プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:134
- 昨日のアクセス:2829
- 総アクセス数:1299767
QRコード
目指せM点超え!
GW男二人の釣行記Vol.1
ちょっとまた一気に飛んで、そろそろ最近の話しをしていきたいと思います。
とは言っても少し前のGWの話し。
今年は長い方では10連休という大型連休。
Facebookを見ても、遠征やお出かけ方が非常に多かったように思える。
そんな長期連休の中僕も3日休みを頂いた。
当初は河野さん達と筑後川に行こうかと考えていたのだが…
とは言っても少し前のGWの話し。
今年は長い方では10連休という大型連休。
Facebookを見ても、遠征やお出かけ方が非常に多かったように思える。
そんな長期連休の中僕も3日休みを頂いた。
当初は河野さん達と筑後川に行こうかと考えていたのだが…
- 2016年5月16日
- コメント(2)
夢あるField~宮崎へ~
遅くなってしまったが、1/16~18の宮崎遠征の話しを。
一度ログを下書きしていたのが、不覚にも誤って全部消してしまい遅くなってしまった。
1/16僕は2年ぶりとなる宮崎市へと予定時間を数時間遅れたが、出発した。
今回はtomoじろう氏と久々の遠征でもあり、非常に楽しみにしていた。
tomoじろう氏は前乗りで既に宮崎で…
一度ログを下書きしていたのが、不覚にも誤って全部消してしまい遅くなってしまった。
1/16僕は2年ぶりとなる宮崎市へと予定時間を数時間遅れたが、出発した。
今回はtomoじろう氏と久々の遠征でもあり、非常に楽しみにしていた。
tomoじろう氏は前乗りで既に宮崎で…
- 2016年2月8日
- コメント(1)
Seabassスタート~2016年大都市北九州遠征~
1月4日の日中今年の最初の遠征へと北九州市へ向かった。
北九州市と言えば福岡県第2の都市でもあり、政令指定都市でもある。
北九州の冬と言えば関門コノシロパターンが有名だがここ2、3年はパッとしてないと聞いている。
ただ北九州のフィールドは多様であり、関門コノシロパターンのような関門海峡を舞台にしたフィール…
北九州市と言えば福岡県第2の都市でもあり、政令指定都市でもある。
北九州の冬と言えば関門コノシロパターンが有名だがここ2、3年はパッとしてないと聞いている。
ただ北九州のフィールドは多様であり、関門コノシロパターンのような関門海峡を舞台にしたフィール…
- 2016年1月7日
- コメント(3)
2016年一発目の遠征へ
年が明けて既に3回フィールドに出た。
やはり低水温期…まあ、釣れない。
釣れないとは言え、バイトが無い訳でもなく、昨日も鉄板TRACY25で4度のバイトを得たが、恐らく魚が小さい。
セイゴクラスだろう。
そこでセイゴでも食いやすいようにシルエットとウエイトを落とし、TRACY15やNarage50を投げたがバイトなし。
この時…
やはり低水温期…まあ、釣れない。
釣れないとは言え、バイトが無い訳でもなく、昨日も鉄板TRACY25で4度のバイトを得たが、恐らく魚が小さい。
セイゴクラスだろう。
そこでセイゴでも食いやすいようにシルエットとウエイトを落とし、TRACY15やNarage50を投げたがバイトなし。
この時…
- 2016年1月3日
- コメント(3)
憧れた高知というField~四国の旅PART3~
- ジャンル:釣行記
- (ナイトゲーム, シーバス, デイゲーム, リバーゲーム, 日記・雑記, UNICORN PLATE, LITTLE JACK , 遠征)
なかなかにログを書く時間がなかったが、今年のログは今年のうちにと言うことで、かなり遅れた更新となっているが、年末までラストスパートで更新予定。
四国の旅の続き…
DVDを車中で真剣に見過ぎたのか、軽く車に酔いグロッキーな状態となり、途中道の駅に寄って、夕方漸く高知へと僕らは到着した。
香川から下道で5、6…
四国の旅の続き…
DVDを車中で真剣に見過ぎたのか、軽く車に酔いグロッキーな状態となり、途中道の駅に寄って、夕方漸く高知へと僕らは到着した。
香川から下道で5、6…
- 2015年12月23日
- コメント(2)
人生初の高知へと向かう~四国の旅PART2~
前回ログの続き。
四国の旅2日目。
前日のアルコール摂取がかなり身体に堪えるかと思っていたが、珍しくそうでもなく割りとスムーズに起床。
シャワーを浴びた後、8時ちょっと前に朝食会場の前に向かった。
着けば、佐藤御夫妻とLITTLE JACK営業マンが既に到着されていた。
が…あれっ?
tomoじろうさん、河野さんと班長は…
四国の旅2日目。
前日のアルコール摂取がかなり身体に堪えるかと思っていたが、珍しくそうでもなく割りとスムーズに起床。
シャワーを浴びた後、8時ちょっと前に朝食会場の前に向かった。
着けば、佐藤御夫妻とLITTLE JACK営業マンが既に到着されていた。
が…あれっ?
tomoじろうさん、河野さんと班長は…
- 2015年12月16日
- コメント(3)
離島Seabass Part2~自然豊かな大入島~
- ジャンル:釣行記
- (BlueBlue, 遠征, リバーゲーム, メバル, ナイトゲーム, 大分県, ショアジギング, シーバス, デイゲーム, Searideミニ, LITTLE JACK , ライトゲーム, カサゴ)
すっと車の窓から指す光を感じ、僕は目覚めた。
窓の外に目を向けると曇り。
今にも滴が零れ落ちそうな厚い雨雲が上空に浮かぶ。
残念ながら2日目も天気はパッとしない。
朝の洗面を済ませたところで、フェリー乗り場周辺を少し歩いてみる。
ここから見える対岸の景色は佐伯市内。
晴れた時は美しい景色を見ることができ…
窓の外に目を向けると曇り。
今にも滴が零れ落ちそうな厚い雨雲が上空に浮かぶ。
残念ながら2日目も天気はパッとしない。
朝の洗面を済ませたところで、フェリー乗り場周辺を少し歩いてみる。
ここから見える対岸の景色は佐伯市内。
晴れた時は美しい景色を見ることができ…
- 2015年7月31日
- コメント(5)
離島Seabassへ Part1~in 大分県大入島~
大分県は佐伯湾に浮かぶ離島である大入島を御存知だろうか?
調べれば人口は約1000人~1100人で面積は面積5.66km2の小さな島である。
僕は一度佐賀に引っ越したものの大分に住んで通算4、5年目になる。
その間大分市在住ということもあり、県央エリアが必然的にメインフィールドとなるが、県央より北のエリアや県南エリ…
調べれば人口は約1000人~1100人で面積は面積5.66km2の小さな島である。
僕は一度佐賀に引っ越したものの大分に住んで通算4、5年目になる。
その間大分市在住ということもあり、県央エリアが必然的にメインフィールドとなるが、県央より北のエリアや県南エリ…
- 2015年7月27日
- コメント(5)
GW目前!デイSeabass~遠征のススメ~
4月も今日で終わり。
今年もGW目前となった。
早い方はもうGWに突入しているかもしれない。
職業的に僕は長期休暇がない為、大型連休という言葉を耳にする度羨ましくもある。
今年こそどこかで必ずや1週間程度休暇を取り、見知らぬ土地へと気ままな釣りの旅がしたい。
とは言えここ数年ずっと毎月のように連休を使って九…
今年もGW目前となった。
早い方はもうGWに突入しているかもしれない。
職業的に僕は長期休暇がない為、大型連休という言葉を耳にする度羨ましくもある。
今年こそどこかで必ずや1週間程度休暇を取り、見知らぬ土地へと気ままな釣りの旅がしたい。
とは言えここ数年ずっと毎月のように連休を使って九…
- 2015年4月30日
- コメント(3)
冬のSeabass攻防戦 in 北九州
- ジャンル:釣行記
- (LITTLE JACK , 港湾, 北九州, BlueBlue, ナイトゲーム, 都市型河川, LIKE BRINKS, 北九州, Narage65, シーバス, 遠征, リバーゲーム, 福岡県)
初釣りを終え、今年度2回目となる釣行へと行ってきた。
今回は何が何でも魚を意地でも出すことが最大の目的。
冬場はエリアにもよるが、基本的にシーバスを釣るのはやはり難しいことが多い。
だが、釣れないことはない。
シーバスは今時期産卵に出ることにより個体数が減少する為、難しめなゲーム展開となりやすいが、早…
今回は何が何でも魚を意地でも出すことが最大の目的。
冬場はエリアにもよるが、基本的にシーバスを釣るのはやはり難しいことが多い。
だが、釣れないことはない。
シーバスは今時期産卵に出ることにより個体数が減少する為、難しめなゲーム展開となりやすいが、早…
- 2015年1月8日
- コメント(5)
最新のコメント