アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:59
- 総アクセス数:560060
プロフィール
FALCO
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
最近の投稿
アーカイブ
検索
QRコード
▼ 爆釣の大阪湾奥キビレ底ずる引きチニング!! ダイワ シルバーウルフ AGS 701ULFS 最高!!
- ジャンル:釣行記
- (チニング 爆釣!?, FALCO釣行!!w)
世の中コロナで大変ですよね・・・
色々な業種の知人がいますが話を聞くと多くの業種の方達がマイナス影響を受けていて会社や店舗の存続や融資についてなど色々な方から相談あります
大阪の新地もミナミも梅田も心斎橋も道頓堀もガラガラ・・・
東京の 銀座 六本木 新宿 も全然人いないし・・・
今迄の人生でこれだけ酷い状況見るのは初めてです・・・
だけど株価は最安値では結構下がったものの2万円台回復してるという実際の世の中の状況考えると???って感じもあります
ダウも結構戻ってるし・・・
ちょこちょこ行く飲食店も休みにしてる店が多いですがタイミング合う時貸し切りで飲食させてもらったりして微々たる売り上げ協力してますがお気に入りの店には出来るだけ協力をして生き残ってもらいたいと思っています
命と経済両方を脅かしてるコロナウィルスですが本当に困ったもんです・・・
こういう時は考え方の一致する人達とは協力してお互い助け合って出来るだけダメージ軽減出来ないか考えて乗り切れればと思い色々やってます
政府や地方自治体の現状の対応では乗り切れそうにないのでそういうのをあてにせず自分達で創意工夫して頑張ろうと思ってます
という状況でする事も色々あるんですがたまには釣りでもと思いかな~り久々ですが釣りに行きました・・・w
2020・5・2 土曜日 長潮 干潮21時29分 満潮 翌4時30分
釣り場は大阪市内の貸し切り確率の高い場所です
緊急事態宣言中と言っても釣り場に人が多いという話も聞いてたし一応GWの土曜日という事もあるので極力人のいる可能性が低い場所を選択しました
夜中0時前後に釣り場に到着すると貸し切りでした・・・w
車での直行直帰で貸し切りなんで人と接触する確率ゼロ状況だからコロナ感染率は限りなくゼロです
潮位が低いのでこの釣り場では良いとは言えない状況ですが行こうと思った日が長潮だったので仕方ないです
釣れる数に違いは出てもこの時期のキビレは潮悪くても釣り場選択間違わなければ釣れますw
風はほぼ無しで釣り人的にはやり易いのですが少しは風が欲しいところです・・・
状況的に良い訳ではないですが数投後になんなく30cm前後がHit!!
まあ知ってる場所だし潮位によって狙う場所さえ変えればキビレいれば釣れるんで・・・w
久々の釣りなんでリハビリモードですが連チャン混じりに数投に1匹って感じでポンポン釣れてくれます
ひょっとして私が本日初の釣り人!?ってぐらい魚が残ってる感じで釣れてくれます
貸し切りだし1人なんで手前のやつから丁寧に釣って行く感じで数釣り狙いでやっていくと簡単に2桁越えw
忍者のようにキビレに気づかれない様に注意しながら釣って行くのでライトも使わず月明かりのみで作業します
ライトの明かりで水面照らすだけでも変に音させるだけでもキビレは逃げてしまうのでその辺は注意しないと数釣れないですからね
ただしライト点けずにやって怪我しないように出来るというのが大前提ですしこの辺は出来るかどうかに個人差があるので基本的には夜はライトをつけて安全第一が良いと思います
いい感じで釣れ続け更に今回最大の連チャンゾーンに突入しましたw
同じ立ち位置からの7連チャンHit!!
