プロフィール
梶原利起
大分県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
- シーバス
- メバル
- 大分市
- 久留米市
- ライトゲーム
- リバーゲーム
- チニング
- 日記・雑記
- 釣具インプレ
- デイゲーム
- ショアジギング
- イベント
- アジング
- 凄腕
- ナイトゲーム
- 遠征
- Little Jack
- S・W・A・P
- お知らせ
- LITTLE JACK
- TIEMCO
- 福岡市
- 佐賀
- 新製品
- 港湾
- 磯
- サーフ
- 博多湾
- 漁港
- 福岡県
- コスメ
- TCP(豊の水辺クリーンプロジェクト)
- 清掃活動
- 北九州
- 都市型河川
- BlueBlue
- 有明鱸
- UNICORN PLATE
- 佐賀市
- TRACY15
- TRACY25
- 筑後川
- フォルテン
- チヌ(クロダイ、キビレ)
- マゴチ
- フラットフィッシュ
- BORABRESS
- 鹿児島
- Blooowin!140S
- GYOCKs
- Searideミニ
- Hanebixメタルブレード
- 呼子
- TAGYOSH
- Narage65
- 北九州
- LIKE BRINKS
- カサゴ
- フィッシングショー
- Blooowin!80S
- Narage50
- ゴロタ
- Hanebix
- SAYORIS
- SNECON
- 大分県
- BIAYU
- Gaboz!!!
- AVICULA
- Mangrove Studio
- サルディナ
- アジ
- 磯ヒラ
- FORMA ADICT
- 山豊テグス
- Shalldus
- バス
- ランカー
- デッドスロースラローム
- ニンジャリ
- MICRO ADICT
- ヒラメ
- 鮎河港
- ゴルゴーン
- TRACY40
- デッドスローアクト
- Searide
- メタルアディクト
- 青物
- マダイ
- オフショア
- 野池
- Blooowin!165F-Slim
- 旅
- ヒラスズキ
- Bashooot!!!
- Blooowin!125F-Slim
- 熊本
- レジンシェラー
- MODELISM-EBI
- バラマンディ
- 台湾
- 海外
- 台北
- デッドスロースラローム
- Fishman
- VENDAVAL8.9M
- Comodo6.10XH
- CRAWLA9.2Lプラス
- JOLTY
- RAZAMIN
- inte7.9UL
- PEライトゲームホワイト
- CRAWLA8.3Lプラス
- ゼッパー
- クミホン
- RIPLOUT7.8ML
- フロロショックリーダー
- メバル
- ベイトタックル
- VENDAVAL10.1M
- プロトルアー
- コノ野郎
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:180
- 昨日のアクセス:219
- 総アクセス数:1284924
QRコード
目指せM点超え!
▼ 市内河川シーバス&市内港湾エリアライトゲーム!
中津行きから一夜明け25日の昨日は毎月一番仕事が忙しい日。
7:30にいつも通り職場に着き、12時間労働。
昨日はお客様がレジに並ぶ並ぶ。
相当レジ打ちましたね(汗)
ただ、僕はレジの早打ちは得意でして、レジ捌きには自信あり。
本当に久々にもの凄かった!
まさに商売繁盛毎度あり!
それにしても花粉症関係はかなり出てます。
今年の花粉症関係の注目商品は何と言ってもスイッチOTCでフェキソフェナジン塩酸塩を有効成分とする市販で新発売となるアレグラFX。
医療用で約750億円を誇るだけあり、ただ今スマッシュヒット中!
ヤバイくらい売れてます。
眠気の副作用がほぼ無いことに加え医療用としての実績が支持される1つの要因かと思う。
欲しい方は是非当店で!
ということで、凄まじく忙しい勤務を終えた後、クタクタながらも夜22時頃から自宅近くの河川へ相棒と出撃!
何故かフィールドに出るとクタクタだった体がすーっと回復していく。
不思議なものだ。
フィールドは心地よく気持ちがいい。
相棒と明暗部へ。
下げがかなり効いている状況で開始。
ミノー、シンペンを用いて明暗を攻める。
しかしながら、応答なし為、バチを意識するシーバスの可能性も考慮し、Little jack SAYORIS+120にチェンジ。
アップクロスからクロス気味にキャストし、ロッドを立てての早巻きで表層レンジをキープ。
流れに乗せて明暗部にルアーを通していく。
数投目、U字の頂点を最初の橋脚にギリギリにもっていき、ターンの瞬間にヒット!
