プロフィール
JACKALL
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:72
- 総アクセス数:68508
QRコード
▼ イナッコパターンでRAICO炸裂の隅田川/馬場啓輔
- ジャンル:日記/一般
釣りログをご覧の皆様、こんにちは。馬場啓輔です。
さて、fimoの釣りログで紹介してきた
RAICO 132F がいよいよ
来週(!?)遂に発売となります!
大変長らくお待たせ致しました。


発売も迫り、コノシロも回り出したという情報をゲットしましたので
製品版のライコを手に、都心に最も近いフィールドである
隅田川を訪れました。
※隅田川では、釣り禁止エリアも一部設けてあるフィールドです。事前に確認の上、ご釣行下さい。
|中型のイナッコ続々入荷中
10月も中旬に差し掛かり、成長しつつある
サッパやイナッコといった魚が多く川に入っています。

特に明暗や水門といった場所ではシーバスがそれらのベイトを積極的に追う様子も見られます。
ライコは大型ベイトに特化したウェイクベイト。こういった、フィールドの釣行時にいるベイトの種類をまずは把握すること。
これがけっこう大事です。ベイトサイズに合わせた
『マッチ・ザ・ベイト』はいち早く釣果に直結する要素であり、近道だからです。
|イナッコパターン炸裂
流れの動き出しと共に下流から10cm程度のイナッコが遡上してきた…と思った瞬間、ターンさせたライコに派手なバイトが!

60cm台半ばのグッドコンディションの1匹でした。
どうやらこの日は「水面直下」で「ターン+ショートトゥイッチによるイレギュラーアクション」に好反応な様子。



RAICOは安定感のある”タイトウォブンロール”アクションですが
さらにそれに加えて、ロッドで軽いトゥイッチを入れてあげる事で
一瞬の”チドリ”が生まれ、喰わせの間を意図的にアングラー側が演出できる芸達者なルアーでもあります。

アップやダウンクロスでのトレースや、ドリフト、ターンといった状況や場所、使い方も幅広く対応してくれます。
ウェイクベイトでここまで対応力が高いルアーがタックルボックスにあると、安心感が違います。
この1匹をきっかけにパターン発見し、
少し場を休ませたのちに再びキャストを開始。
流す角度やターンの場所、レンジを細かく変えながら
試していきます。


結果、8バイト5キャッチすることができました。
カラーは少し白っぽい笹濁り混じりの水色だったので、シルエットが際立つ“オーロラマーカー”を選択。

色も水質とマッチして、深く良いバイトを得ることが出来ました。
いよいよ発売が間近に迫ったRAICO132F。
秋の最盛期の始まりに、コノシロやイナッコといった中型・大型ベイトを捕食するシーバスに、ぜひお試しください!

|EVENT NEWS -イベントのお知らせ-
10月15日(日)
キャスティング品川シーサイド店にて
SEABASS FESTA:2023
【品川シーバスフェスタ】開催!

ジャッカルブース出展します。
新製品RAICO132Fの展示もあり、
実際に手に取ってルアーを確認できます。

皆様のご来店、お待ちしております。
さて、fimoの釣りログで紹介してきた
RAICO 132F がいよいよ
来週(!?)遂に発売となります!
大変長らくお待たせ致しました。


発売も迫り、コノシロも回り出したという情報をゲットしましたので
製品版のライコを手に、都心に最も近いフィールドである
隅田川を訪れました。
※隅田川では、釣り禁止エリアも一部設けてあるフィールドです。事前に確認の上、ご釣行下さい。
|中型のイナッコ続々入荷中
10月も中旬に差し掛かり、成長しつつある
サッパやイナッコといった魚が多く川に入っています。

特に明暗や水門といった場所ではシーバスがそれらのベイトを積極的に追う様子も見られます。
ライコは大型ベイトに特化したウェイクベイト。こういった、フィールドの釣行時にいるベイトの種類をまずは把握すること。
これがけっこう大事です。ベイトサイズに合わせた
『マッチ・ザ・ベイト』はいち早く釣果に直結する要素であり、近道だからです。
|イナッコパターン炸裂
流れの動き出しと共に下流から10cm程度のイナッコが遡上してきた…と思った瞬間、ターンさせたライコに派手なバイトが!

60cm台半ばのグッドコンディションの1匹でした。
どうやらこの日は「水面直下」で「ターン+ショートトゥイッチによるイレギュラーアクション」に好反応な様子。



RAICOは安定感のある”タイトウォブンロール”アクションですが
さらにそれに加えて、ロッドで軽いトゥイッチを入れてあげる事で
一瞬の”チドリ”が生まれ、喰わせの間を意図的にアングラー側が演出できる芸達者なルアーでもあります。

アップやダウンクロスでのトレースや、ドリフト、ターンといった状況や場所、使い方も幅広く対応してくれます。
ウェイクベイトでここまで対応力が高いルアーがタックルボックスにあると、安心感が違います。
この1匹をきっかけにパターン発見し、
少し場を休ませたのちに再びキャストを開始。
流す角度やターンの場所、レンジを細かく変えながら
試していきます。


結果、8バイト5キャッチすることができました。
カラーは少し白っぽい笹濁り混じりの水色だったので、シルエットが際立つ“オーロラマーカー”を選択。

色も水質とマッチして、深く良いバイトを得ることが出来ました。
いよいよ発売が間近に迫ったRAICO132F。
秋の最盛期の始まりに、コノシロやイナッコといった中型・大型ベイトを捕食するシーバスに、ぜひお試しください!

|EVENT NEWS -イベントのお知らせ-
10月15日(日)
キャスティング品川シーサイド店にて
SEABASS FESTA:2023
【品川シーバスフェスタ】開催!

ジャッカルブース出展します。
新製品RAICO132Fの展示もあり、
実際に手に取ってルアーを確認できます。

皆様のご来店、お待ちしております。
- 2023年10月13日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 修羅のように
- 3 日前
- はしおさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 3 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 4 日前
- BlueTrainさん
- ランブルベイト:ハオリスライ…
- 6 日前
- ichi-goさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 6 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
-
- 【遠征】初夏の東北リバーシーバス・・②
- TSUZUMI
最新のコメント