プロフィール

梶原利起

大分県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

アーカイブ

2019年 2月 (1)

2019年 1月 (4)

2018年12月 (4)

2018年11月 (1)

2018年10月 (5)

2018年 9月 (1)

2018年 8月 (6)

2018年 7月 (3)

2018年 6月 (3)

2018年 5月 (2)

2018年 4月 (1)

2018年 3月 (1)

2018年 2月 (4)

2018年 1月 (5)

2017年12月 (5)

2017年11月 (4)

2017年10月 (6)

2017年 9月 (2)

2017年 8月 (5)

2017年 7月 (7)

2017年 6月 (5)

2017年 5月 (3)

2017年 4月 (5)

2017年 3月 (5)

2017年 2月 (8)

2017年 1月 (4)

2016年12月 (4)

2016年11月 (8)

2016年10月 (5)

2016年 9月 (9)

2016年 8月 (8)

2016年 7月 (6)

2016年 6月 (8)

2016年 5月 (9)

2016年 4月 (3)

2016年 3月 (6)

2016年 2月 (5)

2016年 1月 (7)

2015年12月 (8)

2015年11月 (6)

2015年10月 (6)

2015年 9月 (6)

2015年 8月 (8)

2015年 7月 (8)

2015年 6月 (8)

2015年 5月 (9)

2015年 4月 (12)

2015年 3月 (14)

2015年 2月 (7)

2015年 1月 (9)

2014年12月 (12)

2014年11月 (7)

2014年10月 (14)

2014年 9月 (9)

2014年 8月 (12)

2014年 7月 (11)

2014年 6月 (5)

2014年 5月 (9)

2014年 4月 (8)

2014年 3月 (10)

2014年 2月 (5)

2014年 1月 (10)

2013年12月 (6)

2013年11月 (6)

2013年10月 (5)

2013年 9月 (3)

2013年 8月 (10)

2013年 7月 (8)

2013年 6月 (9)

2013年 5月 (12)

2013年 4月 (23)

2013年 3月 (21)

2013年 2月 (22)

2013年 1月 (27)

2012年12月 (23)

2012年11月 (24)

2012年10月 (29)

2012年 9月 (34)

2012年 8月 (30)

2012年 7月 (32)

2012年 6月 (33)

2012年 5月 (35)

2012年 4月 (32)

2012年 3月 (32)

2012年 2月 (28)

2012年 1月 (30)

2011年12月 (25)

2011年11月 (19)

2011年10月 (23)

2011年 9月 (23)

2011年 8月 (17)

2011年 7月 (12)

2011年 6月 (17)

2011年 5月 (5)

2011年 4月 (7)

2011年 3月 (5)

2011年 2月 (4)

2011年 1月 (7)

2010年12月 (6)

2010年11月 (3)

2010年10月 (6)

2010年 9月 (1)

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:144
  • 昨日のアクセス:256
  • 総アクセス数:1294485

QRコード

目指せM点超え!

6月最初の一本!

昨日の仕事終了後、すぐに出撃をしたかったのですが、色々とありまして時間がかかりましたが、22時前に出撃!

せーいちさんと合流し、ホームの某ポイントでキャスト開始!

流す、流す、ミノーやシンペン。

でも、食わない(-_-;)

ならばと、別の港湾チックなポイントへ。

この辺も実は数回チェック入れてたのよね~。投げてはなかったけど。

最近ベイトがイッパイなんだよね、ココ!

残念ながら流れはほぼ無いけど・・・。

せーいちさんと共に投げていく。

私がこういうユルユルで、港湾や都市型河川でよく使うルアーをキャストしてみる。

メインの流れは反応無し。

次に係留船回りをチェック。

ギリギリ船の横でドン!

ショートバイト!

こりゃおるばい。

ちょっと他を叩いて時間を置いて再度通すとドン!

はいきた!

足場が高い。さあどうする?!

選んだ答えはひっさびさの抜きあげ!
一気に抜いてキャッチ。


40程のかわいいシーバスをキャッチ!

写真を撮ろうとすると、跳ねて海へ帰って行きました。

写真撮れず(汗)

その後はさらにユルユルになり、サッパリ。

とりま、6月のシーバス一本目が出たのでよしとしよう。

北九州シーバスミーティング以来となる港湾エリアでのシーバスとなりました。

港湾も楽しいね♪

最後はダベリングで締めました。

凄腕もシーバス戦始まりましたね。

私は頑張ります♪

行ける時は毎日出撃や!




コメントを見る