7投連続のキビレキャッチです・・・w
過去に釣り場は違いますが同じ立ち位置で16匹キャッチってのがあるんですが7連チャンでも充分楽しい・・・w
そんな感じでひと通り攻め終えて32匹釣って満足したので帰宅
時間的には3時間ちょっと釣ってた感じです
今回の使用ロッドは去年から気に入って使ってる ダイワ シルバーウルフ AGS 701ULFS なんですがやっぱりフッキング率キャッチ率共にかな~り優秀なロッドです
今回総バイト数35回でキャッチ32匹なんでキャッチ率91.4%なんですよね
当然ラインとフックも大事ですが今迄使った事のあるロッドの中では断トツに優秀で中距離迄の底ずる引きではこのロッドあればもう充分!!
他にも同様の結果を叩き出せるロッドがあるのかも知れませんがフッキング率80%超えを普通に叩き出せれば苦労して他のロッド探す気にもなりません・・・w
久々に釣りしても今回の様に90%超えのキャッチ率出せればちょこちょこ釣りに行って釣り感度上がれば更に問題無しです
私の釣りに使ってる車はプリウスαなんでワンピースロッドというのも全然大丈夫だし本当に素晴らしい相棒です!!
ただ時期的にまだキビレが本調子でないのか引きが弱いのでこのロッドだとあっさり釣り上げれてしまい引きを楽しめないのですが引きを楽しむロッドにするとキャッチ率が下がるんですよね・・・
と言っても30cm前後以上ならそこそこドラグが出る程度には走ってくれます
まああれもこれもとロッドに望んでもちと無理があると思うので更に引きを味わいたい時は釣れる数が落ちてもそういうロッドを使えばいいかと思う様にしてます
今回GWなのに貸し切りで釣りも出来て爆釣も味わえて充分満足出来ましたw
もう大阪湾奥のキビレは数釣りシーズン突入してます
大阪市内での直行直帰で貸し切りで釣りが出来ればコロナ感染リスクも限りなくゼロなんでまた貸し切りで出来そうな場所で釣りを楽しみながら少なくとも考えを共有出来る方達と協力してコロナ沈静化するまで試行錯誤して無事乗り切れるといいなと思います^^
2020・5・2 土曜日 釣行
色々な業種の知人がいますが話を聞くと多くの業種の方達がマイナス影響を受けていて会社や店舗の存続や融資についてなど色々な方から相談あります
大阪の新地もミナミも梅田も心斎橋も道頓堀もガラガラ・・・
東京の 銀座 六本木 新宿 も全然人いないし・・・
今迄の人生でこれだけ酷い状況見るのは初めてです・・・
だけど株価は最安値では結構下がったものの2万円台回復してるという実際の世の中の状況考えると???って感じもあります
ダウも結構戻ってるし・・・
ちょこちょこ行く飲食店も休みにしてる店が多いですがタイミング合う時貸し切りで飲食させてもらったりして微々たる売り上げ協力してますがお気に入りの店には出来るだけ協力をして生き残ってもらいたいと思っています
命と経済両方を脅かしてるコロナウィルスですが本当に困ったもんです・・・
こういう時は考え方の一致する人達とは協力してお互い助け合って出来るだけダメージ軽減出来ないか考えて乗り切れればと思い色々やってます
政府や地方自治体の現状の対応では乗り切れそうにないのでそういうのをあてにせず自分達で創意工夫して頑張ろうと思ってます
という状況でする事も色々あるんですがたまには釣りでもと思いかな~り久々ですが釣りに行きました・・・w
2020・5・2 土曜日 長潮 干潮21時29分 満潮 翌4時30分
釣り場は大阪市内の貸し切り確率の高い場所です
緊急事態宣言中と言っても釣り場に人が多いという話も聞いてたし一応GWの土曜日という事もあるので極力人のいる可能性が低い場所を選択しました
夜中0時前後に釣り場に到着すると貸し切りでした・・・w
車での直行直帰で貸し切りなんで人と接触する確率ゼロ状況だからコロナ感染率は限りなくゼロです
潮位が低いのでこの釣り場では良いとは言えない状況ですが行こうと思った日が長潮だったので仕方ないです
釣れる数に違いは出てもこの時期のキビレは潮悪くても釣り場選択間違わなければ釣れますw
風はほぼ無しで釣り人的にはやり易いのですが少しは風が欲しいところです・・・
状況的に良い訳ではないですが数投後になんなく30cm前後がHit!!
まあ知ってる場所だし潮位によって狙う場所さえ変えればキビレいれば釣れるんで・・・w
久々の釣りなんでリハビリモードですが連チャン混じりに数投に1匹って感じでポンポン釣れてくれます
ひょっとして私が本日初の釣り人!?ってぐらい魚が残ってる感じで釣れてくれます
貸し切りだし1人なんで手前のやつから丁寧に釣って行く感じで数釣り狙いでやっていくと簡単に2桁越えw
忍者のようにキビレに気づかれない様に注意しながら釣って行くのでライトも使わず月明かりのみで作業します
ライトの明かりで水面照らすだけでも変に音させるだけでもキビレは逃げてしまうのでその辺は注意しないと数釣れないですからね
ただしライト点けずにやって怪我しないように出来るというのが大前提ですしこの辺は出来るかどうかに個人差があるので基本的には夜はライトをつけて安全第一が良いと思います
いい感じで釣れ続け更に今回最大の連チャンゾーンに突入しましたw
同じ立ち位置からの7連チャンHit!!
7投連続のキビレキャッチです・・・w
過去に釣り場は違いますが同じ立ち位置で16匹キャッチってのがあるんですが7連チャンでも充分楽しい・・・w
そんな感じでひと通り攻め終えて32匹釣って満足したので帰宅
時間的には3時間ちょっと釣ってた感じです
今回の使用ロッドは去年から気に入って使ってる ダイワ シルバーウルフ AGS 701ULFS なんですがやっぱりフッキング率キャッチ率共にかな~り優秀なロッドです
今回総バイト数35回でキャッチ32匹なんでキャッチ率91.4%なんですよね
当然ラインとフックも大事ですが今迄使った事のあるロッドの中では断トツに優秀で中距離迄の底ずる引きではこのロッドあればもう充分!!
他にも同様の結果を叩き出せるロッドがあるのかも知れませんがフッキング率80%超えを普通に叩き出せれば苦労して他のロッド探す気にもなりません・・・w
久々に釣りしても今回の様に90%超えのキャッチ率出せればちょこちょこ釣りに行って釣り感度上がれば更に問題無しです
私の釣りに使ってる車はプリウスαなんでワンピースロッドというのも全然大丈夫だし本当に素晴らしい相棒です!!
ただ時期的にまだキビレが本調子でないのか引きが弱いのでこのロッドだとあっさり釣り上げれてしまい引きを楽しめないのですが引きを楽しむロッドにするとキャッチ率が下がるんですよね・・・
と言っても30cm前後以上ならそこそこドラグが出る程度には走ってくれます
まああれもこれもとロッドに望んでもちと無理があると思うので更に引きを味わいたい時は釣れる数が落ちてもそういうロッドを使えばいいかと思う様にしてます
今回GWなのに貸し切りで釣りも出来て爆釣も味わえて充分満足出来ましたw
もう大阪湾奥のキビレは数釣りシーズン突入してます
大阪市内での直行直帰で貸し切りで釣りが出来ればコロナ感染リスクも限りなくゼロなんでまた貸し切りで出来そうな場所で釣りを楽しみながら少なくとも考えを共有出来る方達と協力してコロナ沈静化するまで試行錯誤して無事乗り切れるといいなと思います^^
2020・5・2 土曜日 釣行
- 2020年5月3日
- コメント(8)
コメントを見る
FALCOさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- バチ戦線異常アリ
- 4 時間前
- rattleheadさん
- たけのこのこのこ2025 #2
- 3 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 6 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 7 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント