22日
- コメント(0)
最新のコメント