バシャバシャっとエラ洗い。
シーバスだ!サイズは小さいが、相棒にキターっと叫び、相棒見守る中寄せて、ネットで掬おうとすると・・・
痛恨のランディング失敗(泣)
掬い損なって、魚を掬わず、ルアーを掬ってしまった・・・
ランディングミスをボトムをズル引きするカサゴ釣りのようにズルズル引きずってしまい、この後不発。
しかしながら、SAYORIS+で1つの活路を見いだせた。
ライトゲームに切り替えて僕がライトゲームでホームとするエリア一帯をちょこちょこ移動しながらの釣り。
やはり、メバルの魚影が薄い・・・
メバルを発見できない為、カサゴを狙う。
僕はHanebixで、相棒はワームで狙う。
じれったいまでの超スローなボトムズル引きでカサゴGET!
ヒットルアーはLittle jack Hanebix35
カラーはBULE BAIT
相棒もこの後しっかりとカサゴをキャッチ!
そして、終了となった。
相棒お疲れ様!
また行くよ!
本日の大分市内は曇りで、時折雨が舞うすぐれない天気。
天候次第ですが、今夜も出る予定。



7:30にいつも通り職場に着き、12時間労働。
昨日はお客様がレジに並ぶ並ぶ。
相当レジ打ちましたね(汗)
ただ、僕はレジの早打ちは得意でして、レジ捌きには自信あり。
本当に久々にもの凄かった!
まさに商売繁盛毎度あり!
それにしても花粉症関係はかなり出てます。
今年の花粉症関係の注目商品は何と言ってもスイッチOTCでフェキソフェナジン塩酸塩を有効成分とする市販で新発売となるアレグラFX。
医療用で約750億円を誇るだけあり、ただ今スマッシュヒット中!
ヤバイくらい売れてます。
眠気の副作用がほぼ無いことに加え医療用としての実績が支持される1つの要因かと思う。
欲しい方は是非当店で!
ということで、凄まじく忙しい勤務を終えた後、クタクタながらも夜22時頃から自宅近くの河川へ相棒と出撃!
何故かフィールドに出るとクタクタだった体がすーっと回復していく。
不思議なものだ。
フィールドは心地よく気持ちがいい。
相棒と明暗部へ。
下げがかなり効いている状況で開始。
ミノー、シンペンを用いて明暗を攻める。
しかしながら、応答なし為、バチを意識するシーバスの可能性も考慮し、Little jack SAYORIS+120にチェンジ。
アップクロスからクロス気味にキャストし、ロッドを立てての早巻きで表層レンジをキープ。
流れに乗せて明暗部にルアーを通していく。
数投目、U字の頂点を最初の橋脚にギリギリにもっていき、ターンの瞬間にヒット!
バシャバシャっとエラ洗い。
シーバスだ!サイズは小さいが、相棒にキターっと叫び、相棒見守る中寄せて、ネットで掬おうとすると・・・
痛恨のランディング失敗(泣)
掬い損なって、魚を掬わず、ルアーを掬ってしまった・・・
ランディングミスをボトムをズル引きするカサゴ釣りのようにズルズル引きずってしまい、この後不発。
しかしながら、SAYORIS+で1つの活路を見いだせた。
ライトゲームに切り替えて僕がライトゲームでホームとするエリア一帯をちょこちょこ移動しながらの釣り。
やはり、メバルの魚影が薄い・・・
メバルを発見できない為、カサゴを狙う。
僕はHanebixで、相棒はワームで狙う。
じれったいまでの超スローなボトムズル引きでカサゴGET!
ヒットルアーはLittle jack Hanebix35
カラーはBULE BAIT
相棒もこの後しっかりとカサゴをキャッチ!
そして、終了となった。
相棒お疲れ様!
また行くよ!
本日の大分市内は曇りで、時折雨が舞うすぐれない天気。
天候次第ですが、今夜も出る予定。



- 2013年2月26日
- コメント(7)
コメントを見る
梶原利起さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 電撃ヴォルテックス
- 9 分前
- はしおさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 15 時間前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 3 日前
- 濵田就也さん
- こんな日もあるよね
- 4 日前
- rattleheadさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント